"硫"がつく言葉
"硫"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 硫安 |
---|---|
読み | りゅうあん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)硫酸アンモニウムの通称。
言葉 | 硫酸 |
---|---|
読み | りゅうさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(H2SO4)二酸化硫黄から作られる腐食性の強い酸
(2)化学産業で広く用いられる
(3)widely used in the chemical industry
(4)(H2SO4) a highly corrosive acid made from sulfur dioxide
(5)(H2SO4) a highly corrosive acid made from sulfur dioxide; widely used in the chemical industry
言葉 | 硫黄 |
---|---|
読み | いおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)多くの硫化物や硫酸塩の他、(特に火山地帯には)天然の形で存在する
(2)黄色の結晶で最も有名な
(3)豊富な無粋で無臭な多価非金属元素
(4)硫黄の旧称
(5)an abundant tasteless odorless multivalent nonmetallic element
言葉 | 脱硫 |
---|---|
読み | だつりゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)石油系・石炭系の燃料の排気ガスから大気汚染の原因となる亜硫酸ガスなどの硫黄化合物を除去すること。
(2)物質中から硫黄単体(硫黄分)または硫黄化合物を除去すること。
(3)石油系・石炭系の燃料製造工程で製品の硫黄化合物を除去すること。
言葉 | 希硫酸 |
---|---|
読み | きりゅうさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)濃硫酸を蒸留水(ジョウリュウスイ)で薄めた低濃度の硫酸。
濃硫酸は水に混ぜると多量の熱を発するので、濃硫酸に水を加えるのは危険で、水に濃硫酸をわずかづつ加えながら薄める。
言葉 | 濃硫酸 |
---|---|
読み | のうりゅうさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)純度90%以上の濃い硫酸。
言葉 | 硫化物 |
---|---|
読み | りゅうかぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)電気陽性の、硫黄と他の元素の化合物
(2)a compound of sulphur and some other element that is more electropositive
言葉 | 硫気孔 |
---|---|
読み | りゅうきこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)火山ガスを出す噴気孔の一種。
亜硫酸ガス(sulfur dioxide)・硫化水素(hydrogen sulfide)を多く含む火山ガスを噴出すもの。
「硫質噴気孔」,「ソルファテラ」と呼ぶ。
言葉 | 硫酸化 |
---|---|
読み | りゅうさんか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 硫酸塩 |
---|---|
読み | りゅうさんえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)化学産業で広く用いられる
(2)(H2SO4)二酸化硫黄から作られる腐食性の強い酸
(3)硫酸の塩またはエステル
(4)widely used in the chemical industry
(5)a salt or ester of sulphuric acid
言葉 | 硫酸紙 |
---|---|
読み | りゅうさんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)木綿繊維または木材化学パルプを原料とした紙を、濃硫酸液に浸し、のち完全に水洗いして乾燥させたもの。
薄いクリーム色・半透明の薄紙で、耐水性・耐脂性があり、無味無臭。
バター・チーズ・肉類などの包装や造花などに使用される。
羊皮紙(parchment)に模して造った加工紙で、「パーチメントペーパー」,「パーチメント紙」,「擬羊皮紙(ギヨウヒシ)」とも呼ぶ。
言葉 | 硫酸銅 |
---|---|
読み | りゅうさんどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)硫酸が酸化銅と反応してできる銅塩
(2)水和した青色の結晶性の硫酸銅
(3)hydrated blue crystalline form of copper sulfate
(4)a copper salt made by the action of sulfuric acid on copper oxide
言葉 | 硫黄山 |
---|---|
読み | いおうざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 硫黄島 |
---|---|
読み | いおうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の火山列島の中で最も大きい
(2)アメリカの海兵隊員が着地し、日本の擁護者を破った硫黄島上の残忍で長い活動(1945年2月、3月)
(3)the largest of the Volcano Islands of Japan
(4)a bloody and prolonged operation on the island of Iwo Jima in which American marines landed and defeated Japanese defenders (February and March 1945)
言葉 | 稀硫酸 |
---|---|
読み | きりゅうさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)濃硫酸を蒸留水(ジョウリュウスイ)で薄めた低濃度の硫酸。
濃硫酸は水に混ぜると多量の熱を発するので、濃硫酸に水を加えるのは危険で、水に濃硫酸をわずかづつ加えながら薄める。
言葉 | 擬硫酸紙 |
---|---|
読み | ぎりゅうさんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)上質の紙に耐脂剤を塗布したもの。
言葉 | 硫ヒ鉄鉱 |
---|---|
読み | りゅうひてっこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鉄・砒素の硫化物(FeAsS)を主成分とする鉱物。
砒素の原料となる。
「毒砂(ドクサ)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 硫化水素 |
---|---|
読み | りゅうかすいそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 硫化鉄鉱 |
---|---|
読み | りゅうかてっこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)金属に見える様々な硫化物の総称(黄鉄鉱はその中で最も一般的である)
(2)any of various metallic-looking sulfides (of which pyrite is the commonest)
言葉 | 硫砒鉄鉱 |
---|---|
読み | りゅうひてっこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 硫酸亜鉛 |
---|---|
読み | りゅうさんあえん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)無色の水溶性の粉末
(2)媒染剤として、木材を保存するため、または、亜鉛のイオンめっきに用いられる
(3)a colorless water-soluble powder; used as a mordant or to preserve wood or for the electrodeposition of zinc
言葉 | 硫黄列島 |
---|---|
読み | いおうれっとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本の群島で、太平洋北西部からマリアナ諸島の北部にある
(2)a group of Japanese Islands in the northwestern Pacific Ocean to the north of the Marianas
言葉 | 硫黄細菌 |
---|---|
読み | いおうさいきん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 硫黄菌属 |
---|---|
読み | いおうきんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)汚水または土の中に住んでいて、硫黄を酸化させる小さな桿菌
(2)small rod-shaped bacteria living in sewage or soil and oxidizing sulfur
言葉 | 硫黄鳥島 |
---|---|
読み | いおうとりしま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)沖縄県に所属する、東シナ海にある鳥島の火山。標高211メートル。
言葉 | 磁硫鉄鉱 |
---|---|
読み | じりゅうてっこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鉄と硫黄の化合物(FeS)を主成分とする鉱物。
「ピュロタイト([英]pyrrhotite)」,「ピロタイト([英]pyrrho-tite)」,「ピュロタイン([英]pyrrhotine)」とも呼ぶ。
言葉 | ゴム状硫黄 |
---|---|
読み | ごむじょういおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イオウの同素体の一種。
黒褐色で弾性がある無定形イオウ。繊維状のものはイオウ分子がジグザグ状に結合した直鎖状イオウ。
黄色の斜方イオウ(rhombic sulfur)を摂氏250度以上に熱すると溶けて黒褐色の液体となり、これを水中に流し入んで急冷して得る。
常温に放置すると硬くなり、黄色の斜方イオウに戻る。
「粘性硫黄」,「プラスチック硫黄(plastic sulfur)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 二硫化炭素 |
---|---|
読み | にりゅうかたんそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)有毒、無色で可燃性が高い液体(CS2)
(2)レーヨン、セロファン、四塩化炭素の製造に、またゴムの溶剤として用いられる
(3)a toxic colorless flammable liquid (CS2); used in the manufacture of rayon and cellophane and carbon tetrachloride and as a solvent for rubber
言葉 | 二酸化硫黄 |
---|---|
読み | にさんかいおう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)多くの製造過程で使用され、産業排出物に含まれる
(2)酸性雨を引き起こす
(3)火山から放出されるガスの中に存在する有毒な気体(SO2)
(4)used in many manufacturing processes and present in industrial emissions
(5)causes acid rain
言葉 | 硫黄酸化物 |
---|---|
読み | いおうさんかぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |