"斯"から始まる言葉

"斯"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉斯う
読みこう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)示された方法で

(2)特に明示されるまたは黙示されているような、状態またはさまの

(3)in such a condition or manner, especially as expressed or implied; "They're happy and I hope they will remain so"; "so live your life that old age will bring no regrets"

(4)in the way indicated; "hold the brush so"; "set up the pieces thus"; (`thusly' is a nonstandard variant)

さらに詳しく


言葉斯く
読みかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特に明示されるまたは黙示されているような、状態またはさまの

(2)ある不特定の程度または度合で

(3)示された方法で

(4)to a certain unspecified extent or degree

(5)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯廬
読みしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4世紀ころ、朝鮮半島南西部にあった辰韓(Chinhan)(シンカン)12国の一部族国家。

(2)4世紀ころ、朝鮮半島南西部にあった新羅(シラギ)の都。のち金城(Kumsong)(キンジョウ)と改称。 現在の韓国慶尚北道(Kyongsang-buk-do)(ケイショウホクドウ)の慶州市(Kyongju-si)(ケイシュウシ)。

さらに詳しく


言葉斯文
読みしぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、儒家の学問・儒教・儒学。

(2)この方面の学問。

(3)([中]siwen)中国で、礼儀・体面・品位。

さらに詳しく


言葉斯波
読みしば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町幕府の三管領の一つ。

さらに詳しく


言葉斯程
読みかほど
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある不特定の程度または度合で

(2)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯くも
読みかくも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最大の程度に

(2)ある不特定の程度または度合で

(3)to so extreme a degree

(4)to so extreme a degree; "he is such a baby"; "Such rich people!"

(5)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯く迄
読みかくまで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最大の程度に

(2)ある不特定の程度または度合で

(3)to so extreme a degree; "he is such a baby"; "Such rich people!"

(4)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯密士
読みすみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの経済学者(1723~1790)。

さらに詳しく


言葉斯格的
読みすこっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのロマン主義詩人・小説家(1771~1832)。

さらに詳しく


言葉斯許り
読みかばかり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある不特定の程度または度合で

(2)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯陀含
読みしだごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声聞の四果の一つ。一来(イチライ)とも訳す。

さらに詳しく


言葉斯うして
読みこうして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)示された方法で

(2)in the way indicated; "hold the brush so"; "set up the pieces thus"; (`thusly' is a nonstandard variant)

さらに詳しく


言葉斯くまで
読みかくまで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)最大の程度に

(2)to so extreme a degree; "he is such a baby"; "Such rich people!"

さらに詳しく


言葉斯く斯く
読みかくかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幾つかの提示のみで具体的な内容を省略する言葉。
これこれ、こうこう、かように。
「しかじか(然然,然々,云云,云々)」,「かくかくしかじか(斯く斯く然然,斯く斯く然々,斯く斯く云云,斯く斯く云々)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉斯ばかり
読みかばかり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある不特定の程度または度合で

(2)to a certain unspecified extent or degree; "I can only go so far with this student"; "can do only so much in a day"

さらに詳しく


言葉斯比諾薩
読みすぴのざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの哲学者(1632~1677)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉斯篤里幾尼
読みすとりきにーね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)フジウツギ科(Buddlejaceae)の植物マチン(馬銭)の幹・皮・種子などに含まれるアルカロイド。
無色無臭の結晶で苦味あり、中枢神経の麻痺・筋強直・痙攣(ムイレン)などを引き起こして窒息する毒薬。
微量を神経刺激剤として用いられたが、現在は医療に使用しない。
「ストリキニン([英]strychnine)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]