"椿"がつく言葉
"椿"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から21件目を表示 |
言葉 | 夏椿 |
---|---|
読み | なつつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ツバキ科ナツツバキ属の植物。学名:Stewartia pseudo-camellia Maxim.
(2)ツツジ目(Ericales)ツバキ科(Theaceae)ナツツバキ属(Stewartia)の落葉高木。 高さ10~15メートルで、幹はサルスベリに似て、滑らかな黄褐色。葉は楕円形で約10センチメートル、縁に細鋸歯があり、裏面に白い細毛を生ずる。紅葉する。 6~7月、葉腋にツバキに似た径5~6センチメートルの白色の五弁花を早朝に咲かせ、夕方には散る。果実は卵形で、熟すと五片に裂ける。 本州の福島以南の山地に自生し、また庭木としても植えられる。 材は床柱・器具・彫刻用とする。 アオイ目(Malvales)フタバガキ科(Dipterocarpaceae)のサラジュ(沙羅樹)と誤り、「シャラノキ(沙羅樹)」,「シャラ(沙羅)」とも呼ぶ。
言葉 | 奥椿 |
---|---|
読み | おくつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユキツバキ(雪椿)の別称。
言葉 | 山椿 |
---|---|
読み | やまつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)山に自生するツバキ。
「藪椿(ヤブツバキ)」とも呼ぶ。
言葉 | 椿事 |
---|---|
読み | ちんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)思いがけない出来事。意外な事件。
言葉 | 椿堂 |
---|---|
読み | つばきどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)男親(父親の呼称としても使われる)
(2)a male parent (also used as a term of address to your father); "his father was born in Atlanta"
言葉 | 椿姫 |
---|---|
読み | つばきひめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([フ]La Dame aux camelias)アレクサンドル・デュマ(Alexandre Dumas)(小デュマ)の長編小説。
娼婦マルグリット・ゴーチエ(Marguerite Gauthier)が純朴な青年アルマン・デュバル(Armand Duval)によって真実の愛に目覚める悲劇的な生涯を描く。
言葉 | 椿油 |
---|---|
読み | つばきあぶら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ツバキの種子を搾(シボ)って得られる不乾性油。
良質の頭髪油で、食用にも用いる。
言葉 | 椿象 |
---|---|
読み | かめむし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カメムシ目(半翅目)(Hemiptera)カメムシ科(Pentatom-idae)の昆虫の総称。
植物の汁を吸い、米など農作物の害虫となる。
言葉 | 椿餅 |
---|---|
読み | つばいもちい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)餅菓子の一種。
蒸した餅米の粉をチョウジ(丁子)で黄色に染め、甘葛(アマズラ)をかけて丸く固め、二枚のツバキの葉で上下を挟んだもの。
「つばいもち(椿餅)」,「つばきもち(椿餅)」とも呼ぶ。
(2)餅菓子の一種。 しん粉(コ)または道明寺粉(ドウミョウジコ)を蒸した種(タネ)でアン(餡)を包み、二枚のツバキの葉で上下を挟んだもの。
言葉 | 落椿 |
---|---|
読み | おちつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)散り落ちたツバキ(椿)の花。
言葉 | 藪椿 |
---|---|
読み | やぶつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([学]Camellia japonica)ツツジ目(Ericales)ツバキ科(Theaceae)ツバキ属(Camellia)の常緑高木。
本州~沖縄の山地や沿岸地に自生。
樹高約10メートル。
(2)山野に自生するツバキ。 山のものは「山椿(ヤマツバキ)」とも呼ぶ。
言葉 | 雪椿 |
---|---|
読み | ゆきつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ツツジ目(Ericales)ツバキ科(Theaceae)ツバキ属(Camel-lia)の常緑低木。
東北・北陸の日本海側、多雪地帯の山地に自生。
樹高2~3メートル。ヤブツバキに似るが、花弁はやや薄くて広く開くものが多い。オシベ(雄蕊)の花糸は鮮黄色で、サザンカに似る。葉は長卵形で互生し、長さ10センチメートルほど。
雪どけ後の4~5月に開花。
ヤブツバキと交雑または交配し、多くの園芸品種が作られている。
「オクツバキ(奥椿)」,「サルイワツバキ(猿岩椿)」とも呼ぶ。
(2)ツバキ科ツバキ属の植物。学名:Camellia japonica L. var. decumbens Sugimoto cv.
言葉 | 椿山荘 |
---|---|
読み | ちんざんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都文京区関口にある宴会場。
明治の元勲山県有朋(ヤマガタ・アリトモ)の邸跡。
言葉 | 椿象目 |
---|---|
読み | かめむしもく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)昆虫綱の一目。
ヨコバイ亜目(同翅類)(Homoptera)とカメムシ亜目(異翅類)(Heteroptera)に大別。
「半翅目(ハンシモク)」,「半翅類」,「有吻類」とも呼ぶ。
言葉 | 猿岩椿 |
---|---|
読み | さるいわつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユキツバキ(雪椿)の別称。
言葉 | 白玉椿 |
---|---|
読み | しらたまつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)白い花の咲くツバキ。
単に「白玉」とも呼ぶ。
言葉 | 羽前椿 |
---|---|
読み | うぜんつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山形県飯豊町にあるJP東日本米坂線の駅名。
姉妹サイト紹介
言葉 | 落ち椿 |
---|---|
読み | おちつばき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)散り落ちたツバキ(椿)の花。
言葉 | ウェスパ椿山 |
---|---|
読み | うぇすぱつばきやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)青森県深浦町にあるJP東日本五能線の駅名。
言葉 | 椿井大塚山古墳 |
---|---|
読み | つばいおおつかやまこふん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)京都府木津川市(キヅガワシ)椿井にある前方後円墳。全長200メートル。
1件目から21件目を表示 |