"発"がつく10文字の言葉

"発"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉パンリー原子力発電所
読みぱんりーげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北部、オート・ノルマンディー地域圏(Region Haute-Normandie)北部のセーヌマリティム県(Departement Seine-Maritime)北北東部のジエップ(Dieppe)にある原子力発電所。

さらに詳しく


言葉ベツナウ原子力発電所
読みべつなうげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中北部、アールガウ州(Kanton Aargau)デッティンゲン(Doettingen)にある原子力発電所。
「ベツナウ原発」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉太原衛星発射センター
読みたいげんえいせいはっしゃせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国華北地方、山西省(Shangxi Sheng)(サンセイショウ)にある衛星打ち上げ基地。
北緯37.5°、東経112.6°の地。
略称は「TSLC」。ンター),せいしょうえいせいはっしゃせんたー(西昌衛星発射センター)

さらに詳しく


言葉宇宙航空研究開発機構
読みうちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国の独立行政法人の一つ。宇宙科学技術の研究・開発・運用・教育などを業務とする。
本部は東京都調布市。
宇宙科学研究本部は神奈川県相模原市。
秋田県能代市に能代多目的実験場がある。
略称は「JAXA(ジャクサ)」,「宇宙機構」。

さらに詳しく


言葉柏崎刈羽原子力発電所
読みかしわざきかりわげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県柏崎市と刈羽郡刈羽村(カリワムラ)にある、東京電力の原子力発電所。
1号機:沸騰水型、出力110万キロワット。
2号機:沸騰水型、出力110万キロワット。
3号機:沸騰水型、出力110万キロワット。
4号機:沸騰水型、出力110万キロワット。
5号機:沸騰水型、出力110万キロワット。
6号機:改良型沸騰水型、出力135万6,000キロワット。
7号機:改良型沸騰水型、出力135万6,000キロワット。
「柏崎刈羽原発」,「刈羽原発」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉特定国立研究開発法人
読みとくていこくりつけんきゅうかいはつほうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定国立研究開発法人とは国家を代表する研究機関として国家戦略に基づく基礎研究や国家的に重要な技術の研究を行う特別法人。独立行政法人一般に求められてきた事業費、人件費の削減方針が見直されたことから、優れた研究者への給与増加など特例が設けられると期待される法人。

さらに詳しく


言葉福島第一原子力発電所
読みふくしまだいいちげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県の双葉郡(フタバグン)大熊町(オオクママチ)・双葉町(フタバマチ)にある東京電力の原子力発電所。
略称は「福島第一原発」。

さらに詳しく


言葉福島第二原子力発電所
読みふくしまだいにげんしりょくはつでんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県の双葉郡(フタバグン)富岡町(ミオカマチ)・楢葉町(ナラハマチ)にある東京電力の原子力発電所。
略称は「福島第二原発」。

さらに詳しく


言葉西昌衛星発射センター
読みせいしょうえいせいはっしゃせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)凉山イ族(彝族)自治州(Liangshan Yizu Zizhizhou)西昌市(Xichang Shi)に本部を置く、衛星打ち上げ基地。
発射場は西昌市の北西約50キロメートル離れた冕寧県(Mian-ning Xian)(メンネイケン)。北緯28.05°、東経102.00°、標高約1,800メートルの地。
略称は「XSLC」。
「西昌衛星城(Weixingcheng)」とも呼ぶ。ンター),たいげんえいせいはっしゃせんたー(太原衛星発射センター)

さらに詳しく


言葉酒泉衛星発射センター
読みしゅせんえいせいはっしゃせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)西部のアラシャン盟(阿拉善盟)エジン旗(額済納旗)にある衛星打ち上げ基地。
発射台は北緯約41°、東経約100°、酒泉市中心部の北東方約280キロメートルに位置する。
正称は「東風航天城(Dongfeng Hangtien Cheng)」。センター),たいげんえいせいはっしゃせんたー(太原衛星発射センター)

さらに詳しく


言葉長寿社会開発センター
読みちょうじゅしゃかいかいはつせんたー
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)老人の心身の健康の保持を図ることを目的として厚生労働大臣に指定された指定法人。

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]