"樹"で終わる4文字の言葉

"樹"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉パンの樹
読みぱんのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)クワ科(Moraceae)パンノキ属(Artocar-pus)の常緑高木。熱帯太平洋諸島原産。
果実はデンプンが多く、焼いて食べるとパンに似た味がする。

さらに詳しく


言葉娑羅双樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉沙羅双樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉沙羅雙樹
読みさらそうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釈迦(シャカ)の入滅の時、床の四方に一双づつあった8株が白変して枯れたというサラ(沙羅)の木。
「しゃらそうじゅ」,「さらじゅ」,「さら」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉百合の樹
読みゆりのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に家具製作に使われる柔らかい白い材がとれる

(2)モクレン科ユリノキ属の植物。学名:Liriodendron tulipifera L.

(3)北米産の樹高の高い材木用高木で、チューリップの形をした緑がかった黄色の花とコーンに似た果実をつける

(4)tall North American deciduous timber tree having large tulip-shaped greenish yellow flowers and conelike fruit

(5)yields soft white woods used especially for cabinet work

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]