"狭"で終わる言葉

"狭"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉偏狭
読みへんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずらわしいことに我慢できないこと

(2)impatience with annoyances; "his intolerance of interruptions"

さらに詳しく


言葉偏狭
読みへんきょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)偏狭な態度で

(2)心の狭いさまの

(3)in a narrow-minded manner

(4)in an intolerant manner

(5)in a narrow-minded manner; "his illiberally biased way of thinking"

さらに詳しく


言葉厚狭
読みあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県山陽小野田市にあるJP西日本山陽新幹線の駅名。JR西日本山陽本線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉手狭
読みてぜま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)広くない

(2)大きさまたは範囲が制限された

(3)not wide

(4)limited in size or scope; "the narrow sense of a word"

さらに詳しく


言葉若狭
読みわかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。北陸道の一国。現在の福井県の西部。
若狭国府は現在の小浜市。
「じゃくしゅう(若州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉褊狭
読みへんきょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)許容範囲、柔軟性、あるいは見解の広さが欠けているさま

(2)数、量、大きさまたは範囲が制限された、あるいは平均以下の

(3)limited or below average in number or quantity or magnitude or extent; "a little dining room"; "a little house"; "a small car"; "a little (or small) group"

(4)lacking tolerance or flexibility or breadth of view; "a brilliant but narrow-minded judge"; "narrow opinions"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]