"曹"がつく言葉
"曹"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 |
言葉 | 曹仁 |
---|---|
読み | そうじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国後漢(Hou Han)(ゴカン)末期、魏国の武将( 168~ 223)。曹操(Cao Cao)の弟。
言葉 | 曹司 |
---|---|
読み | ぞうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(2)の部屋を与えられた人。
(2)宮中や貴族の邸内に設けられた部屋。局(ツボネ)。
(3)大学寮内の教室。
(4)宮中などにあった官吏や女官などが執務する部屋。
(5)貴族や上流武家の子。
言葉 | 曹操 |
---|---|
読み | そうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国後漢(Hou Han)(ゴカン)末期の群雄の一人・三国の魏(Wei)(ギ)の始祖( 155~ 220)。字(アザナ)は孟徳(Mengde)(モウトク)、諡(オクリナ)は武王(Wu Wang)のち武帝(Wu Di)、廟号(ビョウゴウ)は太祖(Taizu)。江蘇(Jiangsu)沛県(Pei Xian)(現:安徽省)の人。
後漢に仕えて黄巾の乱を平定、献帝(Xian Di)を擁して対立する袁紹(Yuan Shao)(エン・ショウ)を滅ぼし、華北を統一して漢室の実権を握る。
AD. 208<建安13>赤壁の戦いに敗れ、江南進出は劉備(Liu Bei)(リュウ・ビ)・孫権(Sun Quan)(ソン・ケン)の連合軍に阻まれて、天下三分の基が成立。
AD. 216<建安21>魏王(Wei Wang)となる。
言葉 | 曹植 |
---|---|
読み | そうしょく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、三国時代の魏(Wei)(ギ)の詩人(ソウ・ショク,ソウ・チ)。字(アザナ)は子建(Zijian)。魏の曹操(Cao Cao)(ソウ・ソウ)の三男、曹丕(Cao Pi)(ソウ・ヒ)の弟。
「そうち(曹植)」とも呼ぶ。
言葉 | 曹達 |
---|---|
読み | そーだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物、飲料 |
言葉 | 曹長 |
---|---|
読み | そうちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 海曹 |
---|---|
読み | かいそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)海上自衛隊の自衛官の階級の一つ。
准海尉の下、海士(seaman)の上。
海曹長・一等海曹・二等海曹・三等海曹がある。
言葉 | 空曹 |
---|---|
読み | くうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)航空自衛隊の自衛官の階級の一つ。
准空尉の下、空士(airman)の上。
空曹長・一等空曹・二等空曹・三等空曹がある。
言葉 | 軍曹 |
---|---|
読み | ぐんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陸・空・海軍の、伍長の上に位置する下士官
(2)any of several noncommissioned officer ranks in the Army or Air Force or Marines ranking above a corporal
言葉 | 重曹 |
---|---|
読み | じゅうそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)白い可溶性合成物(NaHCO3)で、発泡性飲料、ベーキングパウダー、および、制酸剤として使われる
(2)a white soluble compound (NaHCO3) used in effervescent drinks and in baking powders and as an antacid
言葉 | 陸曹 |
---|---|
読み | りくそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陸上自衛隊の自衛官の階級の一つ。
准陸尉の下、陸士(private)の上。
陸曹長・一等陸曹・二等陸曹・三等陸曹がある。
言葉 | 上飛曹 |
---|---|
読み | じょうひそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧日本海軍の上等飛行兵曹の略称。
言葉 | 兵曹長 |
---|---|
読み | へいそうちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧日本海軍の准士官。少尉の下、兵曹の上の位。
言葉 | 御曹司 |
---|---|
読み | おんぞうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)名門・知名人の子弟。若様。まだ独立していない、部屋住みの貴人の子息への敬称。
特に源氏嫡流(チャクリュウ)の部屋住みの子息への敬称。平家の子息には公達(キンダチ)を用いる。
(2)堂上家(トウショウケ,ドウジョウケ)の部屋住みの子息への敬称。
言葉 | 御曹子 |
---|---|
読み | おんぞうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)堂上家(トウショウケ,ドウジョウケ)の部屋住みの子息への敬称。
(2)名門・知名人の子弟。若様。まだ独立していない、部屋住みの貴人の子息への敬称。 特に源氏嫡流(チャクリュウ)の部屋住みの子息への敬称。平家の子息には公達(キンダチ)を用いる。
言葉 | 曹コン |
---|---|
読み | そうこん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の政治家(1862~1938)。
1923~1924(大正12~大正13)中華民国の大総統(Dazongtong)に就任。
言葉 | 曹大家 |
---|---|
読み | そうたいこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)班昭(Ban Zhao)(ハン・ショウ)の通称。
姉妹サイト紹介
言葉 | 曹洞宗 |
---|---|
読み | そうとうしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)道元(ドウゲン)が日本にもたらした中国曹洞宗の一派。
(2)中国禅宗五家七宗の一派。 9世紀ころ、洞山良价(Dongshan Liangjia)(トウザン・リヨウカイ)( 807~ 869)とその弟子曹山本寂(Caoshan Benji)(ソウザン・ホンジャク)( 840~ 901)によって開かれる。
言葉 | 曹渓宗 |
---|---|
読み | そうけいしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国最大の仏教宗派。禅宗系。
李氏朝鮮(1392~1910)の排仏政策によって衰退した仏教で唯一残った宗派。
言葉 | 曹白魚 |
---|---|
読み | ひら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニシン上目(Clupeomorpha)ニシン目(Clupeiformes)ニシン科(Clupeidae)ヒラ属(Ilisha)の海産の硬骨魚。
体長30~50センチメートル。
言葉 | 曹長石 |
---|---|
読み | そうちょういし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 法曹界 |
---|---|
読み | ほうそうかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある法管轄内で法的活動を行う資格のある個人の団体
(2)the body of individuals qualified to practice law in a particular jurisdiction; "he was admitted to the bar in New Jersey"
言葉 | 上等兵曹 |
---|---|
読み | じょうとうへいそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 二等軍曹 |
---|---|
読み | にとうぐんそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)陸軍か海軍において伍長の上で一等軍曹の下である、または、空軍の一等空軍パイロットの上にランクされる下仕官
(2)a noncommissioned officer ranking above corporal and below sergeant first class in the Army or Marines or above airman 1st class in the Air Force
言葉 | 曹山本寂 |
---|---|
読み | そうざんほんじゃく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国曹洞宗の開祖の一人( 840~ 901)。
洞山良价(Dongshan Liangjia)(トウザン・リヨウカイ)( 807~ 869)の弟子。
言葉 | 曹達硝子 |
---|---|
読み | そーだがらす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)窓ガラス・ガラス瓶など、日常生活で用いられている普通のガラス。
石英・ソーダ灰(炭酸ナトリウム)・石灰石などを原料に製造し、二酸化珪素(ケイソ)・酸化ナトリウム・酸化カルシウムを約7対2対1の割合で含む。
「ソーダ石灰ガラス(soda-lime glass)」とも呼ぶ。ガラス,鉛硝子)
言葉 | 特務曹長 |
---|---|
読み | とくむそうちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧日本陸軍で、少尉の下、曹長の上に置いた准士官。
のちに准尉(ジュンイ)と改称。
姉妹サイト紹介
言葉 | 自由法曹団 |
---|---|
読み | じゆうほうそうだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1921(大正10)勤労大衆の人権擁護・権利伸張・法制の徹底的革新を目的に結成された弁護士の団体。
言葉 | 重炭酸曹達 |
---|---|
読み | じゅうたんさんそーだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)白い可溶性合成物(NaHCO3)で、発泡性飲料、ベーキングパウダー、および、制酸剤として使われる
(2)a white soluble compound (NaHCO3) used in effervescent drinks and in baking powders and as an antacid
1件目から30件目を表示 |