"核"がつく4文字の言葉

"核"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉レンズ核
読みれんずかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンズのように形成されて、外側のやや赤い被穀と内側の浅黄色pallidumを含む基礎的な神経節

(2)a basal ganglion shaped like a lens and including the outer reddish putamen and the inner pale yellow pallidum

さらに詳しく


言葉中核的に
読みちゅうかくてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)中心的な、あるいは中心に近い、中心の方において、または中心的役割あるいは機能に従う

(2)in or near or toward a center or according to a central role or function; "The theater is centrally located"

さらに詳しく


言葉原核生物
読みげんかくせいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルに膜結合核がない単細胞の有機体

(2)細菌が一番よい例だが、藍藻植物や放線菌やマイコプラズマもまた含まれる

(3)bacteria are the prime example but also included are blue-green algae and actinomycetes and mycoplasma

(4)a unicellular organism having cells lacking membrane-bound nuclei; bacteria are the prime example but also included are blue-green algae and actinomycetes and mycoplasma

さらに詳しく


言葉核クラブ
読みかくくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核兵器を所有している国

(2)the nations possessing nuclear weapons

さらに詳しく


言葉核反応炉
読みかくはんのうろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギーあるいは人工的な元素を発生させるために核反応を維持したり制御するいくつかの装置

(2)(physics) any of several kinds of apparatus that maintain and control a nuclear reaction for the production of energy or artificial elements

さらに詳しく


言葉核物理学
読みかくぶつりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子核の内的構造を研究する物理学の分野

(2)the branch of physics that studies the internal structure of atomic nuclei

さらに詳しく


言葉核蛋白質
読みかくたんぱくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核酸と結合したたんぱく質から構成される

(2)あらゆる生細胞の核に存在する複数の物質

(3)any of several substances found in the nuclei of all living cells

(4)consists of a protein bound to a nucleic acid

(5)any of several substances found in the nuclei of all living cells; consists of a protein bound to a nucleic acid

さらに詳しく


言葉熱核反応
読みねつかくはんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(太陽のように)非常に高い温度で行われる核分裂反応

(2)a nuclear fusion reaction taking place at very high temperatures (as in the sun)

さらに詳しく


言葉真核生物
読みしんかくせいぶつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)『良い』または膜結合性の神経核の細胞を有する

(2)having cells with `good' or membrane-bound nuclei

さらに詳しく


言葉真核生物
読みしんかくせいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すなわち、良性もしくは細胞内に膜結合性の核を持つ生物

(2)バクテリアのような原始の微生物以外のすべての生命形態の特徴の細胞のある生物

(3)i.e. an organism with `good' or membrane-bound nuclei in its cells

(4)an organism with cells characteristic of all life forms except primitive microorganisms such as bacteria; i.e. an organism with `good' or membrane-bound nuclei in its cells

さらに詳しく


言葉粟粒結核
読みあわつぶけっかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の一つ以上の器官における小さな結節の出現によって特徴づけられる急性結核(推定上、血流に広がっている結核菌から生じる)

(2)acute tuberculosis characterized by the appearance of tiny tubercles on one or more organs of the body (presumably resulting from tubercle bacilli being spread in the bloodstream)

さらに詳しく


言葉視床下核
読みししょうかかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視床腹側部の尾ひれ部に位置する灰白質の楕円形の塊

(2)線条体と関連する

(3)associated with the striate body

(4)an oval mass of grey matter located in the caudal part of the subthalamus; associated with the striate body

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]