"真"がつく3文字の言葉

"真"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉人真似
読みひとまね
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の行動や外観を再現する

(2)reproduce someone's behavior or looks; "The mime imitated the passers-by"; "Children often copy their parents or older siblings"

さらに詳しく


言葉写真で
読みしゃしんで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)写真的手段によって

(2)by photographic means; "photographically recorded scenes"

さらに詳しく


言葉写真器
読みしゃしんうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真を撮るための装置(通常、片端にレンズがついた遮光ボックスと、もう一方には感光膜から成る)

(2)equipment for taking photographs (usually consisting of a lightproof box with a lens at one end and light-sensitive film at the other)

さらに詳しく


言葉写真家
読みしゃしんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真撮影を職業とする人

(2)someone who takes photographs professionally

さらに詳しく


言葉写真師
読みしゃしんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真撮影を職業とする人

(2)someone who takes photographs professionally

さらに詳しく


言葉写真帳
読みしゃしんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真用のアルバム

(2)an album for photographs

さらに詳しく


言葉写真機
読みしゃしんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真を撮るための装置(通常、片端にレンズがついた遮光ボックスと、もう一方には感光膜から成る)

(2)equipment for taking photographs (usually consisting of a lightproof box with a lens at one end and light-sensitive film at the other)

さらに詳しく


言葉写真版
読みしゃしんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)準備した用紙に直接かつ迅速に陽画やネガを複写する複写機

(2)フォトスタットの複写機製の複写写真

(3)a photocopy made on a Photostat machine

(4)a duplicating machine that makes quick positive or negative copies directly on the surface of prepared paper

さらに詳しく


言葉写真版
読みしゃしんばん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)フォトスタット装置によるコピーを作る

(2)make a copy by means of a Photostat device

さらに詳しく


言葉写真絵
読みしゃしんえ
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)人物あるいは場面のプリントまたは透明なスライドの形の表現

(2)カメラで感光性材料に記録される

(3)a representation of a person or scene in the form of a print or transparent slide; recorded by a camera on light-sensitive material

さらに詳しく


言葉写真館
読みしゃしんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スタジオ(写場)をもち、客の注文に応じて記念写真・見合い写真・肖像写真・証明写真などを写真撮影をする店。

さらに詳しく


言葉北真岡
読みきたもおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県真岡市にある真岡鐵道真岡線の駅名。

さらに詳しく


言葉厚真町
読みあつまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道勇払郡厚真町

さらに詳しく


言葉女真族
読みじょしんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東満州から沿海州方面に住んだ半農半猟のツングース系の部族。
隋・唐の靺鞨(Mohe)(マッカツ)が前身といわれ、その一部族の黒水靺鞨が五代・宋に「女真」として現れた。その一部族完顔(Wan-yan)(ワンヤン)の首長阿骨打(Aguda)(アクダ)が部族を統一して1115年に金(Jin)を建国し、遼・北宋を滅ぼし満州・華北を併合、南宋と対抗する一勢力となった。
1234年金がモンゴルに滅ぼされた後は分裂して元・明の支配を受けたが、17世紀に建州女真の族長ヌルハチが諸族を統一して清朝を興(オコ)し、第2代皇帝のホンタイジが満州族(Manzhou Zu)と改称した。
「ジュルチン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉小真弓
読みこまゆみ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ニシキギ科ニシキギ属の植物。学名:Euonymus alatus (Thunb.) Sieb. f. striatus (Thunb.) Makino.

さらに詳しく


言葉御真影
読みごしんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高貴な人の肖像画・写真などを敬(ウヤマ)っていう言葉。

(2)京都府京都市下京区の浄土真宗本願寺派西本願寺にある阿弥陀堂に安置されている親鸞聖人の座像。鎌倉時代のヒノキの寄木造り。高さ約90センチメートルで、等身大と伝わる。

(3)京都府京都市下京区の浄土真宗(ジョウドシンシュウ)大谷派(オオタニハ)東本願寺にある御影堂(ミエイドウ)に安置(アンチ)されている、宗祖親鸞聖人(シンラン・ショウニン)の座像。高さ約90センチメートル。 1602(慶長 7)教如(キョウニョ)が徳川家康から六条の寺地の寄進を受け、上野(コウズケ)厩橋(ウマヤバシ)(群馬県前橋市)の妙安寺から親鸞の御真影を迎え、西本願寺から東本願寺を分立する。(2)

(4)天皇・皇后の写真。戦前・戦中での呼び方。 明治天皇の御真影はイタリアの版画家キヨソーネの描いた肖像画を写真撮影したもので、天皇自身の実写ではなかった。

さらに詳しく


言葉手真似
読みてまね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馴染みまたは準備された信号を伝達する動きの使用(特に手で)

(2)the use of movements (especially of the hands) to communicate familiar or prearranged signals

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉櫃真蒸
読みひつまむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小ぶりの櫃(ヒツ)に入った鰻飯(ウナギメシ)。

さらに詳しく


言葉浜厚真
読みはまあつま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道厚真町にあるJP北海道日高本線の駅名。

さらに詳しく


言葉清真寺
読みせいしんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)イスラム教の寺院(モスク)。

さらに詳しく


言葉熟女真
読みじゅくじょしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の宋代、宋に朝貢する女真族(Nuzhen Zu)に対する、宋からの呼称。

さらに詳しく


言葉物真似
読みものまね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の誰かの動作をコピーする(またはコピーしようとすること)こと

(2)copying (or trying to copy) the actions of someone else

さらに詳しく


言葉物真似
読みものまね
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の行動や外観を再現する

(2)reproduce someone's behavior or looks; "The mime imitated the passers-by"; "Children often copy their parents or older siblings"

さらに詳しく


言葉生女真
読みせいじょしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の宋代、宋に朝貢しない、または契丹・高麗に朝貢する女真族(Nuzhen Zu)に対する、宋からの呼称。

さらに詳しく


言葉真すぐ
読みますぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(毛髪について)波またはカールがない

(2)騙すまたは詐欺的でない

(3)曲線または角度がない

(4)騙すまたは詐欺をする意図のない

(5)回避や妥協なしに

さらに詳しく


言葉真すぐ
読みますぐ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)逸脱なしで

(2)without deviation; "the path leads directly to the lake"; "went direct to the office"

さらに詳しく


言葉真だに
読みしんだに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温血動物の血液を餌とする

(2)とげのある吻を持つ小さな寄生的なクモ類の2つの科のどれか

(3)feed on blood of warm-blooded animals

(4)any of two families of small parasitic arachnids with barbed proboscis; feed on blood of warm-blooded animals

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉真っ先
読みまっさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順番または連続の中の1番目または最高のもの

(2)the first or highest in an ordering or series; "He wanted to be the first"

さらに詳しく


言葉真っ暗
読みまっくら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど望みを与えないさま

(2)非常に暗い

(3)好ましい状況または成功の可能性がないようであるので希望はない

(4)without hope because there seems to be no possibility of comfort or success

(5)without hope because there seems to be no possibility of comfort or success; "in an agony of hopeless grief"; "with a hopeless sigh he sat down"

さらに詳しく


言葉真っ盛
読みまっさかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成長、発達、または展開すると考えられる事の頂点

(2)the highest point of anything conceived of as growing or developing or unfolding; "the climax of the artist's career"; "in the flood tide of his success"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]