"治"がつく言葉
"治"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 不治 |
---|---|
読み | ふじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 今治 |
---|---|
読み | いまばり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛媛県今治市にあるJR四国予讃線の駅名。
言葉 | 加治 |
---|---|
読み | かじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県新発田市にあるJP東日本羽越本線の駅名。
言葉 | 宇治 |
---|---|
読み | うじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 引治 |
---|---|
読み | ひきじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)大分県九重町にあるJR九州久大本線の駅名。
言葉 | 政治 |
---|---|
読み | せいじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)統治および政治上の職務に専心する職業
(2)国または政府を統括することに従事する行動または事柄
(3)the activities and affairs involved in managing a state or a government
(4)the profession devoted to governing and to political affairs
(5)the activities and affairs involved in managing a state or a government; "unemployment dominated the politics of the inter-war years"; "government agencies multiplied beyond the control of representative politics"
言葉 | 新治 |
---|---|
読み | にいはり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)茨城県筑西市にあるJP東日本水戸線の駅名。
言葉 | 明治 |
---|---|
読み | めいじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)明治天皇朝の年号。
1868(慶応 4,明治元. 9. 8)改元。一世一元の制を定める。
1912. 7.30(明治45,大正元)天皇崩御。
言葉 | 治す |
---|---|
読み | なおす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)辛らつに非難する
(2)再び健康にするよう、治療する
(3)もう一度健康になる
(4)provide a cure for, make healthy again; "The treatment cured the boy's acne"; "The quack pretended to heal patients but never managed to"
言葉 | 治り |
---|---|
読み | なおり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 治る |
---|---|
読み | なおる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)病気かショックから立ち直る
(2)もう一度健康になる
(3)治る他動詞
(4)癒す、または回復する
(5)heal or recover; "My broken leg is mending"
言葉 | 治れ |
---|---|
読み | なおれ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「治る」の命令形。
言葉 | 治世 |
---|---|
読み | ちせい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)王朝または政府の権力の持続する期間
(2)君主が主権を持つ時代
(3)1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係
(4)a relation of constraint of one entity (thing or person or group) by another
(5)the period during which a monarch is sovereign
言葉 | 治具 |
---|---|
読み | ちぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 治安 |
---|---|
読み | ちあん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)公共の場の総体的な安全
(2)the general security of public places; "he was arrested for disturbing the peace"
言葉 | 治定 |
---|---|
読み | じじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係
(2)a relation of constraint of one entity (thing or person or group) by another; "measures for the control of disease"; "they instituted controls over drinking on campus"
言葉 | 治定 |
---|---|
読み | じじょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)権限を振るう
(2)国家のような
(3)exercise authority over; as of nations; "Who is governing the country now?"
姉妹サイト紹介

言葉 | 治療 |
---|---|
読み | ちりょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(内科学)(薬物療法や治療上のトレーニングなどで)ある人を手当てする行為
(2)病気を治療したり痛みを和らげる薬または治療
(3)(medicine) the act of caring for someone (as by medication or remedial training etc.); "the quarterback is undergoing treatment for a knee injury"; "he tried every treatment the doctors suggested"; "heat therapy gave the best relief"
(4)a medicine or therapy that cures disease or relieve pain
言葉 | 治療 |
---|---|
読み | ちりょう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 治癒 |
---|---|
読み | ちゆ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)病気や怪我の後徐々に(安静を通して)治癒すること
(2)体がそれ自身を治療する自然のプロセス
(3)gradual healing (through rest) after sickness or injury
(4)the natural process by which the body repairs itself
言葉 | 治癒 |
---|---|
読み | ちゆ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)癒す、または回復する
(2)病気かショックから立ち直る
(3)get over an illness or shock
(4)heal or recover; "My broken leg is mending"
言葉 | 治者 |
---|---|
読み | ちしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)統治し命令する人
(2)他者に対し(行政上の)管理を行う人々
(3)persons who exercise (administrative) control over others
(4)a person who rules or commands; "swayer of the universe"
言葉 | 治術 |
---|---|
読み | ちじゅつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 治験 |
---|---|
読み | ちけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 療治 |
---|---|
読み | りょうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(内科学)(薬物療法や治療上のトレーニングなどで)ある人を手当てする行為
(2)病気を治療したり痛みを和らげる薬または治療
(3)(medicine) the act of caring for someone (as by medication or remedial training etc.); "the quarterback is undergoing treatment for a knee injury"; "he tried every treatment the doctors suggested"; "heat therapy gave the best relief"
(4)a medicine or therapy that cures disease or relieve pain
言葉 | 統治 |
---|---|
読み | とうち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)統治する行為
(2)権限を行使すること
(3)the act of governing
(4)exercising authority
(5)the act of governing; exercising authority; "regulations for the governing of state prisons"; "he had considerable experience of government"
言葉 | 統治 |
---|---|
読み | とうち |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 自治 |
---|---|
読み | じち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自分達による政治単位での統治
(2)恣意的な権力からの自由:政治的独立
(3)個人の自立
(4)personal independence
(5)immunity from arbitrary exercise of authority: political independence
言葉 | 退治 |
---|---|
読み | たいじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 退治 |
---|---|
読み | たいじ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |