"江"がつく3文字の言葉

"江"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三角江
読みみょうかえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真水と海水が混ざる

(2)川が海に接する広い部分

(3)the wide part of a river where it nears the sea; fresh and salt water mix

さらに詳しく


言葉上諸江
読みかみもろえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県金沢市にある北陸鉄道浅野川線の駅名。

さらに詳しく


言葉下ノ江
読みしたのえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県臼杵市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉両江道
読みりょうこうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北端、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北部の道。
道庁所在地は恵山(Hyesan)(ケイサン)(ヘサン)。北部は豆満江(トマンコウ)・鴨緑江(オウリョッコウ)を隔てて中国に隣接。
朝鮮語読みは「ヤンガンド(両江道)」,「リャンガンド」。

さらに詳しく


言葉中松江
読みなかまつえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県和歌山市にある南海加太線の駅名。

さらに詳しく


言葉九江市
読みきゅうこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)北部の省直轄市(地級市)。長江(揚子江)南岸の重要港湾都市。
古称は「潯陽(Xunyang)」。
「チウチアン市(九江市)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万8,823平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)450万3,100人(5月31日現在)。〈管轄2区〉
潯陽区(Xunyang Qu)(ジンヨウク)。
慮山区(Lushan Qu)(ロザンク)。〈管轄1市〉
瑞昌市(Ruichang Shi)。〈管轄9県〉
九江県(Jiujiang Xian)。
武寧県(Wuning Xian)。
修水県(Xiushui Xian)(シュウスイケン)。
永修県(Yongxiu Xian)。
徳安県(De’an Xian)。
星子県(Xingzi Xian)。
都昌県(Duchang Xian)。
湖口県(Hukou Xian)。
彭澤県(Pengze Xian)。

さらに詳しく


言葉伊江島
読みいえじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)琉球諸島の一部、沖縄諸島の一島。沖縄本島の北西にある属島。
沖縄県国頭郡(クニガミグン)伊江村(イエソン)に属する。〈面積〉
22.9平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉伊江村
読みいえそん
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称沖縄県国頭郡伊江村

さらに詳しく


言葉住ノ江
読みすみのえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住之江区にある南海南海本線の駅名。

さらに詳しく


言葉入り江
読みいりえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入り江より大きい、しかし、湾より小さい海岸線のくぼみ

(2)大きな水域から分かれた河口(しばしば岩が多い突端の間で)

(3)an indentation of a shoreline larger than a cove but smaller than a gulf

(4)an arm off of a larger body of water (often between rocky headlands)

さらに詳しく


言葉入江岡
読みいりえおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市清水区にある静岡鉄道静岡清水線の駅名。

さらに詳しく


言葉入江町
読みいりえちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、江戸本所(ホンジョ)にあった、夜鷹(ヨタカ)などがいる最下級の岡場所。

さらに詳しく


言葉初江王
読みしょこうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十王の第二。

さらに詳しく


言葉北鯖江
読みきたさばえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県鯖江市にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉嘉陵江
読みかりょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)南西部を南流する、長江(Chang Jiang)(揚子江<ヨウスコウ>)の支流。全長約1,119キロメートル。
四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)に入って白龍江を合流し、さらに南流して重慶市(Chongqing Shi)(ジュウケイシ)で長江に合流する。
古称は「渝水(Yushui)(ユスイ)」。〈支流〉
西漢水(Xi Hanshui)。

さらに詳しく


言葉図們江
読みとぅーめんじゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豆満江の中国名。

さらに詳しく


言葉大江山
読みおおえやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)能の一つ。五番目物。世阿弥作とも宮増(ミマシ)作ともいう。古名『酒呑童子(シュテンドウジ)』。
源頼光らが山伏を装って大江山に入り、鬼神酒呑童子に酒をすすめ酔いつぶれた隙(スキ)に退治する、鬼退治の話。

(2)京都府北部、福知山市(フクチヤマシ)・加佐郡(カサグン)大江町(オオエチョウ)・与謝郡(ヨサグン)加悦町(カヤチョウ)の境にある山。標高833メートル。

(3)京都府京都市西部、西京区(ニシキョウク)大枝にある老ノ坂(オイノサカ)峠付近の山。 「大枝山(オオエヤマ)」,「大枝峠」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大江橋
読みおおえばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区にある京阪中之島線の駅名。

さらに詳しく


言葉大江町
読みおおえまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 山形県西村山郡大江町

さらに詳しく


言葉奈井江
読みないえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道奈井江町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉嫩江県
読みのんこうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東北部、黒竜江省(Heilongjiang Sheng)(コクリュウコウショウ)北部の黒河市(Heihu Shi)(コッカシ)に属する県。
黒河市の西部に位置し、西部を内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)に隣接。

さらに詳しく


言葉安江省
読みあんじゃんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。南西部をキエンジャン省(Tinh Kien Giang)に接し、北部・北西部をカンボジアに隣接。
省都はロンスエン(Long Xuyen)。
「アンジアン省」,「アンザン省」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉富江町
読みとみえちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県西部、五島列島(ゴトウレットウ)南部の福江島(フクエジマ)南部にあった、南松浦郡(ミナミマツウラグン)の町。

さらに詳しく


言葉寒河江
読みさがえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県寒河江市にあるJP東日本左沢線の駅名。

さらに詳しく


言葉小垣江
読みおがきえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県刈谷市にある名鉄三河線の駅名。

さらに詳しく


言葉小塩江
読みおしおえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県須賀川市にあるJP東日本水郡線の駅名。

さらに詳しく


言葉小森江
読みこもりえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県北九州市門司区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉小江戸
読みこえど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川越市の別称。

(2)千葉県香取市佐原地区(サワラチク)(旧:佐原市)の別称。

(3)滋賀県彦根市の別称。

さらに詳しく


言葉山江村
読みやまえむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称熊本県球磨郡山江村

さらに詳しく


言葉川之江
読みかわのえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県四国中央市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]