"班"から始まる言葉
"班"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 班史 |
---|---|
読み | はんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)『漢書(Hanshu)』の別称。
言葉 | 班固 |
---|---|
読み | はんこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国後漢の歴史家(AD. 32~ 92)。
字(アザナ)は孟堅(Mengjian)(モウケン)。班彪(Biao)(ハン・ピョウ)の子、班超(Chao)(ハン・チョウ)・班昭(Zhao)(ハン・ショウ)の兄。陝西省(センセイショウ)扶風安陵(Fufeng’anling)(フフウアンリョウ)(現在の陝西省咸陽市
明帝(Ming Di)・章帝(Zhang Di)に仕え、父班彪の仕事を継ぎ、20数年かかって前漢の正史『漢書(Hanshu)(カンジョ)』を書いた。しかし、中傷を受けて官位は上がらず、竇憲(Dou Xian)(トウ・ケン)の謀反事件に連座して完成せずに獄死。
著書は『白虎通義』・賦『両都賦』など。
言葉 | 班彪 |
---|---|
読み | はんぴょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)後漢の歴史家(AD. 3~ 54)。
字(アザナ)は叔皮(Shupi)。班固(Ban Gu)(ハン・コ)・班超(Ban Chao)(ハン・チョウ)・班昭(Ban Zhao)(ハン・ショウ)の父。
『漢書(Hanshu)』を書き始めたが、完成できずに死亡。
言葉 | 班昭 |
---|---|
読み | はんしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国後漢(Hou Han)の女性歴史家(AD. 45~ 117)。
字(アザナ)は恵姫(Huiji)(ケイキ)。班彪(Biao)(ハン・ピョウ)の娘、班固(Gu)(ハン・コ)・班超(Chao)(ハン・チョウ)の妹。曹世叔(Cao Shi-shu)に嫁いだので「曹大家(Cao Dajia)(ソウタイコ)」と呼ばれた。
和帝(He Di)の宮廷に入り、皇后の先生となる。また、兄の班固の『漢書(Hanshu)(カンジョ)』を書き足して完成させた。
言葉 | 班書 |
---|---|
読み | はんしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)『漢書(Hanshu)』の別称。
言葉 | 班超 |
---|---|
読み | はんちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)後漢の初め、西域経営を行った将軍(AD. 32~ 102)。
字(アザナ)は仲升(Zhongsheng)。班彪(Ban Biao)(ハン・ピョウ)の子、班固(Ban Gu)(ハン・コ)の弟、班昭(Ban Zhao)(ハン・ショウ)の兄。
明帝(Ming Di)・章帝(Zhang Di)のとき(AD. 73)竇固(Dou Gu)(トウ・コ)の北匈奴遠征に従い、軍功を立てる。西域へ使者として派遣され30年間駐在し、西域都護に任じられ、50余国を服属させて漢の威勢を高めた。
97年、部下の甘英(Gan Ying)(カン・エイ)を大秦(タイシン)に派遣して国交を開こうとしたが失敗。官を辞して洛陽に帰った直後に死亡。
言葉 | 班馬 |
---|---|
読み | はんば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)列から離れた馬。
(2)まだらの馬。ぶちの馬。
(3)(Ban-Ma)後漢の班固(Ban Gu)(ハン・コ)と前漢の司馬遷(Shima Qian)(シバ・セン)の併称。ともに歴史家。
(4)シマウマ(縞馬,班馬)。
言葉 | 班公湖 |
---|---|
読み | ぱんごんつぉこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南西部、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)西部の阿里地区(Ali Diqu)(アリチク)西部にある湖。東西に細長く、西部はインドに属する。
言葉 | 班禅喇嘛 |
---|---|
読み | ぱんちぇんらま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)チベットのラマ教黄教派の副教主。ダライ・ラマ(達頼喇嘛)につぐ政治・宗教上の権力者で、ダライ・ラマが未成年のときは最高権力者。
ツォンカパ(Tsong kha-pa)の高弟ケールブを初代として始まり、阿弥陀仏の化身で生き仏として崇拝されて、転生すると信じられている。西チベットの主都シガツェ(Shigatse)近郊のタシルンポ(Tashilhunpo)寺に住む。
「ティシュー・ラマ(Teshu Lama)」,「タシー・ラマ(Tashi La-ma)」とも呼ぶ。だらいらま(ダライ・ラマ,達頼喇嘛)
1件目から10件目を表示 |