"直"がつく3文字の言葉

"直"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉直系の
読みちょっけいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)親から子供への真っ直ぐな連綿な血筋

(2)in a straight unbroken line of descent from parent to child; "lineal ancestors"; "lineal heirs"; "a direct descendant of the king"; "direct heredity"

さらに詳しく


言葉直線化
読みちょくせんか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)直線にする、または直線の形になる

(2)make linear or get into a linear form; "a catalyst linearizes polyethylene"

さらに詳しく


言葉直線性
読みちょくせんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの次元をもっているという特性

(2)the property of having one dimension

さらに詳しく


言葉直線法
読みちょくせんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)資産の毎年の耐用年数の出費として資産の費用を同等に取ることにより減価償却を計算する方法

(2)a method of calculating depreciation by taking an equal amount of the asset's cost as an expense for each year of the asset's useful life

(3)(accounting) a method of calculating depreciation by taking an equal amount of the asset's cost as an expense for each year of the asset's useful life

さらに詳しく


言葉直線的
読みちょくせんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)曲線または角度がない

(2)偏差を持っていない

(3)having no deviations; "straight lines"; "straight roads across the desert"; "straight teeth"; "straight shoulders"

(4)free from curves or angles; "a straight line"

さらに詳しく


言葉直線的
読みちょくせんてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)直線的な様で

(2)in a linear manner; "linearly polarized radiation"; "it grew linearly"

さらに詳しく


言葉直翅目
読みちょくしもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バッタとイナゴ

(2)コオロギ

(3)grasshoppers and locusts; crickets

さらに詳しく


言葉直翅類
読みちょくしるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮質の前翅と膜質の後翅と噛む口部を持つ様々な昆虫の総称

(2)any of various insects having leathery forewings and membranous hind wings and chewing mouthparts

さらに詳しく


言葉直腸炎
読みちょくちょうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血便と頻繁な便意が特徴

(2)直腸の炎症

(3)クローン病や潰瘍性大腸炎の症状であることもある

(4)inflammation of the rectum; marked by bloody stools and a frequent urge to defecate; frequently associated with Crohn's disease or ulcerative colitis

さらに詳しく


言葉直行便
読みちょっこうびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)途中1度か2度立ち寄るフライトであるが飛行機の乗り換えはない

(2)a flight with one or more intermediate stops but no change of aircraft

さらに詳しく


言葉直覚的
読みちょっかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に、自然の傾向か派生するまたは、促される

(2)spontaneously derived from or prompted by a natural tendency

(3)spontaneously derived from or prompted by a natural tendency; "an intuitive revulsion"

さらに詳しく


言葉直観的
読みちょっかんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に、自然の傾向か派生するまたは、促される

(2)spontaneously derived from or prompted by a natural tendency; "an intuitive revulsion"

さらに詳しく


言葉直説法
読みちょくせっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動作または状態を客観的な事実として示す(文法的には無標の)叙法

(2)a mood (grammatically unmarked) that represents the act or state as an objective fact

さらに詳しく


言葉直走る
読みひたはしる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)速く動く

(2)とても速く、または急いで走る、または移動する

(3)run or move very quickly or hastily; "She dashed into the yard"

(4)move fast; "He rushed down the hall to receive his guests"; "The cars raced down the street"

さらに詳しく


言葉直超え
読みただこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真っ直ぐに越えること。
主に奈良県と大阪府の境にある孔舎衙坂(クサカザカ)の峠越えを言う。

さらに詳しく


言葉直越え
読みただこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真っ直ぐに越えること。
主に奈良県と大阪府の境にある孔舎衙坂(クサカザカ)の峠越えを言う。

さらに詳しく


言葉直足袋
読みじかたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丈夫な布の足袋に厚いゴム底を着けた、労働用の履物(ハキモノ)。
足袋の先が親指とその他の指の二つに分かれていて、指先に力が入るため力仕事に向き、とび職などでは常用している。
「ちかたび(地下足袋)」,「はだしたび(跣足袋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉直隠し
読みひたかくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひたすら隠すこと。懸命に隠すこと。

さらに詳しく


言葉直隷省
読みちょくれいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の明代・清代に京師(ケイシ)があった、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)の旧称。

さらに詳しく


言葉真っ直
読みまっすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)騙すまたは詐欺的でない

(2)騙すまたは詐欺をする意図のない

(3)依存の価値がある

(4)worthy of being depended on

(5)not disposed to cheat or defraud; not deceptive or fraudulent; "honest lawyers"; "honest reporting"

さらに詳しく


言葉真っ直
読みまっすぐ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)逸脱なしで

(2)without deviation; "the path leads directly to the lake"; "went direct to the office"

さらに詳しく


言葉真正直
読みまっしょうじき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)依存の価値がある

(2)うそつきでない

(3)あなたの意見の正当性についての堅くユーモアのない考えによって特徴づけられる

(4)騙すまたは詐欺をする意図のない

(5)騙すまたは詐欺的でない

さらに詳しく


言葉真正直
読みまっしょうじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉真直ぐ
読みまっすぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)騙すまたは詐欺をする意図のない

(2)曲線または角度がない

(3)回避や妥協なしに

(4)偏差を持っていない

(5)依存の価値がある

さらに詳しく


言葉真直ぐ
読みまっすぐ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)逸脱なしで

(2)without deviation

(3)without deviation; "the path leads directly to the lake"; "went direct to the office"

さらに詳しく


言葉真直さ
読みまっすぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正直である性質

(2)the quality of being honest

さらに詳しく


言葉硬直性
読みこうちょくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度の厳しさ

(2)excessive sternness

(3)excessive sternness; "severity of character"; "the harshness of his punishment was inhuman"; "the rigors of boot camp"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉立直し
読みたてなおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを再び建設する活動

(2)the activity of constructing something again

さらに詳しく


言葉立直す
読みたてなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)変更された形式の中で再び使用する

(2)元来の、または使用でき機能する状態に戻る

(3)use again in altered form; "retread an old plot"

(4)return to its original or usable and functioning condition

さらに詳しく


言葉立直る
読みたちなおる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)非常に上達する

(2)財務上の損失の後で前の状態を取り戻す

(3)悪いものから良くなる

(4)命、意識または強さを取り戻す

(5)regain a former condition after a financial loss

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]