"族"がつく言葉
"族"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | イ族 |
---|---|
読み | いぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の少数民族の一つ。
中国南西部の雲南・四川(シセン)・貴州の各省、広西壮(チワン)族自治区などの山岳地帯に居住し、主に農業・牧畜に従事する。
言語はチベット・ビルマ系に属するイ語([英]Loloish lan-guage)派で、6大方言区がある。自称も「ノ・ス」,「撒尼(Sani)(サニ)」など、多くの集団に分れていたが、中国による解放後に統合された。
独特の文字を有する。〈中国国内の人口〉
1960(昭和35)約326万人。
1990(平成 2)約657万人。
言葉 | 一族 |
---|---|
読み | いちぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻によって結ばれた人々のグループ
(2)共通の祖先の血を引く人々
(3)互いに親族関係を持つ人
(4)1人の個人の子孫
(5)the descendants of one individual
言葉 | 五族 |
---|---|
読み | ごぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 京族 |
---|---|
読み | きんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベトナムの主要民族。中国少数民族の一つで、広西チワン族自治区にも居住。
「ベト族(越族)(Viet)」,「アンナン族(安南族)(Annamese,Anna-mites)」,「きょうぞく(京族)」,「けいぞく(京族)」とも呼ぶ。
言葉 | 公族 |
---|---|
読み | こうぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本統治下における旧韓国の李王朝近親とその子孫の地位・称号。世襲制。
1910(明治43)日本が韓国を併合した後、皇族(天皇一族)に準ずる待遇として設けられたもの。
第二次世界大戦後、日本国憲法実施とともに廃止。
李王朝直系の「王族」とともに「王公族」とも呼ぶ。
(2)王侯の一族・同族。 「公室」とも呼ぶ。
言葉 | 匈族 |
---|---|
読み | ふんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)4世紀末~5世紀、ヨーロッパに侵入したアジア内陸のステップ地帯の遊牧騎馬民族。
西進して、 375年黒海北岸の東ゴート族を征服し、ドナウ川下流の西ゴート族を破り、民族大移動の原因を作る。
5世紀前半のアッチラ(Attila)王のときに全盛となり大帝国を築くが、 451年6月フランス北部のカタラウヌムの戦い(Bat-tle of Catalaunian Fields)で西ヨーロッパ諸民族連合軍に撃退されてドナウ川上流域(ハンガリー)に後退。
人種的には蒙古・トルコ系とみられ、匈奴(Xiongnu)(キョウド)と同族ともいうが未詳。
単に「フン(匈)」とも呼ぶ。さい(奄蔡)
言葉 | 卒族 |
---|---|
読み | そつぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)明治初期の身分呼称の一つ。
1870(明治 3. 9.)藩制により士族の下に、足軽(アシガル)・同心(ドウシン)・陪臣(バイシン)など下級武士を区分して設ける。
明治維新の功臣(コウシン)の多くが卒族となったため、さしさわりが多く、1872(明治 5. 1.)廃止。禄高を世襲する者は士族、一代抱えの者は平民に編入された。
「卒」とも呼ぶ。
言葉 | 同族 |
---|---|
読み | どうぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(共通の血統または同属の帰属関係のような)他者と関係のある動物または植物
(2)an animal or plant that bears a relationship to another (as related by common descent or by membership in the same genus)
言葉 | 回族 |
---|---|
読み | かいぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の少数民族の一つ。
特定の民族ではないが、先祖からイスラム教(回教)を信仰する集団。
中国各地に居住し、中国語を話し、漢民族と大差はない。
言葉 | 土族 |
---|---|
読み | とぅぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国西部、主に青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)に居住する少数民族。
「トウ族(土族)」とも呼ぶ。
言葉 | 士族 |
---|---|
読み | しぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 壮族 |
---|---|
読み | ちわんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の少数民族の一族。
人口は少数民族中最も多い。
広西チワン族自治区に約9割、およびその周辺の雲南省・広東省・貴州省など、中国南部・湖南省に居住する。壮族自治区)〈人口〉
1990(平成 2)1,548万人。
言葉 | 孤族 |
---|---|
読み | こぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)家族も友人もいない、孤独な人々のこと。
言葉 | 宗族 |
---|---|
読み | そうぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)共通の祖先の血を引く人々
(2)people descended from a common ancestor
(3)people descended from a common ancestor; "his family has lived in Massachusetts since the Mayflower"
言葉 | 家族 |
---|---|
読み | かぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 彝族 |
---|---|
読み | いぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の少数民族の一つ。
中国南西部の雲南・四川(シセン)・貴州の各省、広西壮(チワン)族自治区などの山岳地帯に居住し、主に農業・牧畜に従事する。
言語はチベット・ビルマ系に属するイ語([英]Loloish lan-guage)派で、6大方言区がある。自称も「ノ・ス」,「撒尼(Sani)(サニ)」など、多くの集団に分れていたが、中国による解放後に統合された。
独特の文字を有する。〈中国国内の人口〉
1960(昭和35)約326万人。
1990(平成 2)約657万人。
言葉 | 怒族 |
---|---|
読み | ぬーぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国の少数民族の一つ。
中国南西部の雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)に居住。
姉妹サイト紹介
言葉 | 族戚 |
---|---|
読み | ぞくせき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻による関係のある人
(2)a person related by blood or marriage; "police are searching for relatives of the deceased"; "he has distant relations back in New Jersey"
言葉 | 族籍 |
---|---|
読み | ぞくせき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)華族(カゾク)・士族(シゾク)・平民(ヘイミン)などの族称を表した、国民の階級。
言葉 | 族親 |
---|---|
読み | ぞくおや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻による関係のある人
(2)血縁や婚姻によって結ばれた人々のグループ
(3)group of people related by blood or marriage
(4)a person related by blood or marriage; "police are searching for relatives of the deceased"; "he has distant relations back in New Jersey"
言葉 | 族長 |
---|---|
読み | ぞくちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 氏族 |
---|---|
読み | しぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁や婚姻によって結ばれた人々のグループ
(2)共通の祖先の血を引く人々
(3)people descended from a common ancestor; "his family has lived in Massachusetts since the Mayflower"
(4)group of people related by blood or marriage
言葉 | 民族 |
---|---|
読み | みんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(特に、先住アメリカ人部族の)部族の連合
(2)a federation of tribes (especially Native American tribes); "the Shawnee nation"
言葉 | 王族 |
---|---|
読み | おうぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)王の血縁者を集合的に
(2)royal persons collectively
(3)royal persons collectively; "the wedding was attended by royalty"
言葉 | 瑶族 |
---|---|
読み | やおぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南部の広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)・湖南省(Hunan Sheng)(コナンショウ)・雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)・広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)・貴州省(Guizhou Sheng)(キシュウショウ)や、東南アジア北部の山岳地帯に居住する少数民族。
「ようぞく(瑶族)」とも呼ぶ。
言葉 | 百族 |
---|---|
読み | ももやから |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)商人の別称。
言葉 | 皇族 |
---|---|
読み | こうぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 眷族 |
---|---|
読み | けんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 種族 |
---|---|
読み | しゅぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(アメリカインディアンの連盟のような)連盟
(2)共通の属性を有する物の集まり
(3)a federation (as of American Indians)
(4)a collection of things sharing a common attribute; "there are two classes of detergents"
言葉 | 羌族 |
---|---|
読み | ちあんぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)に居住する、中国少数民族の一族。
「きょうぞく(羌族)」とも呼ぶ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |