"明"がつく5文字の言葉

"明"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉エーゲ文明
読みえーげぶんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エーゲ海の島々や周辺国に生まれた先史時代の文明

(2)the prehistoric civilization on the islands in the Aegean sea and the surrounding countries; "by 800 BC the entire Aegean had adopted this style of pottery"

さらに詳しく


言葉クレタ文明
読みくれたぶんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クレタの青銅器時代の文化で、紀元前3000年−1100年に繁栄した

(2)the bronze-age culture of Crete that flourished 3000-1100 BC

さらに詳しく


言葉クロム明礬
読みくろむみょうばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)革をなめすのに、また染色の媒染剤として使われる紫色の塩

(2)a violet-colored salt used in hide tanning and as a mordant in dyeing

さらに詳しく


言葉五大尊明王
読みごだいそんみょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)五大明王の別称。

さらに詳しく


言葉人物証明書
読みじんぶつしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人の能力と信頼性を記述する前の雇用者による将来の雇用者になるかもしれない人への正式な推薦状

(2)a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the person's qualifications and dependability

(3)a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the person's qualifications and dependability; "requests for character references are all too often answered evasively"

さらに詳しく


言葉健康証明書
読みけんこうしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出港する船の乗組員は健康であるという証明書(到着する次の港で示される)

(2)a certificate saying that a departing ship's company is healthy (to be presented at the next port of arrival)

さらに詳しく


言葉免責証明書
読みめんせきしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放棄に関する正式な文書

(2)a formal written statement of relinquishment

さらに詳しく


言葉公明正大さ
読みこうめいせいだいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公正または公平である性質

(2)the quality of being just or fair

さらに詳しく


言葉写真用照明
読みしゃしんようしょうめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い光線を持つ人工照明の光源である光

(2)写真で用いられる

(3)light that is a source of artificial illumination having a broad beam; used in photography

さらに詳しく


言葉出生証明書
読みしゅっせいしょうめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人の出生の詳細を記した公式文書のコピー

(2)a copy of the official document giving details of a person's birth

さらに詳しく


言葉取扱説明書
読みとりあつかいせつめいしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなハンドブック

(2)a small handbook

さらに詳しく


言葉天明の飢饉
読みてんめいのききん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1782(天明 2)から1787(天明 7)にかけて起きた大飢饉。
1783(天明 3)には浅間山が大噴火し、その影響で起きた奥羽・関東の冷害は特に深刻で、多数の餓死者を出した。

さらに詳しく


言葉打ち明ける
読みうちあける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)認める(不正に)

(2)秘密に話す

(3)私的に明かす

(4)tell confidentially

(5)reveal in private; tell confidentially

さらに詳しく


言葉投光照明器
読みとうこうしょうめいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い光線を持つ人工照明の光源である光

(2)写真で用いられる

(3)used in photography

(4)light that is a source of artificial illumination having a broad beam

(5)light that is a source of artificial illumination having a broad beam; used in photography

さらに詳しく


言葉新明和工業
読みしんめいわこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機製造会社。
本社は兵庫県宝塚市。

さらに詳しく


言葉早明浦ダム
読みさめうらだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県北部にある、吉野川上流のダム。
香川県・徳島県に生活用水を供給。

さらに詳しく


言葉明かりとり
読みあかりとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光を入れるための屋根の窓

(2)a window in a roof to admit daylight

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉明かり取り
読みあかりとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光を入れるための屋根の窓

(2)a window in a roof to admit daylight

さらに詳しく


言葉明かり採り
読みあかりとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光を入れるための屋根の窓

(2)a window in a roof to admit daylight

さらに詳しく


言葉明かり障子
読みあかりしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わら紙で覆われた木の枠の半透明の障子

(2)a translucent screen made of a wooden frame covered with rice paper

さらに詳しく


言葉明けがらす
読みあけがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県大館市の銘菓。
白い寒氷(カンゴオリ)にクルミの実が入った、羊羹(ヨウカン)に似た白い和菓子。

さらに詳しく


言葉明けがら寿
読みあけがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県大館市の銘菓。
白い寒氷(カンゴオリ)にクルミの実が入った、羊羹(ヨウカン)に似た白い和菓子。

さらに詳しく


言葉明けっ広げ
読みあけっぴろげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)例えば緊張、抑制のような不当な締めつけなしで

(2)開いていて観察可能な

(3)神秘的でないか隠れていない

(4)広く開いているさま

(5)not secret or hidden

さらに詳しく


言葉明けっ放し
読みあけっぱなし
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自由にまたはしつこく自己を表現する傾向がある

(2)広く開いているさま

(3)open wide; "left the doors wide-open"

(4)given to expressing yourself freely or insistently; "outspoken in their opposition to segregation"; "a vocal assembly"

さらに詳しく


言葉明けの明星
読みあけのみょうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明け方、東の空に見える金星。

さらに詳しく


言葉明けひろげ
読みあけひろげ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)開いていて観察可能な

(2)神秘的でないか隠れていない

(3)例えば緊張、抑制のような不当な締めつけなしで

(4)open and observable

(5)not secret or hidden

さらに詳しく


言葉明けわたす
読みあけわたす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)明け渡す

(2)誰か、または何かを他者に譲る

(3)所有物、または管理を放棄する

(4)から引っ越す

(5)leave behind empty; move out of; "You must vacate your office by tonight"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉明りょうさ
読みめいりょうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曖昧さを避けることによって得られる明快さ

(2)clarity achieved by the avoidance of ambiguity

さらに詳しく


言葉明るいこと
読みあかるいこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十分な光もしくは照明があること

(2)having abundant light or illumination; "they played as long as it was light"; "as long as the lighting was good"

さらに詳しく


言葉明和三美人
読みめいわさんびじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明和年間(1764. 6.~1772.11.)、江戸で評判となった三人の美人。
笠森(カサモリ)のお仙(セン)(1751/1752~1827)、柳屋のお藤、蔦屋(ツタヤ)のお好(ヨシ)の総称。
「江戸三美人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]