"江"がつく5文字の言葉

"江"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉住ノ江牡蠣
読みすみのえがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本近海に生息するカキ目(Ostreoida)イタボガキ科(Os-treidae)の二枚貝。
殻はほぼ卵円形で、淡黄褐色ないし紫褐色。殻長は約12センチメートルと大型で、中には30~40センチメートルになる個体もある。
有明海で食用に養殖が行われている。
「ヒラガキ(平牡蠣)」,「サラガキ(皿牡蠣)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉住之江公園
読みすみのえこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住之江区にある大阪市営四つ橋線の駅名。大阪市営南港ポートタウン線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉大江高校前
読みおおえこうこうまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府福知山市にある北近畿タンゴ鉄道宮福線の駅名。

さらに詳しく


言葉日光江戸村
読みにっこうえどむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県日光市藤原(フジハラ)にある歴史テーマパーク。

さらに詳しく


言葉水沢江刺駅
読みみずさわえさしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県奥州市(オウシュウシ)にある、JR東北新幹線の駅。
一ノ関駅(一関市)と北上駅(北上市)の間。

さらに詳しく


言葉江ノ島電鉄
読みえのしまでんてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県の地方鉄道。
本社は神奈川県藤沢市。
略称は「江ノ電(エノデン)」。〈停車駅〉
藤沢(フジサワ)駅・石上(イシガミ)駅・柳小路(ヤナギコウジ)駅・鵠沼(クゲヌマ)駅・湘南海岸公園駅・江ノ島駅・腰越(コシゴエ)駅・鎌倉高校前駅・七里ヶ浜(シチリガハマ)駅・稲村ヶ崎(イナムラガサキ)駅・極楽寺(ゴクラクジ)駅・長谷(ハセ)駅・由比ヶ浜(ユイガハマ)駅・和田塚(ワダヅカ)駅・鎌倉駅。

さらに詳しく


言葉江崎グリコ
読みえざきぐりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手菓子製造会社。
本社は大阪府大阪市。
グリコ(Glico)・キャラメルのおまけ(食玩)で知られる。永事件)

さらに詳しく


言葉江崎玲於奈
読みえさきれおな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物理学者で、固体電子工学の発展で栄誉を与えられた(1925年、日本生まれ)

(2)physicist honored for advances in solid state electronics (born in Japan in 1925)

さらに詳しく


言葉江戸三大祭
読みえどさんだいまつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麹町の山王祭。
神田明神の神田祭。
三番目は、浅草神社の三社祭・深川八幡の八幡祭・根津神社の祭のいづれか。

さらに詳しく


言葉江戸六地蔵
読みえどろくじぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深川の地蔵坊正元が江戸に通じる主な街道などに天下太平・仏法繁栄・衆人快楽を発願し建立。
1番目は1708(宝永 5)建立した品川区南品川3丁目の品川寺(ホンセンジ)。旧東海道沿いにある。
2番目は1710(宝永 7)建立した台東区東浅草2丁目(入谷)の東禅寺。旧日光街道沿いにある。
3番目は1712(正徳 2)建立した新宿区新宿2丁目の大宗寺。旧甲州街道沿いにある。
4番目は1714(正徳 4)建立した豊島区巣鴨3丁目の真性寺。巡拝の順番は3番目。旧奥州街道沿いにある。
5番目は1717(享保 2)建立した江東区白河1丁目の霊巖寺。水戸街道沿い。
6番目は1720(享保 5)建立した江東区富岡1丁目の永代寺。千葉街道沿い。明治初年の廃仏棄釈の際に廃寺となり、地蔵は埼玉県川口の鋳物業者に売却されて破壊、現存しない。跡地には1878(明治11)深川不動堂が建立されている。
台東区の浄名院が1906(明治39)建立の地蔵を6番目と自称。

(2)1691(元禄 4)空無(クウム)上人が勧化(カンゲ)した東都六地蔵の別称。

さらに詳しく


言葉江戸川台駅
読みえどがわだいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県流山市(ナガレヤマシ)にある、東武野田線の駅。
運河(ウンガ)駅と初石(ハツイシ)駅の間。

さらに詳しく


言葉江戸川橋駅
読みえどがわばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区関口(セキグチ)にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の駅。
飯田橋駅と護国寺(ゴコクジ)駅の間。

さらに詳しく


言葉江華島事件
読みこうかとうじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1875. 9.20(明治 8)「高宗12」日本の軍艦が強行侵入し砲撃を受けた事件。
事件の賠償を理由に日本政府は1876. 2.27(明治 9)日朝修好条規(江華条約)を結ばせる。

さらに詳しく


言葉湘南江の島
読みしょうなんえのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市にある湘南モノレール江の島線の駅名。

さらに詳しく


言葉片瀬江ノ島
読みかたせえのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市にある小田急江ノ島線の駅名。

さらに詳しく


言葉筑前深江駅
読みちくぜんふかええき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県糸島郡(イトシマグン)二丈町(ニジョウマチ)深江にある、JR筑肥線(チクヒセン)の駅。
一貴山(イキサン)駅と大入(ダイニュウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉西江井ヶ島
読みにしえいがしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県明石市にある山陽電気鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉近江八幡市
読みおうみはちまんし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 滋賀県近江八幡市

さらに詳しく


言葉近江町市場
読みおうみちょういちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県金沢市上近江町(カミオウミチョウ)にある商店街。
「金沢市民の台所」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉近江神宮前
読みおうみじんぐうまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県大津市にある京阪石山坂本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]