"旗"から始まる言葉
"旗"から始まる言葉の一覧を表示しています。1件目から21件目を表示 |
言葉 | 旗亭 |
---|---|
読み | きてい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)食べに人々が行く建物
(2)旅行者用のホテル
(3)a hotel providing overnight lodging for travelers
(4)a building where people go to eat
言葉 | 旗印 |
---|---|
読み | はたじるし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗国 |
---|---|
読み | きこく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム
(2)emblem usually consisting of a rectangular piece of cloth of distinctive design
言葉 | 旗幟 |
---|---|
読み | きし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)抽象的な思想を目に見えるシンボルで表すこと
(2)国籍の象徴として掲げられるエンブレム
(3)信号伝達に使う長方形の布
(4)セクトあるいは政治グループが好んで使う言い方
(5)はっきり区別可能な印
言葉 | 旗影 |
---|---|
読み | はたかげ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム
(2)emblem usually consisting of a rectangular piece of cloth of distinctive design
言葉 | 旗手 |
---|---|
読み | きしゅ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)軍事パレードで、または、戦いにおいてユニットの標準をもたらす兵士
(2)the soldier who carries the standard of the unit in military parades or in battle
言葉 | 旗標 |
---|---|
読み | はたじるし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗竿 |
---|---|
読み | はたざお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1フィートの広さで白と赤に交互に塗装されたまっすぐな棒から成る測量器
(2)測量士の観測に使用される
(3)旗を揚げる背の高い杖あるいはポール
(4)used for sightings by surveyors
(5)surveying instrument consisting of a straight rod painted in bands of alternate red and white each one foot wide; used for sightings by surveyors
言葉 | 旗艦 |
---|---|
読み | きかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)関連グループの中の主要なもの
(2)艦隊の司令官を乗せた船で司令官の旗を掲げている
(3)the ship that carries the commander of a fleet and flies his flag
(4)the chief one of a related group; "it is their flagship newspaper"
言葉 | 旗袍 |
---|---|
読み | ちーぱお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国風の婦人服。ハイネック・ハイスリットのワンピース。
もとは満州族の女性の服装で、ハイスリットは女性も乗馬をしていたため。
中華民国になって現在のものに改良された。
「チャイナドレス(China dress,Chinese dress)」,「シナ服(支那服)」とも呼ぶ。
言葉 | 旗頭 |
---|---|
読み | はたがしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人々の集まりの指導者
(2)the leader of a group of people
(3)the leader of a group of people; "a captain of industry"
言葉 | 旗魚 |
---|---|
読み | かじき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズキ目(Perciformes)の外洋性の海魚。
体長約2メートル、体重130キロに達する。上顎が剣状にのび、背部は黒く、腹部は淡色。美味。
「カジキマグロ(梶木鮪)」とも呼ぶ。
(2)スズキ目のマカジキ科(Istiophoridae)とメカジキ科(Xiphiidae)の海魚の総称。 「カジキマグロ(梶木鮪)」とも呼ぶ。木,眼旗魚)
言葉 | 旗鼓 |
---|---|
読み | きこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗の台 |
---|---|
読み | はたのだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都品川区にある東急池上線の駅名。東急大井町線乗り入れ。
言葉 | 旗対嶺 |
---|---|
読み | きてりょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝鮮半島中央部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)南東部の江原道(Kangwon-do)安辺郡(Anbyon-gun)(アンビョン郡)の地名。
ミサイル発射基地がある。
「キテッリョン(旗対嶺)」とも呼ぶ。ンチャンリ,東倉里)
言葉 | 旗振り |
---|---|
読み | はたふり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗本奴 |
---|---|
読み | はたもとやっこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸初期、平和になって出世の機会を失った旗本の青年武士が、男伊達(オトコダテ)を競った集団。
江戸市中を派手(ハデ)な出立(イデタ)ち(服装)で闊歩(カッポ)し、無頼を働いた。
大小神祇組(ジンギグミ)・白柄組(シラツカグミ)・六法組(ムホウグミ)などが知られた。
また、町奴(マチヤッコ)の幡随院長兵衛(バンズイン・チョウベエ)と争った神祇組頭目の水野十郎左衛門(ミズノ・ジュウロウザエモン)(?~1664)が有名。郎左衛門),ばんずいいん ちょうべえ(幡随院 長兵衛)
姉妹サイト紹介
言葉 | 旗がしら |
---|---|
読み | はたがしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗じるし |
---|---|
読み | はたじるし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 旗本退屈男 |
---|---|
読み | はたもとたいくつおとこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(1)を映画化した時代劇シリーズ。
(2)佐々木味津三(ミツゾウ)(1896~1934)の時代小説。 主人公は額に「天下御免の向う傷(ムコウキズ)」をもつ早乙女主水之介(サオトメ・モンドノスケ)。
1件目から21件目を表示 |