"柳"で終わる言葉
"柳"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から28件目を表示 |
言葉 | 小柳 |
---|---|
読み | こやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
言葉 | 御柳 |
---|---|
読み | ぎょりゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナデシコ目(Caryophyllales)ギョリュウ科(Tamarica-ceae)ギョリュウ属(Tamarix)の落葉小高木。中国北部・モンゴルの原産。
高さ3~6メートル。
「テイリュウ(*)」,「タマリクス([英]tamarisk)」とも呼ぶ。(*)「(「木」偏+「聖」)柳」と書く。
言葉 | 日柳 |
---|---|
読み | くさなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)姓氏の一つ。
言葉 | 板柳 |
---|---|
読み | いたやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)青森県板柳町にあるJP東日本五能線の駅名。
言葉 | 楊柳 |
---|---|
読み | ようりゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 猫柳 |
---|---|
読み | ねこやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米東部の小さなヤナギで、灰色がかった葉を持ち、葉より先に絹毛の密生した尾状花序が出る
(2)small willow of eastern North America having greyish leaves and silky catkins that come before the leaves
言葉 | 立柳 |
---|---|
読み | たちやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤナギ科ヤナギ属の植物。学名:Salix subfragilis Anders.
(2)キントラノオ目(Malpighiales)ヤナギ科(Salicaceae)ヤナギ属(Salix)の落葉小高木。高さ10~15メートル。雌雄異株。 早春、葉とほぼ同時に雌雄の花穂を別株に生じ、雄花は黄色で雌花は淡緑色。
言葉 | 花柳 |
---|---|
読み | はなやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)襲(カサネ)の色目の一つ。表は白、裏は青。春の装束(ショウゾク)。
言葉 | 道柳 |
---|---|
読み | みちやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)タデ科ミチヤナギ属の植物。学名:Polygonum aviculare L.
言葉 | 雪柳 |
---|---|
読み | ゆきやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)シモツケ属(Spiraea)の落葉低木。
茎(クキ)は基部から分枝し細くしなやかで、高さは1~2メートル。葉は3センチメートルくらいで互生(ゴセイ)し、線状披針形(ヒシンケイ)。
早春、葉とともに小枝の節ごとに白い小さな五弁花を数個づつつけ、枝に雪が積もったように見える。
観賞用に広く栽培され、暖地の河岸の岩上などにも自生する。
漢名は「噴雪花(フンセツカ)」。
「コゴメバナ(小米花)」,「コゴメヤナギ(小米柳)」,「コゴメザクラ(小米桜)」とも呼ぶ。
言葉 | 青柳 |
---|---|
読み | あおやぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)重い貝殻は、一部のアメリカインディアンにお金として使われた
(2)通常チャウダーまたは他のハマグリ料理に使われる大きな二枚貝
(3)固いシェルがある大西洋岸クォーホグ
(4)食用のアメリカのハマグリ
(5)長野県茅野市にあるJP東日本中央本線の駅名。
言葉 | 高柳 |
---|---|
読み | たかやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県柏市にある東武野田線の駅名。
言葉 | ねこ柳 |
---|---|
読み | ねこやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)北米東部の小さなヤナギで、灰色がかった葉を持ち、葉より先に絹毛の密生した尾状花序が出る
(2)small willow of eastern North America having greyish leaves and silky catkins that come before the leaves
言葉 | 出町柳 |
---|---|
読み | でまちやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)京都府京都市左京区にある京阪鴨東線の駅名。叡山電鉄叡山本線乗り入れ。
言葉 | 垂れ柳 |
---|---|
読み | しだれやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キントラノオ目(Malpighiales)ヤナギ科(Salicaceae)ヤナギ属(Salix)の落葉高木。中国原産。
単に「ヤナギ(柳)」とも呼ぶ。
言葉 | 小米柳 |
---|---|
読み | こごめやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユキヤナギ(雪柳)の別称。
言葉 | 尾上柳 |
---|---|
読み | おのえやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤナギ科ヤナギ属の植物。学名:Salix sachalinensis Fr. Schm.
姉妹サイト紹介
言葉 | 山猫柳 |
---|---|
読み | やまねこやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤナギ科ヤナギ属の植物。学名:Salix bakko Kimura
言葉 | 枝垂柳 |
---|---|
読み | しだれやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ
(2)観賞用として広く栽培されている
(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental
言葉 | 裏葉柳 |
---|---|
読み | うらはやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 谷地柳 |
---|---|
読み | やちやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ブナ目(Fagales)ヤマモモ科(Myricaceae)ヤチヤナギ属(Gale)の落葉小低木。1属1種。
本州以北や、ヨーロッパ・北アメリカの寒冷地に生息。
「エゾヤマモモ(蝦夷山桃)」とも呼ぶ。
言葉 | 常陸青柳 |
---|---|
読み | ひたちあおやぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)茨城県ひたちなか市にあるJP東日本水郡線の駅名。
言葉 | 枝垂れ柳 |
---|---|
読み | しだれやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)観賞用として広く栽培されている
(2)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ
(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental
言葉 | 犬行李柳 |
---|---|
読み | いぬこりやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤナギ科ヤナギ属の植物。学名:Salix integra Thunb.
言葉 | 美濃青柳 |
---|---|
読み | みのやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岐阜県大垣市にある養老鉄道養老線の駅名。
言葉 | 裏白箱柳 |
---|---|
読み | うらじろはこやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)ヤナギ科ヤマナラシ属の植物。学名:Populus alba L.
言葉 | 西洋箱柳 |
---|---|
読み | せいようはこやなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ポプラ([英]poplar)の和名。
姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示 |