"理"で始まる4文字の言葉

"理"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉理学修士
読みりがくしゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学の修士

(2)a master's degree in science

さらに詳しく


言葉理学博士
読みりがくはかせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学の名誉学位

(2)an honorary degree in science

さらに詳しく


言葉理学療法
読みりがくりょうほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)身体に障害のある方に対し、日常生活を送るうえで基本的な動作能力の回復を図る為、治療体操その他の運動を行わせ、および電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう。

さらに詳しく


言葉理性的に
読みりせいてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)道理にかなったやり方で

(2)良識で、または、理にかなったか知的な方法で

(3)with good sense or in a reasonable or intelligent manner

(4)in a rational manner; "we must act rationally"

さらに詳しく


言葉理想主義
読みりそうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い理想または行為

(2)理想は追求されなければならないと信じる特性

(3)物事を、その現実の姿よりも理想的な形として考えることによる非実用性

(4)elevated ideals or conduct

(5)the quality of believing that ideals should be pursued

さらに詳しく


言葉理想気体
読みりそうきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子間の力が発生せず、分子の体積も無視し得るような仮説上の気体

(2)a hypothetical gas with molecules of negligible size that exert no intermolecular forces

さらに詳しく


言葉理想買い
読みりそうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近い将来、企業の業績や景気がよくなるだろうといった期待から株を買うこと。

さらに詳しく


言葉理科年表
読みりかねんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般理学の教育・研究・応用のため毎年11月に発行される各種科学データ書。
暦部・天文部・気象部・物理化学部・地学部・附録からなる。
国立天文台などが編纂し、発行は丸善株式会社。

さらに詳しく


言葉理系女子
読みりけいじょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理系の女子のこと。

さらに詳しく


言葉理系男子
読みりけいだんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理系の男子のこと。

さらに詳しく


言葉理論上は
読みりろんじょうは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)仮定された事実に従って

(2)理論的には

(3)in theory; according to the assumed facts; "on paper the candidate seems promising"

さらに詳しく


言葉理論株価
読みりろんかぶか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理論株価とは、ウイリアムズ・モデルなどの理論にもとづき算出した株価という意味。

さらに詳しく


言葉理路整然
読みりろせいぜん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に説得力のある

(2)powerfully persuasive

(3)powerfully persuasive; "a cogent argument"; "a telling presentation"; "a weighty argument"

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]