"瑞"から始まる言葉

"瑞"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉瑞典
読みすうぇーでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スカンジナビア半島の東側にある王国。
首都はストックホルム(Stockholm)。
通貨単位は、1クローナ(Krona)=100オーレ(ore)。〈面積〉
44万9,965平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)826万人。
1984(昭和59)834万人。
1988(昭和63)843万人。
1995(平成 7)882万6,100人。
1999(平成11)886万人。
2002(平成14)887万0,100人。〈歴代国王〉
カール十六世グスタフ(Carl XVI Gustav):1973. 9.15~。〈歴代首相〉
オロフ・パルメ(Olof Palme)(1927~1986. 2.28):~1976. 9.20(総辞職)。
パルメ(再任):1982~1986. 2.28(暗殺)。
カールソン(Ingvar Carlsson)(1934.11. 9~):1986~1991。
カール・ビルト(Carl Bildt)(1949. 7.15~):1991~1994。
カールソン(再任):1994~1996。
ヨーラン・ペーション(Goran Persson)(1949. 1.20~):1996. 3.~。

さらに詳しく


言葉瑞士
読みすいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ中部の連邦共和国([英]the Swiss Confederation)。
首都はベルヌ([フ]Berne)、英語・ドイツ語ではベルン(Bern)。
全23州(うち3州がそれぞれ2つの準州に分かれている)。
公用語はドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語。
もと永世中立国。〈面積〉
4.1万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)633万人。
1984(昭和59)644万人。
1988(昭和63)650万人。

さらに詳しく


言葉瑞江
読みみずえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江戸川区にある東京都営新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞浪
読みみずなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県瑞浪市にあるJP東海中央本線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞穂
読みみずほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道士別市にあるJP北海道宗谷本線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞西
読みすいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ中部の連邦共和国([英]the Swiss Confederation)。
首都はベルヌ([フ]Berne)、英語・ドイツ語ではベルン(Bern)。
全23州(うち3州がそれぞれ2つの準州に分かれている)。
公用語はドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語。
もと永世中立国。〈面積〉
4.1万平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)633万人。
1984(昭和59)644万人。
1988(昭和63)650万人。

さらに詳しく


言葉瑞雪
読みずいせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊年の予兆となる雪。

(2)めでたいしるしとされる雪。

さらに詳しく


言葉瑞雲
読みずいうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めでたいことが起こる前兆(ゼンチョウ)として現れるという雲。
「祥雲(ショウウン)」,「景雲(ケイウン)」,「慶雲(ケイウン)」,「卿雲(ケイウン)」,「紫雲(シウン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瑞鳳
読みずいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の航空母艦。

さらに詳しく


言葉瑞鶴
読みずいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の航空母艦(空母)。

さらに詳しく


言葉瑞巌寺
読みずいがんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県宮城郡(ミヤギグン)松島町(マツシママチ)にある、臨済宗妙心寺派の寺。正称は青竜山瑞巌円福禅寺。
「松島寺」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瑞泉寺
読みずいせんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県鎌倉市二階堂(ニカイドウ)にある臨済宗円覚寺派の寺。山号は錦屏山(キンペイサン)。
関東足利氏代々の菩提寺で、足利基氏の墓所がある。

(2)京都府京都市中京区木屋町通にある浄土宗西山派の寺。山号は茲舟山。 悪逆塚で知られる。

(3)富山県南砺市(ナントシ)井波(イナミ)にある浄土真宗大谷派の寺、井波別院。山号は杉谷山。

さらに詳しく


言葉瑞浪市
読みみずなみし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 岐阜県瑞浪市

さらに詳しく


言葉瑞浪駅
読みみずなみえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県瑞浪市寺河戸町(テラカワドチョウ)にあるJR中央本線の駅。
土岐市(トキシ)駅(土岐市)と釜戸(カマド)駅の間。

さらに詳しく


言葉瑞牆山
読みみずがきやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県北杜市須玉町(スタマチョウ)にある奥秩父の岩峰。標高2,230メートル。

さらに詳しく


言葉瑞穂区
読みみずほく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 愛知県名古屋市瑞穂区

さらに詳しく


言葉瑞穂国
読みみずほのくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国の美称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉瑞穂市
読みみずほし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 岐阜県瑞穂市

さらに詳しく


言葉瑞穂町
読みみずほまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 東京都西多摩郡瑞穂町

さらに詳しく


言葉瑞竜寺
読みずいりゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県高岡市関本町(セキホンマチ)にある曹洞宗(ソウトウシュウ)の寺。山号は高岡山。

(2)滋賀県近江八幡市にある日蓮宗の尼寺。 「村雲(ムラクモ)御所」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瑞竜山
読みずいりゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北東部、常陸太田市の北部にある丘陵地。
瑞龍町(ズイリュウチョウ)に水戸徳川家代々の墓所(国指定史跡)があり、かたわらには朱舜水(Zhu Shunshui)(シュ・シュンスイ)の墓もある。

さらに詳しく


言葉瑞金市
読みずいきんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)南部のカン州市(Ganzhou Shi)が管轄する、東部の市(県級市)。東部を福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)に隣接。
かつて中国共産党の本拠地で、中国革命に関連する史跡が多い。
「ロイチン市(瑞金市)」,「ズイチン市(瑞金市)」とも呼ぶ。〈面積〉
2,448平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)53万3,900人。
2003(平成15)60万1,000人。

さらに詳しく


言葉瑞龍寺
読みずいりゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県高岡市関本町(セキホンマチ)にある曹洞宗(ソウトウシュウ)の寺。山号は高岡山。

(2)滋賀県近江八幡市にある日蓮宗の尼寺。 「村雲(ムラクモ)御所」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瑞龍山
読みずいりゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北東部、常陸太田市の北部にある丘陵地。
瑞龍町(ズイリュウチョウ)に水戸徳川家代々の墓所(国指定史跡)があり、かたわらには朱舜水(Zhu Shunshui)(シュ・シュンスイ)の墓もある。

さらに詳しく


言葉瑞穂の国
読みみずほのくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国の美称。

さらに詳しく


言葉瑞光四丁目
読みずいこうよんちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市東淀川区にある大阪市営今里筋線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞穂区役所
読みみずほくやくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市瑞穂区にある名古屋市営桜通線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉瑞穂運動場東
読みみずほうんどうじょうひがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市瑞穂区にある名古屋市営名城線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞穂運動場西
読みみずほうんどうじょうにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市瑞穂区にある名古屋市営桜通線の駅名。

さらに詳しく


言葉瑞浪超深地層研究所
読みみずなみちょうしんちそうけんきゅうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県瑞浪市にある独立行政法人日本原子力研究開発機構の研究施設。
高レベル放射性廃棄物の処分方法を研究。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]