"着"から始まる言葉
"着"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 着々 |
---|---|
読み | ちゃくちゃく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着く |
---|---|
読み | つく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着け |
---|---|
読み | つけ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「着く」の命令形。
言葉 | 着た |
---|---|
読み | きた |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)着用している、あるいは衣服と共に提供される
(2)wearing or provided with clothing; sometimes used in combination; "clothed and in his right mind"- Bible; "proud of her well-clothed family"; "nurses clad in white"; "white-clad nurses"
言葉 | 着た |
---|---|
読み | きた |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「着る」の過去形。他動詞
言葉 | 着る |
---|---|
読み | きる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着ろ |
---|---|
読み | きろ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「着る」の命令形。他動詞
言葉 | 着任 |
---|---|
読み | ちゃくにん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)組織や地位、会社に職場に正式に入ること
(2)a formal entry into an organization or position or office; "his initiation into the club"; "he was ordered to report for induction into the army"; "he gave a speech as part of his installation into the hall of fame"
言葉 | 着到 |
---|---|
読み | ちゃくいたる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)目的地に着く、実際のまたは抽象のいずれかの
(2)reach a destination, either real or abstract; "We hit Detroit by noon"; "The water reached the doorstep"; "We barely made it to the finish line"; "I have to hit the MAC machine before the weekend starts"
言葉 | 着剣 |
---|---|
読み | ちゃっけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小銃の先に銃剣を装着すること。
言葉 | 着地 |
---|---|
読み | ちゃくち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地面(または他の表面)に降りる行為
(2)the act of coming down to the earth (or other surface); "the plane made a smooth landing"; "his landing on his feet was catlike"
言葉 | 着地 |
---|---|
読み | ちゃくち |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)静止するようになる
(2)reach or come to rest; "The bird landed on the highest branch"; "The plane landed in Istanbul"
言葉 | 着実 |
---|---|
読み | ちゃくじつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特にふるまいにおける変更または変化への対象ではない
(2)依存の価値がある
(3)パフォーマンスまたはふるまいで一貫している
(4)consistent in performance or behavior; "dependable in one's habits"; "a steady-going family man"
言葉 | 着席 |
---|---|
読み | ちゃくせき |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着帽 |
---|---|
読み | ちゃくぼう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着床 |
---|---|
読み | ちゃくしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)受精卵が哺乳類の子宮の内壁に注入される有機的過程
(2)the organic process whereby a fertilized egg becomes implanted in the lining of the uterus of placental mammals
(3)(embryology) the organic process whereby a fertilized egg becomes implanted in the lining of the uterus of placental mammals
言葉 | 着底 |
---|---|
読み | ちゃくてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)潜水艦・潜水夫、または沈没した船舶が海底に達すること。
姉妹サイト紹介

言葉 | 着座 |
---|---|
読み | ちゃくざ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着弾 |
---|---|
読み | ちゃくだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着形 |
---|---|
読み | きなり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)着物をきた形。着たまま。
言葉 | 着想 |
---|---|
読み | ちゃくそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着想 |
---|---|
読み | ちゃくそう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)考案する、または発明する
(2)devise or invent; "He thought up a plan to get rich quickly"; "no-one had ever thought of such a clever piece of software"
言葉 | 着意 |
---|---|
読み | ちゃくい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)考案する、または発明する
(2)devise or invent; "He thought up a plan to get rich quickly"; "no-one had ever thought of such a clever piece of software"
言葉 | 着手 |
---|---|
読み | ちゃくしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かを始める行為
(2)the act of starting something; "he was responsible for the beginning of negotiations"
言葉 | 着手 |
---|---|
読み | ちゃくしゅ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着拒 |
---|---|
読み | ちゃっきょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の人や会社からの電話着信を拒むこと。
言葉 | 着服 |
---|---|
読み | ちゃくふく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他人の所有物だが管理を任された資金または財産を詐欺的に横領すること
(2)だれかから何かを不法に取る行為
(3)the act of taking something from someone unlawfully; "the thieving is awful at Kennedy International"
(4)the fraudulent appropriation of funds or property entrusted to your care but actually owned by someone else
姉妹サイト紹介

言葉 | 着氷 |
---|---|
読み | ちゃくひょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着火 |
---|---|
読み | ちゃっか |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 着物 |
---|---|
読み | きもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)元来日本人に着られたローブから模倣された
(2)人の体に着られるようにデザインされた覆い
(3)一般的に衣服
(4)ゆったりしたローブ
(5)clothing in general; "she was refined in her choice of apparel"; "he always bought his clothes at the same store"; "fastidious about his dress"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |