"柄"がつく4文字の言葉

"柄"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉分生子柄
読みぶんなまこえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分生子を作り出す特殊化された菌糸

(2)a specialized fungal hypha that produces conidia

さらに詳しく


言葉南足柄市
読みみなみあしがらし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 神奈川県南足柄市

さらに詳しく


言葉大箟柄岳
読みおおのがらだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高隈山(タカクマヤマ)の別称。

さらに詳しく


言葉日柄整理
読みひがらせいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用取引の買い株が日数をかけてほぐれること。「日柄整理」に対し、「値幅整理」は急激な株価下落で一気に整理が進むこと。

さらに詳しく


言葉足柄上郡
読みあしがらかみぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 神奈川県足柄上郡

さらに詳しく


言葉足柄下郡
読みあしがらしもぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 神奈川県足柄下郡

さらに詳しく


言葉身柄拘束
読みみがらこうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)警察により拘留されること

(2)監禁されていること(通常、短期間)

(3)holding by the police; "the suspect is in custody"

(4)a state of being confined (usually for a short time); "his detention was politically motivated"; "the prisoner is on hold"; "he is in the custody of police"

さらに詳しく


言葉鬼の矢柄
読みおにのやがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クサスギカズラ目(Asparagales)ラン科(Orchidaceae)オニノヤガラ属(Gastrodia)の腐生植物。
塊茎(カイケイ)を乾燥させた生薬を「天麻(tianma)(テンマ)」,「赤箭(chijian)(セキセン)」と呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]