"済"がつく言葉
"済"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 救済 |
---|---|
読み | きゅうさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 救済 |
---|---|
読み | きゅうさい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 済す |
---|---|
読み | すます |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 済む |
---|---|
読み | すむ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 済南 |
---|---|
読み | さいなん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国海軍の、同国初のミサイル駆逐艦。
山東省青島市の海軍博物館で一般公開中。
言葉 | 済度 |
---|---|
読み | さいど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仏・菩薩が、苦海(クカイ)で迷い苦しんでいる衆生(シュジョウ)を救い出し、法を説き悟(サト)りを開かせて彼岸(ヒガン)へ導き渡らせること。
(2)(転じて)困り苦しんでいる境遇から助け出すこと。
言葉 | 済生 |
---|---|
読み | さいせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)生命を救うこと。
言葉 | 百済 |
---|---|
読み | くたら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奈良県北葛城郡(キタカツラギグン)広陵町(コウリョウチョウ)の大字(オオアザ)。
(2)大阪府大阪市生野区(イクノク)鶴橋(ツルハシ)付近の古称。
(3)高句麗(コウクリ)・新羅(シラギ)とともに古代朝鮮の3国の一つで、朝鮮半島の西南にあった国。 馬韓(バカン)54ヶ国の一つ伯済(ハクサイ)が他を統一し、扶余(フヨ)の王族温祚(オンソ)が馬韓を滅ぼして 346年百済を建国。 353年、日本から使いを送り、国郡の界を定める。 391年倭(日本)が侵入。 427年、高句麗が首都を鴨緑江(オウリョッコウ)岸の丸都城(ガントジョウ)(輯安)から南進して平壌(ピョンヤン)に移す。 475年、高句麗により首都漢城(現在のソウル付近)が陥落し、蓋鹵王(ガイロオウ)らが殺されて、南方の熊津(クマナレ)(現:公州市)に遷都。 512年、大伴金村(オオトモノカナムラ)、任那(ミマナ)の4県を百済に割譲。 631[舒明 3. 3.]百済皇子豊璋(ホウショウ)、人質として来朝。 660[斉明 6]唐(トウ)・新羅(Sinra)(シラギ)連合軍の侵攻を受け滅亡。 662[天智元. 5.]日本の援助を得て、百済再興軍は百済皇子豊璋を送って王位につける。 663[天智 2. 8.]再興軍は白村江(ハクスキノエ)で唐軍と戦ったが敗れ、百済の遺民とともに帰朝。豊璋は高句麗に逃れた。 「ひゃくさい(百済)」,「はくさい(百済)」とも呼ぶ。い),はんげつじょう(半月城)
言葉 | 皆済 |
---|---|
読み | かいさい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(ローンまたは約束手形)全部支払う
(2)(負債)精算することにより取り除く
(3)pay off (loans or promissory notes)
(4)eliminate by paying off (debts)
言葉 | 経済 |
---|---|
読み | けいざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)資源の有効利用
(2)金や財産の消費における倹約
(3)生産、流通、消費の制度
(4)浪費を避ける用心深さ
(5)frugality in the expenditure of money or resources; "the Scots are famous for their economy"
言葉 | 辨済 |
---|---|
読み | べんさい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)(負債)精算することにより取り除く
(2)返金する
(3)pay back; "Please refund me my money"
(4)eliminate by paying off (debts)
言葉 | 返済 |
---|---|
読み | へんさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)損害・損失・費やしてしまった金などに対して(人に)払われる補償金
(2)代償的な集団行動
(3)compensation paid (to someone) for damages or losses or money already spent etc.
(4)a reciprocal group action
(5)a reciprocal group action; "in return we gave them as good as we got"
言葉 | 返済 |
---|---|
読み | へんさい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)返金する
(2)代わりに何かをだれかにするか、または与える
(3)pay back; "Please refund me my money"
(4)do or give something to somebody in return; "Does she pay you for the work you are doing?"
言葉 | 不経済 |
---|---|
読み | ふけいざい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)資源を浪費する
(2)時間、努力、および材料の使用において効率が悪い
(3)inefficient in use of time and effort and materials
(4)wasteful of resources
(5)inefficient in use of time and effort and materials; "a clumsy and wasteful process"; "wasteful duplication of effort"; "uneconomical ebb and flow of power"
言葉 | 不経済 |
---|---|
読み | ふけいざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)財産を浪費する特性
(2)役に立たないか無益な活動
(3)よく考えず不注意に使ったり消費したりすること
(4)using or expending or consuming thoughtlessly or carelessly
(5)useless or profitless activity; using or expending or consuming thoughtlessly or carelessly; "if the effort brings no compensating gain it is a waste"; "mindless dissipation of natural resources"
言葉 | 仕済す |
---|---|
読み | しすます |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)対処するか、処理する
(2)実施する
(3)put in effect; "carry out a task"; "execute the decision of the people"; "He actioned the operation"
(4)deal with or settle; "He disposed of these cases quickly"
言葉 | 崔済愚 |
---|---|
読み | さいせいぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)李氏朝鮮の末期の民間宗教家(1824~1864)。朝鮮読みは「チェ・ジェウ」。慶尚道慶州の没落両班(ヤンバン)出身。
1860年、カトリック教の「西学」に対し「東学(トンハク)(Tonghak)」と呼んで、民族宗教を基礎に新興宗教を創始。南韓一帯に普及。洋和(ヨウワ)の排斥と貪官汚吏(ドンカンオリ)の懲伐を唱えたため、朝鮮政府は社会不安を醸(カモ)すとして1864年崔済愚を処刑。乱)
姉妹サイト紹介
言葉 | 巨済島 |
---|---|
読み | きょさいとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島の南東端、慶尚南道(Kyongsang-nam-do)(ケイショウナンドウ)の南端、鎮海湾にある島。韓国領。
本土とは巨済大橋で通じる。
近海はブリ・タイ・グチ・イワシなどの好漁場で、漁業の中心地。
造船業も盛んで、大規模な玉浦造船工業団地がある。
観光特区で、南岸沖は閑麗海上国立公園(Hallo Haesang National Park)に含まれる。
朝鮮戦争当時の捕虜収容所跡がある。
「コジェド(巨済島)」,「コチェド(巨済島)」とも呼ぶ。〈面積〉
389平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)14万7,551人。
言葉 | 広済寺 |
---|---|
読み | こうさいじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)兵庫県尼崎市にある日蓮宗の寺。
近松門左衛門(チカマツ・モンザエモン)(1653~1724)の墓があり、11月22日ころに近松祭が行われる。
通称は「近松寺(キンショウジ)」。
(2)千葉県山武郡(サンブグン)横芝光町(ヨコシバヒカリマチ)虫生(ムショウ)にある寺。 鎌倉時代に始まる鬼来迎(キライゴウ)は国の重要無形民族文化財。
言葉 | 後百済 |
---|---|
読み | こうひゃくさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮の新羅(シラギ)末期、甄萱(シン・ケン,ケン・ケン)が百済(クダラ,ヒャクサイ)の再興を名目として建てた国( 900~ 936)。
言葉 | 救済者 |
---|---|
読み | きゅうさいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 済せる |
---|---|
読み | すませる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)終わりをもたらす
(2)決定的に決着をつける
(3)settle conclusively
(4)bring to an end; settle conclusively; "The case was decided"; "The judge decided the case in favor of the plaintiff"; "The father adjudicated when the sons were quarreling over their inheritance"
言葉 | 済ます |
---|---|
読み | すます |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 済南市 |
---|---|
読み | さいなんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)の省都。
南方に泰山(Taishan)(タイザン)がある。
「せいなんし(済南市)」,「チーナン市(済南市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1957(昭和32) 86万人。
1987(昭和62)214万人。
言葉 | 済寧市 |
---|---|
読み | さいねいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東部、山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)南西部の省直轄市(地級市)。〈管轄2区〉
市中区(Shizhong Qu)。
任城区(Rencheng Qu)。〈管轄3市〉
曲阜市(Qufu Shi)。
(「六」冠+「允」)州市(Yanzhou Shi)。
鄒城市(Zoucheng Shi)。〈管轄7県〉
微山県(Weishan Xian)。
魚台県(Yutai Xian)。
金郷県(Jinxiang Xian)。
嘉祥県(Jiaxiang Xian)。
(三水+「文」)上県(Wenshang Xian)。
泗水県(Sishui Xian)。
梁山県(Liangshan Xian)。
言葉 | 済州島 |
---|---|
読み | さいしゅうとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島の南西方の沖合にある火山島。
中央に漢拏山(カンナサン,ハンナサン)(1,950メートル)がそびえる。
韓国領で、周辺の島とともに済州道を成し、道庁所在地は済州市。
海女(アマ)漁業で知られ、また付近海域はアジ・サバの好漁場。
「チェジュ島(ドウ)」,「チェジュド(済州島)」とも呼ぶ。〈面積〉
1,840平方キロメートル。朝鮮最大の島。〈人口〉
1966(昭和41)33万6,000人。
言葉 | 済州道 |
---|---|
読み | さいしゅうどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮南部、済州島とその周辺の島から成る道。
道庁所在地は済州市。
「チェジュド(済州道)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | 済木薩 |
---|---|
読み | じむさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)のタムリ盆地(塔里木盆地
歴史的名称は「金満城(Jinman Cheng)(キンマンジョウ)」,「ビシュバリク(Bishbalik)(別失八里
言葉 | 済物浦 |
---|---|
読み | さいもっぽ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島中部の仁川(Inch’on<インチョン>)(ジンセン)の旧称。
朝鮮語読みは「チェムルポ」,「チェムルボ」。
言葉 | 済生会 |
---|---|
読み | さいせいかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)恩賜財団済生会の略称。
全国に60余の医療施設(病院・乳児院・整肢学院など)を有する。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |