"栄"で始まる4文字の言葉

"栄"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉栄県大仏
読みえいけんだいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)中南東部の省直轄市(地級市)自貢市(Zigong Shi)が管轄する栄県(Rong Xian)にある唐代の磨崖仏(マガイブツ)(坐像)。
高さ36.67メートル、肩幅12.67メートル、頭の高さ8.76メートルで、釈迦牟尼仏としては世界最大。

さらに詳しく


言葉栄誉殿堂
読みえいよでんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有名な人々をたたえるトロフィーを納めた建物

(2)a building containing trophies honoring famous people

さらに詳しく


言葉栄養不良
読みえいようふりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正常な発達、機能を維持する十分な食物がないこと

(2)not having enough food to develop or function normally

さらに詳しく


言葉栄養供給
読みえいようきょうきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物や滋養物を供給する行為

(2)the act of supplying food and nourishment

さらに詳しく


言葉栄養失調
読みえいようしっちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栄養不足の状態

(2)食餌の不足や過剰、アンバランスな食餌、食物吸収不能によって生じる

(3)正常な発達、機能を維持する十分な食物がないこと

(4)not having enough food to develop or function normally

(5)can result from insufficient or excessive or unbalanced diet or from inability to absorb foods

さらに詳しく


言葉栄養学者
読みえいようがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栄養学の専門家

(2)a specialist in the study of nutrition

さらに詳しく


言葉栄養改善
読みえいようかいぜん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護の栄養改善は地域支援事業のサービスのひとつとして、給付の加算対象になっています。栄養状態の悪い状態を改善するとともに、食べることを通じて生活機能向上を図る目的で行われます。

さらに詳しく


言葉栄養芽層
読みえいようめそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発達段階の初期で胚盤胞の壁を形成する細胞膜

(2)子宮壁への着床を援助する

(3)the membrane that forms the wall of the blastocyst in early development; aids implantation in the uterine wall; "after implantation of the blastocyst in the uterine wall the trophoblast divides into two layers, the chorion and the placenta"

さらに詳しく


言葉栄養障害
読みえいようしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)栄養素の目標摂取量と、実際の摂取量が合わずに様々な症状が現れること。高齢者は食欲や消化機能、嚥下機能の低下などから栄養障害に陥りやすいといわれています。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]