"球"で終わる言葉

"球"で終わる言葉の一覧を表示しています。
91件目から97件目を表示< 前の30件
言葉球状赤血球
読みきゅうじょうせっけっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異常な球形の赤血球

(2)an abnormal spherical red blood cell

さらに詳しく


言葉赤外線電球
読みせきがいせんでんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤外線を放射する高性能の白熱灯から成る電気ストーブ

(2)electric heater consisting of a high-power incandescent lamp that emits infrared radiation; "the bathroom could be warmed by an infrared lamp"

さらに詳しく


言葉鎌形赤血球
読みかまがたせっけっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三日月形で、異常な形のヘモグロビンを持つ異常な赤血球

(2)an abnormal red blood cell that has a crescent shape and an abnormal form of hemoglobin

さらに詳しく


言葉顆粒白血球
読みかりゅうはっけっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白血球のうちで、細胞質内に多数の顆粒を含む有核細胞。
顆粒の色素に対する染色性によって、好中性球・好酸性球・好塩基性球の3種に分ける。
「顆粒球」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉Tリンパ球
読みてぃーりんぱきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)T細胞(T cell)の別称。

さらに詳しく


言葉無ヘモグロビン血球
読みむへもぐろびんけっきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤血球の変色・形状異常。
遺伝子の突然変異により、正常な円赤血球(elliptocyte)が形成されず、ヘモグロビンが減少して淡い赤色または無色で、変形した三日月形赤血球(achromatocyte)や鎌形赤血球(drepa-nocyte)となり、血流も悪くなる。
アフリカ系アメリカ人などに発病する。
「無血色素血球(ムケッシキソケッキュウ)」,「アクロモサイト(achromo-cyte)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


91件目から97件目を表示< 前の30件
[戻る]