"環"で終わる言葉
"環"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 中環 |
---|---|
読み | ちゅうかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)香港島北端(中区)にある政治・経済の中心地区・金融街。
「セントラル(Central)」とも呼ぶ。
言葉 | 光環 |
---|---|
読み | こうかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太陽や月の周りに見える小さな光の輪。
空気中の水滴で太陽または月の光が回折して生じるもの。内側が青色、外側が赤色を帯びる。
「コロナ」とも呼ぶ。
言葉 | 円環 |
---|---|
読み | えんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 印環 |
---|---|
読み | しるしわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 外環 |
---|---|
読み | がいかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京外郭環状道路の略称。
言葉 | 循環 |
---|---|
読み | じゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に、細胞の中の細胞質、または、植物の中を通る樹液のような)自由な動きまたは移動
(2)循環機構あるいは回転機構のいずれか
(3)1回の完全な回転(軸であるか軌道の)
(4)定期的に連続したことが繰り返されること
(5)1つながりの出来事が再び起きるまでの間隔
言葉 | 循環 |
---|---|
読み | じゅんかん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 指環 |
---|---|
読み | ゆびわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)指につけられる貴金属(しばしば宝石と一緒に)の輪で成る宝石
(2)jewelry consisting of a circlet of precious metal (often set with jewels) worn on the finger; "she had rings on every finger"; "he noted that she wore a wedding band"
言葉 | 猿環 |
---|---|
読み | さるかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)継いだ両方の部品がそれぞれ自由に回転する金物の環(ワ)。
釣り具の縒(ヨ)り戻しなど。
「回り継ぎ手」,「スイベル」,「スイバル」とも呼ぶ。さるかん(猿環),からびな(カラビナ)
言葉 | 花環 |
---|---|
読み | はなわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 装飾物 |
(1)装飾目的のための葉あるいは花のある円形の帯からなるフラワーアレンジメント
(2)flower arrangement consisting of a circular band of foliage or flowers for ornamental purposes
言葉 | 苧環 |
---|---|
読み | おだまき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アキレジア属の植物で、距のある不規則で華やかな花を持つ
(2)温帯北部地域特に山岳地帯に産する
(3)north temperate regions especially mountains
(4)a plant of the genus Aquilegia having irregular showy spurred flowers
(5)a plant of the genus Aquilegia having irregular showy spurred flowers; north temperate regions especially mountains
言葉 | 連環 |
---|---|
読み | れんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(通例金属の)輪やリンクが互いにぴったりくっついて柔軟性のあるひもを形成する
(2)a series of (usually metal) rings or links fitted into one another to make a flexible ligament
言葉 | S環 |
---|---|
読み | えすかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)S字型になったフック(hook)。
物を吊り下げたり、ロープを繋(ツナ)いだり、また金属製やプラスチック製など種類やサイズも多く、幅広く用いられている。ビナ),[1]べけっと(ベケット)(2)
言葉 | ナス環 |
---|---|
読み | なすかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 九連環 |
---|---|
読み | きゅうれんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 再循環 |
---|---|
読み | さいじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 幻日環 |
---|---|
読み | げんじつわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大気中の氷晶によって生じる
(2)太陽の高度で地平線と平行に輝く暈
(3)caused by ice crystals in the atmosphere
(4)a luminous halo parallel to the horizon at the altitude of the sun; caused by ice crystals in the atmosphere
姉妹サイト紹介
言葉 | 悪循環 |
---|---|
読み | あくじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 水平環 |
---|---|
読み | すいへいかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)虹(ニジ)が水平に広がったように見える気象現象。
彩雲(サイウン)の一種。
言葉 | 生活環 |
---|---|
読み | せいかつわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)生物が初期の段階を繰り返し通過する一連の段階
(2)生命体が、受精した接合体から新たな接合体を作り出せるように成熟するまでの、成長の変化の過程
(3)the course of developmental changes in an organism from fertilized zygote to maturity when another zygote can be produced
(4)a series of stages through which an organism passes between recurrences of a primary stage
言葉 | 老人環 |
---|---|
読み | ろうじんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)加齢によって角膜周辺部に白い環ができる角膜環(arcus corneae)の一種。
血液中の脂質が角膜周辺部の実質に沈着したもの。
視力低下などの症状はない。
おおよそ40歳以下では「若年環(arcus juvenilis)」と呼ぶ。
言葉 | 肺循環 |
---|---|
読み | はいじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 若年環 |
---|---|
読み | じゃくねんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)角膜周辺部に白い環ができる角膜環(arcus corneae)の一種。
高脂血症などによって、血液中の脂質が角膜周辺部の実質に沈着したもの。
言葉 | 茄子環 |
---|---|
読み | なすかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 窒素循環 |
---|---|
読み | ちっそじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)窒素の循環
(2)土壌からの硝酸塩は植物に吸収され、それは動物によって食べられ、その動物が死に腐食して窒素になり土壌に戻っていく
(3)the circulation of nitrogen; nitrates from the soil are absorbed by plants which are eaten by animals that die and decay returning the nitrogen back to the soil
言葉 | 血液循環 |
---|---|
読み | けつえきじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特に、心臓と血管を通じての血液の移動
(2)回路を通る動き
(3)movement through a circuit
(4)especially the movement of blood through the heart and blood vessels
(5)movement through a circuit; especially the movement of blood through the heart and blood vessels
言葉 | ベンゼン環 |
---|---|
読み | べんぜんわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | ハドレー循環 |
---|---|
読み | はどれーじゅんかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)赤道付近と緯度30度付近とで空気が対流・循環している現象。
赤道付近の海洋上で湿った空気が暖められて上昇し、対流圏界面付近で中緯度に向かいながら地球自転の影響から西寄りの風となる。緯度30度付近で下降して亜熱帯高圧帯を形成し、赤道に向かいながら地球自転の影響で東寄りの風(貿易風)となり、熱帯収束帯で南北の貿易風が合流する。
言葉 | ビショップ環 |
---|---|
読み | びしょっぷかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太陽や月の周囲に見える光環より大きい光の輪。
太陽や月を中心として視半径が約20度、幅が約10度にも及び、外側が赤みを帯びた白っぽい大きな光環が生じる。
水滴以外の微小浮遊物が大気上層に滞留して光が回折するために生じる、光冠と類似の現象。
「ビショップの輪」,「ビショップ・リング」とも呼ぶ。
(2)ビショップが右手の中指にはめている指輪。
言葉 | ランドルト環 |
---|---|
読み | らんどるとかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国際協定で決められた万国視力表で測定に用いられる「C」状の視標。
直径7.5ミリメートル・太さと切れ目の幅がそれぞれ1.5ミリメートルの環(ワ)の切れ目(視角1分)を、5メートル離れて識別できる視力を1.0とする。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |