"物理学"で終わる言葉

"物理学"で終わる言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉核物理学
読みかくぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核の内的構造を研究する物理学の分野

(2)the branch of physics that studies the internal structure of atomic nuclei

さらに詳しく


言葉原子物理学
読みげんしぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核の内的構造を研究する物理学の分野

(2)the branch of physics that studies the internal structure of atomic nuclei

さらに詳しく


言葉固体物理学
読みこたいぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超伝導性

(2)固体の状態で材料の特性を研究する物理学の部門:半導体と金属の結晶における電気伝導

(3)光伝導性

(4)the branch of physics that studies the properties of materials in the solid state: electrical conduction in crystals of semiconductors and metals

(5)the branch of physics that studies the properties of materials in the solid state: electrical conduction in crystals of semiconductors and metals; superconductivity; photoconductivity

さらに詳しく


言葉地球物理学
読みちきゅうぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の性質の研究に物理的原則を使用する地質学

(2)geology that uses physical principles to study properties of the earth

さらに詳しく


言葉天体物理学
読みてんたいぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天体の物理的、化学的性質に関する天文学の分科

(2)the branch of astronomy concerned with the physical and chemical properties of celestial bodies

さらに詳しく


言葉物性物理学
読みぶっせいぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超伝導性

(2)固体の状態で材料の特性を研究する物理学の部門:半導体と金属の結晶における電気伝導

(3)光伝導性

(4)the branch of physics that studies the properties of materials in the solid state: electrical conduction in crystals of semiconductors and metals; superconductivity; photoconductivity

さらに詳しく


言葉生物物理学
読みせいぶつぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物の問題に応用される物理学

(2)physics as applied to biological problems

さらに詳しく


言葉精神物理学
読みせいしんぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な刺激と、その心理学的効果の量的な関係に関する心理学の分野

(2)the branch of psychology concerned with quantitative relations between physical stimuli and their psychological effects

さらに詳しく


言葉量子物理学
読みりょうしぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)量子論に基づく物理学の部門

(2)the branch of physics based on quantum theory

さらに詳しく


言葉素粒子物理学
読みそりゅうしぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亜原子粒子とそれらの相互関係を研究する物理学の分科

(2)the branch of physics that studies subatomic particles and their interactions

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]