"牢"がつく3文字の言葉

"牢"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉堅牢さ
読みけんろうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)固体の堅さ

(2)the consistency of a solid

さらに詳しく


言葉座敷牢
読みざしきろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般住居の座敷を改造して、精神的な疾患や痴呆(チホウ)の人を勝手に出歩(デアル)かないように閉じ込める部屋。
まだ精神科病院などが整(トトノ)っていず、精神科患者を恥(ハジ)と考えられていた当時までのもの。
江戸時代では、放蕩(ホウトウ)などの謹慎者(キンシンシャ)にも使用された。
「牢座敷」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉牢名主
読みろうなぬし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、牢役人が囚人の中から各房ごとに選んで命じた囚人の長。
牢内の制度・習慣に通じ、牢内の秩序を維持、雑事の取り締まりなどに当たった。
逃亡・自殺の警戒や、牢役人との連絡も行い、牢内で絶大の権力をもっていた。

さらに詳しく


言葉牢屋敷
読みろうやしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判中にまたは罰として監禁される矯正施設

(2)a correctional institution where persons are confined while on trial or for punishment

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]