"旗"で始まる2文字の言葉

"旗"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉旗印
読みはたじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セクトあるいは政治グループが好んで使う言い方

(2)a favorite saying of a sect or political group

さらに詳しく


言葉旗国
読みきこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム

(2)emblem usually consisting of a rectangular piece of cloth of distinctive design

さらに詳しく


言葉旗幟
読みきし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国籍の象徴として掲げられるエンブレム

(2)はっきり区別可能な印

(3)信号伝達に使う長方形の布

(4)ある性質、型、グループなどを代表する特別なデザインまたは視覚

(5)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム

さらに詳しく


言葉旗影
読みはたかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は特徴的なデザインをした長方形の布地で成るエンブレム

(2)emblem usually consisting of a rectangular piece of cloth of distinctive design

さらに詳しく


言葉旗手
読みきしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事パレードで、または、戦いにおいてユニットの標準をもたらす兵士

(2)the soldier who carries the standard of the unit in military parades or in battle

さらに詳しく


言葉旗標
読みはたじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セクトあるいは政治グループが好んで使う言い方

(2)a favorite saying of a sect or political group

さらに詳しく


言葉旗竿
読みはたざお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)測量士の観測に使用される

(2)旗を揚げる背の高い杖あるいはポール

(3)1フィートの広さで白と赤に交互に塗装されたまっすぐな棒から成る測量器

(4)used for sightings by surveyors

(5)surveying instrument consisting of a straight rod painted in bands of alternate red and white each one foot wide; used for sightings by surveyors

さらに詳しく


言葉旗艦
読みきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関連グループの中の主要なもの

(2)艦隊の司令官を乗せた船で司令官の旗を掲げている

(3)the ship that carries the commander of a fleet and flies his flag

(4)the chief one of a related group

(5)the chief one of a related group; "it is their flagship newspaper"

さらに詳しく


言葉旗袍
読みちーぱお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の婦人服。ハイネック・ハイスリットのワンピース。
もとは満州族の女性の服装で、ハイスリットは女性も乗馬をしていたため。
中華民国になって現在のものに改良された。
「チャイナドレス(China dress,Chinese dress)」,「シナ服(支那服)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉旗頭
読みはたがしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々の集まりの指導者

(2)the leader of a group of people; "a captain of industry"

さらに詳しく


言葉旗魚
読みかじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目のマカジキ科(Istiophoridae)とメカジキ科(Xiphiidae)の海魚の総称。
「カジキマグロ(梶木鮪)」とも呼ぶ。木,眼旗魚)

(2)スズキ目(Perciformes)の外洋性の海魚。 体長約2メートル、体重130キロに達する。上顎が剣状にのび、背部は黒く、腹部は淡色。美味。 「カジキマグロ(梶木鮪)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉旗鼓
読みきこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍人のグループ

(2)a group of soldiers

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]