"着"がつく5文字の言葉

"着"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉なし着ける
読みなしつける
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「はなし(話)を着ける」を縮めたヤクザ言葉。
「なしを着ける」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ねばり着く
読みねばりつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかり執着

(2)stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?"

さらに詳しく


言葉へばり着く
読みへばりつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しっかり執着

(2)stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?"

さらに詳しく


言葉バス発着場
読みばすはっちゃくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品の貯蔵所

(2)a depository for goods; "storehouses were built close to the docks"

さらに詳しく


言葉人工着色料
読みじんこうちゃくしょくりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物に色をつけるのに用いられる、消化できる物質

(2)a digestible substance used to give color to food

(3)a digestible substance used to give color to food; "food color made from vegetable dyes"

さらに詳しく


言葉伊達の薄着
読みだてのうすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊達男を気取り、着ぶくれは不恰好(ブカッコウ)だと、寒さを我慢して薄着をすること。

さらに詳しく


言葉到着しない
読みとうちゃくしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「到着する」の否定語。

さらに詳しく


言葉到着します
読みとうちゃくします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「到着する」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉到着しよう
読みとうちゃくしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「到着する」の意向形。

さらに詳しく


言葉到着すれば
読みとうちゃくすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「到着する」の仮定形。

さらに詳しく


言葉到着できる
読みとうちゃくできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「到着する」の可能形。

さらに詳しく


言葉制服を着た
読みせいふくをきた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)制服を着て

(2)dressed in a uniform

(3)dressed in a uniform; "uniformed policemen lined the President's route"

さらに詳しく


言葉固着させる
読みこちゃくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あせない(特定の状態で)

(2)hold fast (in a certain state)

(3)hold fast (in a certain state); "He was locked in a laughing fit"

さらに詳しく


言葉接着された
読みせっちゃくされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)のりまたはペーストで接着される、または接着されているかのようなさま

(2)affixed or as if affixed with glue or paste; "he stayed glued to one spot"; "pieces of pasted paper"

さらに詳しく


言葉決着させる
読みけっちゃくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)決定的に解決する

(2)同意に達する

(3)settle conclusively; come to terms; "We finally settled the argument"

さらに詳しく


言葉無着陸飛行
読みむちゃくりくひこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出発地と目的地の途中で止まることのない航空便

(2)a flight made without intermediate stops between source and destination

(3)a flight made without intermediate stops between source and destination; "how many nonstops are there to Dallas?"

さらに詳しく


言葉着なかった
読みきなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「着る」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉着席させる
読みちゃくせきさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)座席を割り当てる

(2)座席に案内する

(3)show to a seat; assign a seat for; "The host seated me next to Mrs. Smith"

さらに詳しく


言葉石灰沈着性
読みせっかいちんちゃくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)石灰化を伴うこと、または石灰化によって生じるさま

(2)involving or resulting from calcification

さらに詳しく


言葉石綿沈着症
読みいしわたちんちゃくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石綿粒子の吸入によって発症する肺疾患

(2)lung disease caused by inhaling asbestos particles

さらに詳しく


言葉竹馬古着屋
読みたけうまふるぎや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、運搬用具の竹馬に古着や小切れを入れ、天秤棒(テンビンボウ)で担(カツ)ぎ、売り歩いた行商人。
単に「竹馬」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉索具装着者
読みさくぐそうちゃくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船を装備する人

(2)someone who rigs ships

さらに詳しく


言葉落ち着いた
読みおちついた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかに、冷静で、特に非常時に興奮がない

(2)扇動されない

(3)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる

(4)冷静さを失うことなく

(5)not agitated

さらに詳しく


言葉落ち着いて
読みおちついて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)重大で落ち着いた方法で

(2)(特に非常時に)冷静さのある

(3)in a grave and sober manner

(4)with self-possession (especially in times of stress); "he spoke calmly to the rioting students"

さらに詳しく


言葉落ち着ける
読みおちつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リラックスする、のんきである、または穏やかな

(2)平穏または安静にする

(3)make calm or still; "quiet the dragons of worry and fear"

(4)become more relaxed, easygoing, or genial; "With age, he mellowed"

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]