"沼"で終わる3文字の言葉

"沼"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉化女沼
読みけじょぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市古川にある沼。
ラムサール条約の登録湿地。〈面積〉
34ヘクタール。

さらに詳しく


言葉北鹿沼
読みきたかぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県鹿沼市にある東武日光線の駅名。

さらに詳しく


言葉印幡沼
読みいんばぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県北部にある湖沼。北印旛沼と西印旛沼から成る。
印旛手賀県立自然公園に含まれる。〈面積〉
北印旛沼:5.1平方キロメートル。
西印旛沼:5.5平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉品井沼
読みしないぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県松島町にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉宮島沼
読みみやじまぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道美唄市にある沼。
国の天然記念物マガン(真雁)の中継地となっている。

さらに詳しく


言葉尾岱沼
読みおだいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、根室支庁(ネムロシチョウ)野付郡(ノツケグン)別海町(ベッカイチョウ)北東部の地名。東部を野付湾(ノツケワン)に面する。

さらに詳しく


言葉手賀沼
読みてがぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県北西部、利根川南岸にある釣針形の沼。
洪水が多く、江戸時代以来しばしば干拓が行われ、1954(昭和29)国営干拓事業が完成し、湖岸線34キロメートル・面積10平方キロメートルから面積3.7平方キロメートルに減った。
フナ(鮒)・コイ(鯉)など淡水魚に富む。水鳥など野鳥も多く、近くに山階鳥類研究所がある。
印旛手賀県立自然公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉新鵜沼
読みしんうぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県各務原市にある名鉄犬山線の駅名。名鉄各務原線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉新鹿沼
読みしんかぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県鹿沼市にある東武日光線の駅名。

さらに詳しく


言葉本蓮沼
読みもとはすぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区にある東京都営三田線の駅名。

さらに詳しく


言葉本鵠沼
読みほんくげぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市にある小田急江ノ島線の駅名。

さらに詳しく


言葉気仙沼
読みけせんぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県気仙沼市にあるJP東日本大船渡線の駅名。JR東日本気仙沼線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉津田沼
読みつだぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県習志野市にあるJP東日本総武本線の駅名。

さらに詳しく


言葉温根沼
読みおんねとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、根室支庁にある塩湖。面積4.3平方キロメートル、周囲15キロメートル。

さらに詳しく


言葉牛久沼
読みうしくぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県の南部、龍ヶ崎市(リュウガサキシ)の北西部にある沼。面積2平方キロ、周囲7.5キロ。灌漑用水に用いられてきた。
古くは「太田沼」と呼ばれた。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]