"曾"がつく言葉
"曾"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から17件目を表示 |
言葉 | 曾孫 |
---|---|
読み | そうそん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)孫の子供。ひまご。ひこ。
「ひまご」とも読む。
言葉 | 木曾 |
---|---|
読み | きそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧日本海軍の軽巡洋艦。
言葉 | 曾国藩 |
---|---|
読み | そうこくはん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の政治家(1811~1872)。
言葉 | 曾我殿 |
---|---|
読み | そがどの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)貧乏の別称。
言葉 | 曾祖母 |
---|---|
読み | そうそぼ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 未曾有 |
---|---|
読み | みぞう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)先例がないさま
(2)新しいさま
(3)novel
(4)having no precedent; novel; "an unprecedented expansion in population and industry"
言葉 | 深曾木 |
---|---|
読み | ふかそぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三歳の髪置きの儀式の後、五歳までの間に、伸びた髪の先を肩の辺で切りそろえること。また、その祝い。。
「かみそぎ(髪削ぎ)」とも、女子では「びんそぎ(鬢除・鬢枇・鬢曾木・鬢削ぎ)」とも、宮中では「深曾木の儀」と呼ぶ。〈深曾木の儀〉
童形服(ドウギョウフク)姿で右手に扇、左手に小松2本と山橘(ヤマタチバナ)1本の枝を持って碁盤(高さ約27センチメートル)の上に乗り、足元の青石2個を踏み、御用掛が髪を櫛ですきそろえて毛先をハサミで少し切った後、飛び降りる。
言葉 | 宇曾利山 |
---|---|
読み | うそりやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)恐山の別称。
言葉 | 曾我の雨 |
---|---|
読み | そがのあめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)曽我十郎五郎兄弟(祐成<スケナリ>・時致<トキムネ>)が仇討ちした旧暦五月二十八日(5月28日)に降るという雨。
この日、十郎祐成は仁田四郎忠常に討たれ、それを悲しんだ愛人の遊女虎御前が流す涙といわれる。
「虎が雨」,「虎が涙」,「虎少将の涙雨」とも呼ぶ。
言葉 | 曾木の滝 |
---|---|
読み | そぎのたき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鹿児島県伊佐市大口曽木(オオクチソギ)にある川内川(センダイガワ)の滝。
幅210メートルで「東洋のナイアガラ(Niagara of The Orient)」とも呼ぶ。
言葉 | 未曾有の |
---|---|
読み | みぞうの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)現在まである意味において勝るものがない
(2)unsurpassed in some respect up to the present; "prices at an all-time high"; "morale at an all-time low"; "among the all-time great lefthanders"
言葉 | 前古未曾有 |
---|---|
読み | ぜんこみぞう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)新しいさま
(2)先例がないさま
(3)novel
(4)having no precedent; novel; "an unprecedented expansion in population and industry"
言葉 | 宇曾利山湖 |
---|---|
読み | うそりやまこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)青森県むつ市恐山(オソレザン)にある中央のカルデラ湖。海抜214メートル。
水素イオン濃度指数(pH)は3.4~3.8であるが、ウグイ(石斑魚)が生息。
言葉 | 曾根崎心中 |
---|---|
読み | そねざきしんじゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)浄瑠璃の一つ。近松門左衛門作の世話物。一段、三場。
1703(元禄16. 4. 7)大坂内本町の醤油屋平野屋の手代徳兵衛と北の新地の天満屋(テンマヤ)の遊女お初が曾根崎天神(露天神社<ツユテンジンジャ>)の森で情死した事件を脚色。
翌月大坂竹本座で初演。悪友九平次の奸策(カンサク)で窮地に落ち、恋と男の面目のため心中する。
通称は「お初徳兵衛」。
言葉 | 木曾福島関 |
---|---|
読み | きそふくしまのせき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸時代、中山道(ナカセンドウ)の木曽福島に置かれていた関所。
言葉 | 湯檜曾温泉 |
---|---|
読み | ゆびそおんせん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)群馬県北部、利根郡(トネグン)水上町(ミナカミマチ)にある温泉の一つ。
利根川の支流、湯檜曾川に臨む。単純泉。
1件目から17件目を表示 |
[戻る]