"熊"がつく5文字の言葉

"熊"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉上熊本駅前
読みかみくまもとえきまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市西区にある#熊本市営[上熊本線]の駅名。

さらに詳しく


言葉新熊野神社
読みいまくまのじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区(ヒガシヤマク)にある、熊野神社を分祀(ブンシ)した神社。祭神は熊野権現。
天然記念物に指定された熊野樟(クマノクス)の老木がある。
「新熊野社」,「今熊野(イマグマノ,イマクマノ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉木登り袋熊
読みきのぼりふくろぐま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コアラ(koala)の別称。

さらに詳しく


言葉熊本バンド
読みくまもとばんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治初期の熊本洋学校生徒有志のキリスト教結社(バンド)。
1876. 1.30(明治 9)熊本洋学校の海老名弾正(エビナ・ダンジョウ)・徳富蘇峰(トクトミ・ソホウ)ら有志35名が、熊本郊外の花岡山に登り祈祷会を開いて「奉教趣意書」を朗読し、誓約の署名を行った(花岡山奉教盟約)。
国家主義的傾向が強いバンド(band)で、「奉教趣意書」では「宣教」はそのまま「報国」を意味するという内容であった。ンド)

さらに詳しく


言葉熊本洋学校
読みくまもとようがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1869(明治 2)開設された藩校洋学所を基に、1871(明治 4)熊本城内に設立された藩校。
設立の目的は、きたるべき第二の維新に備え熊本藩が薩長にまじり中央に進出すべき人材を養成するものであった。
アメリカ留学から帰った横井大平(小楠の甥)の献策により、小楠の流れをくむ肥後実学党がアメリカ軍人ジェーンズ(L.L.Janes)を教師に迎えて開校、キリスト教主義の様式教育を施す。主として旧藩の子弟が就学。海老名弾正(エビナ・ダンジョウ)・小崎弘道(コザキ・ヒロミチ)・徳富蘇峰(トクトミ・ソホウ)らが学ぶ。
1876. 1.30(明治 9)キリスト教結社の熊本バンド(花岡山奉教盟約)の問題にからみ、同年閉鎖。奉教の学生の多くは京都の同志社(校長:新島襄)に移る。

さらに詳しく


言葉熊本高専前
読みくまもとこうせんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県合志市にある熊本電気鉄道菊池線の駅名。

さらに詳しく


言葉熊野奥駈け
読みくまのおくがけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県吉野から和歌山県熊野への山中で行われる修行。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]