"油"がつく5文字の言葉

"油"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉カフジ油田
読みかふじゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウジアラビアとクウェートの国境の海岸から40キロメートル沖合、中立地帯にある油田地帯。
両国から日本のアラビア石油(株)が利権を与えられて採掘した、日本の海外での唯一の自主開発原油。

さらに詳しく


言葉クロトン油
読みくろとんあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハズの種から得られる粘着性で苦い茶がかった黄色い油で、激烈な下剤作用がある

(2)viscid acrid brownish-yellow oil from the seeds of Croton tiglium having a violent cathartic action

さらに詳しく


言葉コスモ石油
読みこすもせきゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手石油元売り会社。

さらに詳しく


言葉ザクム油田
読みざくむゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラブ首長国連邦(UAE)アブビダ(Abu Dhabi)市の北西方約80キロメートルにある海上油田。
パイプラインでダス島(Das Island)に送られ、処理・積み出し。

さらに詳しく


言葉ヒゲタ醤油
読みひげたしょうゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手醤油製造会社。
本社は東京都中央区。

さらに詳しく


言葉フーゼル油
読みふーぜるあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アミルアルコール、プロパノール、ブタノールの化合物で、発酵した液体の蒸留物から生成される

(2)a mixture of amyl alcohols and propanol and butanol formed from distillation of fermented liquors

さらに詳しく


言葉ヤマサ醤油
読みやまさしょうゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手醤油製造会社。
本社は千葉県銚子市(チョウシシ)新生町(アラオイチョウ)。

さらに詳しく


言葉ユーカリ油
読みゆーかりあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーカリノキの葉から取れる精油

(2)an essential oil obtained from the leaves of eucalypts

さらに詳しく


言葉新日本石油
読みしんにほんせきゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油精製販売会社の一社。日石三菱の後身。
ガソリンの販売名は「エネオス(ENEOS)」。

さらに詳しく


言葉油で揚げた
読みあぶらであげた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)脂肪の中で揚げられることによって調理されたさま

(2)cooked by frying in fat

さらに詳しく


言葉油井やぐら
読みゆせいやぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドリル管が上がったり下がったりすることができるようにする油井の上に立った枠組み

(2)a framework erected over an oil well to allow drill tubes to be raised and lowered

さらに詳しく


言葉油圧ポンプ
読みゆあつぽんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかに流れている水をより高いレベルの貯水池に移動するためにその水の運動エネルギーを使う揚水ポンプ

(2)a water pump that uses the kinetic energy of flowing water to force a small fraction of that water to a reservoir at a higher level

さらに詳しく


言葉病人の塗油
読みびょうにんのぬりあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カトリックの秘跡の1つ

(2)司祭は臨終の人の頭に油を塗って清め、救済を求めて祈る

(3)a priest anoints a dying person with oil and prays for salvation

(4)a Catholic sacrament; a priest anoints a dying person with oil and prays for salvation

さらに詳しく


言葉石油タンク
読みせきゆたんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石油を貯蓄・備蓄するタンク(油槽)。
大型のものは円筒形。上部のフタ(蓋)(inner float roof)は液面に浮いた状態で、貯蔵量によって上下するようになっている。

さらに詳しく


言葉石油ピッチ
読みせきゆぴっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タールピッチ(tar pitch)を減圧蒸留してピッチオイル(pitch oil)を得た残留物。アスファルト(asphalt)の一種。
重質炭化水素を主成分とする、黒色の固体物質。
道路舗装・建築材料・電気絶縁材などに使用する。ると(アスファルト)(2)

さらに詳しく


言葉石油試掘者
読みせきゆしくつしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油田があるとは知られていない地域で油田を試掘する人

(2)an oilman who drills exploratory wells in territory not known to be an oil field

さらに詳しく


言葉終油の秘跡
読みしゅうゆのひせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)司祭は臨終の人の頭に油を塗って清め、救済を求めて祈る

(2)カトリックの秘跡の1つ

(3)a priest anoints a dying person with oil and prays for salvation

(4)a Catholic sacrament; a priest anoints a dying person with oil and prays for salvation

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]