"漉"がつく4文字の言葉

"漉"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉溜め漉き
読みためすき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和紙の手漉き法の一つ。
紙料(シリョウ)の入った槽(フネ)(紙漉き槽)に簀桁(スケタ,スゲタ)を入れ、前後左右に数回ゆり動かして紙料を均一にし、しばらく放置して紙料を沈殿させてすくい上げ、水切りさせるもの。
「ためずき(溜め漉き,溜漉)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]