"県"がつく言葉
"県"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 寿県 |
---|---|
読み | じゅけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、安徽省(Anhui Sheng)(アンキショウ)西部の六安市(Liu-an Shi)が管轄する区域の北東部にある県。
報恩寺(Bao’ensi)がある。
古称は「寿春(Shouchun)」,「寿陽(Shouyang)」,「寿州(Shouzhou)」。
言葉 | 府県 |
---|---|
読み | ふけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)府と県。
言葉 | 応県 |
---|---|
読み | おうけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北東部、山西省(Shangxi Sheng)(サンセイショウ)北部の朔州市(Shuozhou Shi)東部にある県。
1056(天喜 4)建立の仏宮寺釈迦塔(応県木塔)(高さ67.31メートル)がある。
言葉 | 栄県 |
---|---|
読み | えいけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)中南東部の省直轄市(地級市)自貢市(Zigong Shi)が管轄する県。
西部を地級市の楽山市(Leshan Shi)に接する。
栄県大仏がある。
言葉 | 眉県 |
---|---|
読み | びけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)西部の宝鶏市(Baoji Shi)(ホウケイシ)管轄南東部の県。
県都は首善鎮(Shoushan Zhen)。〈面積〉
863平方キロメートル。〈人口〉
2009(平成21)31万人。
言葉 | 県社 |
---|---|
読み | けんしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 県藩 |
---|---|
読み | あがたはん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)延岡藩の古称。
言葉 | 県都 |
---|---|
読み | けんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)県の本庁の行政所在地。県庁所在地。
言葉 | 県駅 |
---|---|
読み | あがたえき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)栃木県足利市(アシカガシ)県町(アガタチョウ)にある、東武伊勢崎線の駅。
多々良(タタラ)駅(群馬県館林市)と福居(フクイ)駅の間。
言葉 | 磁県 |
---|---|
読み | じけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北部、河北省(Hebei Sheng)南端の邯鄲市(Handan Shi)(カンタンシ)が管轄する南端の県。
古称は「磁州(Ci Zhou)」。〈面積〉
1,035平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)63万4,470人。
言葉 | 開県 |
---|---|
読み | かいけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南西部、中央直轄市重慶市(Chongqing Shi)(ジュウケイシ)の北東約340キロメートルにある県。西部を四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)に隣接。
国有企業の中国天然ガス集団が所有する大型天然ガス田がある。
言葉 | 鴨県 |
---|---|
読み | かものあがた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府の賀茂にあった県。
のち葛野県(カドノノアガタ)と併せて葛野鴨県主(アガタヌシ)が支配。
言葉 | アン県 |
---|---|
読み | あんけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-Alpes)北部の県。
県都はブールアンブレス(Bourg-en-Bresse)。
言葉 | イカ県 |
---|---|
読み | いかけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ペルー中南部の県。北部をリマ県(Departamento de Lima)、北東部をワンカベリカ県(Departamento de Huancavelica)、東部をアヤクチョ県(Departamento de Ayacucho)、西部を南太平洋(South Pacific Ocean)に面する。
県都はイカ。
南部に地上絵で知られるナスカ(Nazca)がある。〈5郡〉
チンチャ郡(Departamento de Chincha)。
ピスコ郡(Departamento de Pisco)。
イカ郡(Departamento de Ica)。
パルパ郡(Departamento de Palpa)。
ナスカ郡(Departamento de Nazca)。〈面積〉
2万1,328平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)56万5,686人(7月11日現在)。
言葉 | カロ県 |
---|---|
読み | かろけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア西部、スマトラ島北西部のスマトラウタラ州(Propinsi Sumatera Utara)(北スマトラ州)北西部の県。
県都はカバンジャヘ(Kabanjahe)。〈面積〉
2,122平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)27万5,800人。
2003(平成15)30万6,869人(推計)。
言葉 | ガヤ県 |
---|---|
読み | がやけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド東部、ビハール州(Bihar State)南部の県。南部をジャールカンド州(Jharkhand State)に隣接。
県都はガヤ。
南部に仏教の聖地ブッダガヤ(Bodh Gaya)がある。
言葉 | ギザ県 |
---|---|
読み | ぎざけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エジプトアラブ共和国北部の県。
県都はギザ(El Giza,Al-Jizah)。
姉妹サイト紹介
言葉 | ケナ県 |
---|---|
読み | けなけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エジプト中東部、ナイル川中流域の県。北西部をソハーグ県(Muhafazat Suhaj)、南部をアスワン県(Muhafazat Aswan)に接する。
県都はケナ。
中南部にルクソル(Luxor)市がある。
「キナー県」とも呼ぶ。〈面積〉
1,796平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)244万1,420人(11月19日現在)。
言葉 | コモ県 |
---|---|
読み | こもけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリア北部、ロンバルディア州(Regione Lombardia)北西部の県。北西部をスイスに隣接。
県都はコモ。
言葉 | ゴリ県 |
---|---|
読み | ごりけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)グルジア中北部、シダカルトリ地区(Mkhare Shida Kartli)中央部の県。
県都はゴリ市(Kalaki Gori)。
「ゴーリ県」とも呼ぶ。〈面積〉
2,267平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)14万9,472人(1月12日現在)。
言葉 | シビ県 |
---|---|
読み | しびけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Balochistan Province)中北東部の県。北部をゾーブ県(Zhob Division)、南西部・西部をナシラバード県(Nasirabad Division)、北西端をクエッタ県(Quetta Division)に接する。
県都はシビ。〈面積〉
2万7,055平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)30万5,768人(3月1日現在)。
1998(平成10)49万4,894人(3月2日現在)。〈4地区〉
デラブグティ地区(Dera Bugti District)。
コフル地区(Kohlu District)。
シビ地区(Sibi District)。
ジアラート地区(Ziarat District)。
言葉 | トリ県 |
---|---|
読み | とりけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北西部のイリカザフ(伊犂哈薩克)自治州(Ili Hasake Zizhizhou)北部、タルバガタイ(塔城)地区(Ta-cheng Diqu)西部の県。
良質の金鉱脈がある。〈面積〉
1万9,991.99平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)8万8,340人。
言葉 | ドダ県 |
---|---|
読み | どだけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南部の県。南東部をヒマーチャル・プラデシュ州(Himachal Pradesh State)に隣接。
県都はドダ。〈面積〉
1万1,691平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)69万0,474人。
言葉 | ドモ県 |
---|---|
読み | どもけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国西部、チベット(西蔵)自治区南部のシガツェ(日喀則)地区([英]Xigaze District)南東端の県。東部をブータン、西部をインドのシッキム州に隣接。
県庁所在地は下司馬鎮(Xiasima Zhen)。〈面積〉
4,306平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)1万人。
言葉 | ネビ県 |
---|---|
読み | ねびけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ウガンダ北西部の県。南東端をアルバート湖(Lake Arbert)に面し、南部・西部をコンゴ民主共和国(旧:ザイール)に隣接。
県都はネビ。
「ネッビ県」とも呼ぶ。
言葉 | ピサ県 |
---|---|
読み | ぴさけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリア中部、トスカーナ州(Regione Toscana)北西部の県。
県都はピサ。〈面積〉
2,448.0平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)38万5,445人(1月1日推計)。
2001(平成13)38万1,119人(10月21日現在)。
言葉 | プネ県 |
---|---|
読み | ぷねけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド中西部、マハラシュトラ州(Maharashtra State)中西部の県。南部をサタラ県(Satara District)に接する。
県都はプネ。
「プネー県(Pune District)」,「プーナ県(Poona District)」,「プーン県」とも呼ぶ。〈面積〉
1万5,643平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)722万4,224人。
姉妹サイト紹介
言葉 | ベニ県 |
---|---|
読み | べにけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ボリビア北部の県。西部をラパス県(Departamento de La Paz)、北西部をパンド県(Departamento de Pando)に接し、北東部をブラジルに隣接。
県都はトリニダード(Trinidad)。
言葉 | ボケ県 |
---|---|
読み | ぼけけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ギニア西端の県。南西部を大西洋に面し、北部・北西部をギニアビサウに隣接。
県都はボケ。
言葉 | ポソ県 |
---|---|
読み | ぽそけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)中央部のスラウェシテンガ州(Propinsi Sulawesi Tengah)南部の県。
県都はポソ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |