"油"がつく6文字の言葉

"油"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉ガワール油田
読みがわーるゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウジアラビア南部、ルブアルハリ砂漠(the Rub al-Khali desert)の北方にある、世界最大の油田。
推定埋蔵量は約660億バレル。

さらに詳しく


言葉キグナス石油
読みきぐなすせきゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中堅の石油元売り会社。
本社は東京。

さらに詳しく


言葉サフラワー油
読みさふらわーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベニバナ植物の種からの油

(2)ベニバナの種子からとれる油で、食用、医薬用、絵画にも使われる

(3)oil from seeds of the safflower plant

(4)oil from safflower seeds used as food as well as in medicines and paints

さらに詳しく


言葉シトロネラ油
読みしとろねらゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シトロネラ草(citronella grass)を蒸留して採取した油。
香水・セッケンの香料・防虫剤などに使用する。

さらに詳しく


言葉パラフィン油
読みぱらふぃんあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灯油

(2)kerosine

(3)(British usage) kerosine

さらに詳しく


言葉ファッカ油田
読みふぁっかゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの南東部、マイサン州(Muhafazat Maysan)南西部にある油田。
イランとの係争地に位置する。

さらに詳しく


言葉ルメイラ油田
読みるめいらゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク東南部、バスラ(Basra)南西のクウェート国境近くにある油田地帯。

さらに詳しく


言葉北海原油油種
読みほっかいげんゆゆしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロンドン国際石油市場(IPE)の原油先物相場で扱われる主要銘柄。

さらに詳しく


言葉国際石油開発
読みこくさいせきゆかいはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の石油開発会社の最大手。
本社は東京都渋谷区。
もと石油公団の子会社。
通称は「インペックス(INPEX)」。

さらに詳しく


言葉油田掘削施設
読みゆでんくっさくしせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油や気体を掘るために用いられる

(2)rig used in drilling for oil or gas

さらに詳しく


言葉液化石油ガス
読みえきかせきゆがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭化水素ガス、通常プロパンまたはブタン、通常圧力下で保たれる

(2)hydrocarbon gases, usually propane or butane, kept under pressure

さらに詳しく


言葉石油ストーブ
読みせきゆすとーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加熱または調理のために(灯油のように)油を燃やすヒーター

(2)heater that burns oil (as kerosine) for heating or cooking

さらに詳しく


言葉石油化学工業
読みせきゆかがくこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油または天然ガスから得られる化合物

(2)any compound obtained from petroleum or natural gas

さらに詳しく


言葉石油化学製品
読みせきゆかがくせいひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油または天然ガスから得られる化合物

(2)any compound obtained from petroleum or natural gas

さらに詳しく


言葉石油生産地域
読みせきゆせいさんちいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油鉱床に富む地域(特に油田を作れるもの)

(2)a region rich in petroleum deposits (especially one with producing oil wells)

さらに詳しく


言葉鮎川油ガス田
読みあゆかわゆがすでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県由利本荘市(ユリホンジョウシ)にある油田。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]