"沃"がつく言葉
"沃"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から13件目を表示 |
言葉 | 沃沮 |
---|---|
読み | よくそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(1)が居住していた朝鮮半島基部の北東、日本海側の土地。
漢の郡県に属したが、のち高句麗(コウクリ)、さらに魏(ギ)に服属した。
(2)中国の漢・魏時代に、朝鮮東北部にいた種族。 民族の系統は高句麗に近いツングース系の穢貊(カイハク)といわれる。
言葉 | 沃素 |
---|---|
読み | ようそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自然には(海水や岩石中に)少量の化合物で存在する
(2)特に医薬と写真撮影において、そして、染料で使われる
(3)ハロゲンに属す非金属元素
(4)used especially in medicine and photography and in dyes
(5)occurs naturally only in combination in small quantities (as in sea water or rocks)
言葉 | 肥沃 |
---|---|
読み | ひよく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)大量生産に有効な、または貢献する
(2)大きな有効性で特徴付けられる
(3)とても生産的な
(4)marked by great fruitfulness
(5)very productive; "rich seams of coal"
言葉 | 肥沃 |
---|---|
読み | ひよく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)豊かで継続的で青々と茂る成長もたらす特性
(2)the property of producing abundantly and sustaining vigorous and luxuriant growth
(3)the property of producing abundantly and sustaining vigorous and luxuriant growth; "he praised the richness of the soil"; "weeds lovely in their rankness"
言葉 | 豊沃 |
---|---|
読み | ほうよく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)大量生産に有効な、または貢献する
(2)大きな有効性で特徴付けられる
(3)とても生産的な
(4)marked by great fruitfulness; "fertile farmland"; "a fat land"; "a productive vineyard"; "rich soil"
(5)very productive; "rich seams of coal"
言葉 | 沃化物 |
---|---|
読み | ようかぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 沃化銀 |
---|---|
読み | ようかぎん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)写真撮影、雨を作る雲への種まき、および医療で使われるヨウ化物
(2)an iodide that is used in photography, in seeding clouds to make rain, and in medicine
言葉 | 菲沃斯 |
---|---|
読み | ひおくし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)有毒で強い悪臭の旧世界の草本で、ねばねばして毛の生えた葉と黄色がかった茶色の花をつける
(2)ヒヨスチアミンとスコポラミンを産出
(3)yields hyoscyamine and scopolamine
(4)poisonous fetid Old World herb having sticky hairy leaves and yellow-brown flowers; yields hyoscyamine and scopolamine
言葉 | 沃度丁幾 |
---|---|
読み | よーどちんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)暗赤褐色の消毒液。
ヨウ素(沃素)と沃化カリウムを溶かしたエチルアルコール溶液。
「ヨーチン」とも呼ぶ。(ヨードホルム)
言葉 | 沃素131 |
---|---|
読み | ようそひゃくさんじゅういち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヨウ素の放射性同位体(radioisotope)の一つ。核分裂生成物の一つ
ガンマ線・ベータ線を放出してキセノン131となる。
半減期は8.04日。
人体に有害。
言葉 | 沃化カリウム |
---|---|
読み | ようかかりうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヨウ素(沃素)とカリウムの化合物。
分子式はKI。比重3.13。融点680℃・沸点1330℃。
無色の結晶で、空気中に長く放置すると分解して着色する。
水によく溶け、アルコールにも溶ける。水溶液にヨウ素を溶かしたものは「ルゴール液([英]Lugol’s solution)」と呼ぶ。
医薬品・分析試薬や他のヨウ素化合物の原料となる。
「ヨウ化カリ(沃化カリ)」,「ヨードカリウム(沃度カリウム)」,「ヨードカリ(沃度カリ)」,「ようぽつ(沃剥)」,「ようぼつ(沃剥)」とも呼ぶ。
言葉 | 肥沃な三日月地帯 |
---|---|
読み | ひよくなみかづきちたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイル川からチグリス川とユーフラテス川まで幅広い半円で広がっている中東の肥沃な土地の地理的区域
(2)a geographical area of fertile land in the Middle East stretching in a broad semicircle from the Nile to the Tigris and Euphrates
1件目から13件目を表示 |