"炎"がつく5文字の言葉

"炎"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉ブドウ膜炎
読みぶどうまくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目のブドウ膜の炎症

(2)inflammation of the uvea of the eye

さらに詳しく


言葉リンパ管炎
読みりんぱかんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ管の炎症

(2)inflammation of a lymph vessel

さらに詳しく


言葉リンパ節炎
読みりんぱせつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ節の炎症

(2)inflammation of lymph nodes

さらに詳しく


言葉動脈周囲炎
読みどうみゃくしゅういえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動脈の外皮の炎症

(2)inflammation of the outer coat of an artery

さらに詳しく


言葉嗜眠性脳炎
読みしみんせいのうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)症状には外眼筋の麻痺と、極度な筋力低下が挙げられる

(2)1915年から1926年にかけて流行した脳炎

(3)symptoms include paralysis of the extrinsic eye muscle and extreme muscular weakness

(4)an encephalitis that was epidemic between 1915 and 1926; symptoms include paralysis of the extrinsic eye muscle and extreme muscular weakness

さらに詳しく


言葉嚥下性肺炎
読みえんかせいはいえん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)嚥下障害により、胃や口腔の分泌物や食物が肺内に誤飲・誤嚥することによって生じる肺炎。この時、一緒についていた雑菌が炎症をもたらす。

さらに詳しく


言葉多発性筋炎
読みたはつせいきんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手足の筋肉と頚筋の衰弱と多くの筋肉痛、および膨張によって特徴付けられた筋炎

(2)個人によって進歩とひどさは異なる

(3)progression and severity vary among individuals

(4)myositis characterized by weakness of limb and neck muscles and much muscle pain and swelling; progression and severity vary among individuals

さらに詳しく


言葉子宮内膜炎
読みしきゅうないまくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子宮の内壁(子宮内膜)の炎症

(2)inflammation of the lining of the uterus (of the endometrium)

さらに詳しく


言葉感染性肝炎
読みかんせんせいかんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糞で汚れた食物や飲み物を摂取することで通常伝達され、血清の中では耐久しないRNAウイルスによっておきるウイルス性肝炎の急であるが良性の形態

(2)an acute but benign form of viral hepatitis caused by an RNA virus that does not persist in the blood serum and is usually transmitted by ingesting food or drink that is contaminated with fecal matter

さらに詳しく


言葉接触皮膚炎
読みせっしょくひふえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の抗体に触れることで生じる遅延型アレルギー反応(ウルシなど)

(2)a delayed type of allergic reaction of the skin resulting from skin contact with a specific allergen (such as poison ivy)

さらに詳しく


言葉気管支肺炎
読みきかんしはいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細気管支壁の急性炎症を特徴とする肺炎

(2)pneumonia characterized by acute inflammation of the walls of the bronchioles

さらに詳しく


言葉流行性脳炎
読みりゅうこうせいのうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)症状には外眼筋の麻痺と、極度な筋力低下が挙げられる

(2)1915年から1926年にかけて流行した脳炎

(3)symptoms include paralysis of the extrinsic eye muscle and extreme muscular weakness

(4)an encephalitis that was epidemic between 1915 and 1926; symptoms include paralysis of the extrinsic eye muscle and extreme muscular weakness

さらに詳しく


言葉火炎放射器
読みかえんほうしゃき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガソリンなどの液体燃料を圧縮空気で噴射させて点火し、敵兵を焼き殺したり、構築物などを焼却したりする兵器。

さらに詳しく


言葉炎症誘発性
読みえんしょうゆうはつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)炎症を引き起こす傾向があるさま

(2)tending to cause inflammation

さらに詳しく


言葉炎色植物類
読みえんしょくしょくぶつるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)澱粉質の化合物を形成する双鞭毛の藻と単細胞で成る下等植物の分岐

(2)a division of lower plants comprising unicellular and biflagellate algae that form starchy compounds

さらに詳しく


言葉盲腸炎手術
読みもうちょうえんしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)虫垂の外科的な除去

(2)surgical removal of the vermiform appendix

さらに詳しく


言葉糸球体腎炎
読みしきゅうたいじんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腎臓の糸球体の炎症によって起こる腎炎

(2)尿量の減少と血尿、蛋白尿、浮腫を伴う

(3)nephritis marked by inflammation of the glomeruli of the kidney; characterized by decreased production of urine and by the presence of blood and protein in the urine and by edema

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉細気管支炎
読みさいきかんしえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細気管支粘膜の炎症

(2)inflammation of the membranes lining the bronchioles

さらに詳しく


言葉結合組織炎
読みけつごうそしきえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い繊維性組織の炎症(特に筋肉の鞘)

(2)inflammation of white fibrous tissues (especially muscle sheaths)

さらに詳しく


言葉肺炎双球菌
読みはいえんそうきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミと人間に肺炎を引き起こすバクテリア

(2)bacterium causing pneumonia in mice and humans

さらに詳しく


言葉脈絡網膜炎
読みみゃくらくもうまくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)網膜の後ろの脈絡膜層の炎症

(2)inflammation of the choroid layer behind the retina

さらに詳しく


言葉脈絡髄膜炎
読みみゃくらくずいまくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髄膜の細胞浸入による脳髄膜炎

(2)a cerebral meningitis with cellular infiltration of the meninges

さらに詳しく


言葉血栓静脈炎
読みけっせんじょうみゃくえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血塊(血栓)の形成を伴う静脈炎

(2)phlebitis in conjunction with the formation of a blood clot (thrombus)

さらに詳しく


言葉誤嚥性肺炎
読みごえんせいはいえん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)嚥下機能の低下で、食べたり飲んだりしたものが、咽頭や気管支のへ流れこむために起こる肺炎。飲食物や唾液などを誤って喉頭と気管内に飲み込んでしまったことによる発症した肺炎。

さらに詳しく


言葉関節炎患者
読みかんせつえんかんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関節炎に苦しむ人

(2)a person afflicted with arthritis; "the hands of an elderly arthritic"

さらに詳しく


言葉限局性腸炎
読みげんきょくせいちょうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹痛、吐き気、熱、体重減少、下痢を伴う頻繁な不快な状態を生じる回腸の重い慢性で進行性の炎症

(2)a serious chronic and progressive inflammation of the ileum producing frequent bouts of diarrhea with abdominal pain and nausea and fever and weight loss

さらに詳しく


言葉非定型肺炎
読みひていけいはいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として子供とヤングアダルトに影響する

(2)高熱と咳で特徴付けられる急性呼吸器疾患

(3)マイコプラズマで、引き起こされる

(4)caused by mycoplasma

(5)an acute respiratory disease marked by high fever and coughing; caused by mycoplasma; primarily affecting children and young adults

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鼻腔気管炎
読みびこうきかんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウシの鼻と喉の呼吸器感染症

(2)a respiratory infection of the nose and throat in cattle

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]