"液"で始まる2文字の言葉

"液"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉液化
読みえきか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)溶けるか、空中から湿気を吸収することにより液体になる

(2)劣化の過程での溶解

(3)加熱すること等によって、(固体を)液体にする

(4)加熱されると、液体か流体になる

(5)melt away in the process of decay; "The fungi eventually deliquesced"

さらに詳しく


言葉液態
読みえきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質が、分散する性質が僅かしかないか、全くなく、流れることが容易である特徴を示す状態で、相対的に非圧縮性が高い

(2)the state in which a substance exhibits a characteristic readiness to flow with little or no tendency to disperse and relatively high incompressibility

さらに詳しく


言葉液晶
読みえきしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常の液体にはない、結晶の性質を示す液体

(2)a liquid exhibiting properties of a crystal that are not shown by ordinary liquids

さらに詳しく


言葉液材
読みえきざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水伝導で活発な

(2)木または木本の形成層と心材の間にある新たに形成された外側の木

(3)通常薄く色がついた

(4)usually light colored

(5)newly formed outer wood lying between the cambium and the heartwood of a tree or woody plant; usually light colored; active in water conduction

さらに詳しく


言葉液果
読みえきか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉質の壁か果皮の中で1つまたは多くの種子を持っている単一の子房から得られた閉果:たとえばブドウ

(2)多数の小さく果肉のある食用の果物の総称

(3)デザートとして、または、ジャムやゼリーや保存食を作るのに使用される

(4)トマト

(5)クランベリー

さらに詳しく


言葉液汁
読みえきじゅう
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)しぼれるか、料理することによって設備または動物性組織から引き抜かれることができる液体の一部

(2)the liquid part that can be extracted from plant or animal tissue by squeezing or cooking

さらに詳しく


言葉液状
読みえきじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質が、分散する性質が僅かしかないか、全くなく、流れることが容易である特徴を示す状態で、相対的に非圧縮性が高い

(2)the state in which a substance exhibits a characteristic readiness to flow with little or no tendency to disperse and relatively high incompressibility

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]