"病"で始まる2文字の言葉

"病"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉病人
読みびょうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気に苦しむ人

(2)病を患っている人々

(3)people who are sick; "they devote their lives to caring for the sick"

(4)a person suffering from an illness

さらに詳しく


言葉病原
読みびょうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疾患の起因と進行

(2)the origination and development of a disease

さらに詳しく


言葉病室
読みびょうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の人がこもる部屋

(2)患者の看護のための病院の部屋

(3)a room to which a sick person is confined

(4)a room in a hospital for the care of patients

さらに詳しく


言葉病巣
読みびょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体部分の局所性の異常な構造変化

(2)有機体における感染の中心点か場所

(3)クモか昆虫がそれらの卵を産んでおく巣

(4)any localized abnormal structural change in a bodily part

(5)a nest in which spiders or insects deposit their eggs

さらに詳しく


言葉病床
読みびょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の人が横たわっているベッド

(2)the bed on which a sick person lies

さらに詳しく


言葉病弱
読みびょうじゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常の身体的であるか精神的な機能の減退に影響を受ける

(2)いくらか病気で、または病気の傾向がある

(3)somewhat ill or prone to illness; "my poor ailing grandmother"; "feeling a bit indisposed today"; "you look a little peaked"; "feeling poorly"; "a sickly child"; "is unwell and can't come to work"

(4)affected by an impairment of normal physical or mental function

さらに詳しく


言葉病弱
読みびょうじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)健康面や身体面で弱い状態(特に年を取ってからの)

(2)the state of being weak in health or body (especially from old age)

さらに詳しく


言葉病患
読みびょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)正常の機能に乱れがある物理的状態

(3)健康障害もしくは、機能異常の状態

(4)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

(5)an impairment of health or a condition of abnormal functioning

さらに詳しく


言葉病態
読みびょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)健康あるいは正常な状態から逸脱した状況の総称

(2)不健全な、または絶望的な状態

(3)any unwholesome or desperate condition

(4)any deviation from a healthy or normal condition

(5)any unwholesome or desperate condition; "what maladies afflict our nation?"

さらに詳しく


言葉病棟
読みびょうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ種類の治療を必要とする患者が集められた病院の一区画(あるいは一続きの部屋)

(2)block forming a division of a hospital (or a suite of rooms) shared by patients who need a similar kind of care

(3)block forming a division of a hospital (or a suite of rooms) shared by patients who need a similar kind of care; "they put her in a 4-bed ward"

さらに詳しく


言葉病歴
読みびょうれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事の集合体

(2)患者の記憶などに基づく、医療患者の病歴

(3)the case history of a medical patient as recalled by the patient

(4)the aggregate of past events; "a critical time in the school's history"

さらに詳しく


言葉病毒
読みびょうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きている宿主の細胞内のみでそれ自身を複製する極微の感染性の病原菌

(2)多くは病原性である

(3)その多くのものが病原性の寄主の細胞内にだけ自己再生する超微小感染性病原体

(4)生物体の損傷、病気、あるいは死を引き起こす物質の総称

(5)ultramicroscopic infectious agent that replicates itself only within cells of living hosts

さらに詳しく


言葉病気
読みびょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)泣き言を言う原因

(3)健康障害もしくは、機能異常の状態

(4)信念や行動に対する不合理だが抑え難い動機

(5)不完全さ、または不健全さ

さらに詳しく


言葉病煩
読みやみわずらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

さらに詳しく


言葉病理
読みびょうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病気の原因、性質、影響を研究するメディカルサイエンスの分野

(2)the branch of medical science that studies the causes and nature and effects of diseases

さらに詳しく


言葉病的
読みびょうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的に擾乱された状態を示すまたは引き起こされる

(2)不健康な精神状態を示すさま

(3)はっきりとした病気または疫病によって起こされる、または変化させられる

(4)caused by or altered by or manifesting disease or pathology

(5)suggesting an unhealthy mental state; "morbid interest in death"; "morbid curiosity"

さらに詳しく


言葉病的
読みびょうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)病的な態度でまたは病的な程度に

(2)in a morbid manner or to a morbid degree

(3)in a morbid manner or to a morbid degree; "he was morbidly fascinated by dead bodies"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉病者
読みびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病を患っている人々

(2)病気に苦しむ人

(3)people who are sick; "they devote their lives to caring for the sick"

(4)a person suffering from an illness

さらに詳しく


言葉病舎
読みびょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ種類の治療を必要とする患者が集められた病院の一区画(あるいは一続きの部屋)

(2)block forming a division of a hospital (or a suite of rooms) shared by patients who need a similar kind of care; "they put her in a 4-bed ward"

さらに詳しく


言葉病葉
読みわくらば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虫の食った葉。くちば(朽葉)。

(2)夏、青葉に混じって色づいて枯れかかった葉。

さらに詳しく


言葉病識
読みびょうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が病気であると認識(自覚)すること。
統合失調症(精神分裂病)や認知症などの患者では、病識の出現または欠落が症状の指標となる。

さらに詳しく


言葉病院
読みびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)患者が治療を受ける健康設備

(2)病人や怪我人が治療や手術を受ける医療機関

(3)a medical institution where sick or injured people are given medical or surgical care

(4)a health facility where patients receive treatment

さらに詳しく


言葉病魔
読みびょうま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の全体、あるいは一部に影響する生理学的機能が正常に働かないこと

(2)健康障害もしくは、機能異常の状態

(3)impairment of normal physiological function affecting part or all of an organism

(4)an impairment of health or a condition of abnormal functioning

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]