"澱"がつく言葉
"澱"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 沈澱 |
---|---|
読み | ちんでん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)水のあらゆる形態の地球への落下(雨か雪またはあられまたはみぞれまたは霧)
(2)the falling to earth of any form of water (rain or snow or hail or sleet or mist)
言葉 | 沈澱 |
---|---|
読み | ちんでん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)沈むまたは垂直落下する
(2)(液体について)沈殿物を形成することによって透明にさせる
(3)固体粒子の微粒子のサスペンションとして分離する
(4)sink down or precipitate; "the mud subsides when the waters become calm"
言葉 | 澱み |
---|---|
読み | よどみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)淀んだ水(雨水)または他の液体の小さな集まり
(2)a small body of standing water (rainwater) or other liquid; "there were puddles of muddy water in the road after the rain"; "the body lay in a pool of blood"
言葉 | 澱江 |
---|---|
読み | でんこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大阪の淀川の中国風の別称。
言葉 | 澱粉 |
---|---|
読み | でんぷん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重要な食料であり、他には特に接着剤や充填剤、紙や織物の芯に用いられる
(2)主に植物の種子、果実、塊茎、根、茎の芯、またとりわけトウモロコシ、ジャガイモ、小麦、米に含まれる複合炭水化物
(3)an important foodstuff and used otherwise especially in adhesives and as fillers and stiffeners for paper and textiles
(4)a complex carbohydrate found chiefly in seeds, fruits, tubers, roots and stem pith of plants, notably in corn, potatoes, wheat, and rice; an important foodstuff and used otherwise especially in adhesives and as fillers and stiffeners for paper and textiles
言葉 | 沈澱物 |
---|---|
読み | ちんでんぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 澱粉質 |
---|---|
読み | でんぷんしつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重要な食料であり、他には特に接着剤や充填剤、紙や織物の芯に用いられる
(2)主に植物の種子、果実、塊茎、根、茎の芯、またとりわけトウモロコシ、ジャガイモ、小麦、米に含まれる複合炭水化物
(3)an important foodstuff and used otherwise especially in adhesives and as fillers and stiffeners for paper and textiles
(4)a complex carbohydrate found chiefly in seeds, fruits, tubers, roots and stem pith of plants, notably in corn, potatoes, wheat, and rice; an important foodstuff and used otherwise especially in adhesives and as fillers and stiffeners for paper and textiles
言葉 | コーヒー澱 |
---|---|
読み | こーひーおり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 沈澱させる |
---|---|
読み | ちんでんさせる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
1件目から10件目を表示 |