"数"がつく2文字の言葉

"数"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から79件目を表示< 前の30件
言葉真数
読みしんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所定の数が対数である数

(2)the number of which a given number is the logarithm

さらに詳しく


言葉算数
読みさんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数字の計算の理論を扱う純粋数学の部門

(2)the branch of pure mathematics dealing with the theory of numerical calculations

さらに詳しく


言葉約数
読みやくすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ちょうど別の整数で割り切れる2つ以上の整数の1つ

(2)one of two or more integers that can be exactly divided into another integer; "what are the 4 factors of 6?"

さらに詳しく


言葉級数
読みきゅうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有限あるいは無限に連続した式の和

(2)一定のパターンで進む連続

(3)(mathematics) the sum of a finite or infinite sequence of expressions

(4)a series with a definite pattern of advance

さらに詳しく


言葉素数
読みそすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自身と1以外に整数の約数を持たない整数

(2)an integer that has no integral factors but itself and 1

さらに詳しく


言葉総数
読みそうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最終的な合計

(2)the final aggregate; "the sum of all our troubles did not equal the misery they suffered"

さらに詳しく


言葉虚数
読みきょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)因数として−1の平方根を持つ複素数の部分

(2)aとbを実数、iを−1の平方根とした時のa+biという形の数

(3)(mathematics) a number of the form a+bi where a and b are real numbers and i is the square root of -1

(4)the part of a complex number that has the square root of -1 as a factor

さらに詳しく


言葉行数
読みぎょうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷物1枚当たりの行の数

(2)提出された行数で計算される、文章に対する報酬の値段

(3)the number of lines in a piece of printed material

(4)a rate of payment for written material that is measured according to the number of lines submitted

さらに詳しく


言葉術数
読みじゅっすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に捕獲を逃れるための)人をだます方策

(2)ずる賢い、または人をだます行動、または計略

(3)a deceptive maneuver (especially to avoid capture)

(4)a cunning or deceitful action or device

(5)a cunning or deceitful action or device; "he played a trick on me"; "he pulled a fast one and got away with it"

さらに詳しく


言葉複数
読みふくすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つ以上であること示すために使われる単語の語形

(2)the form of a word that is used to denote more than one

さらに詳しく


言葉計数
読みけいすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数を数えること

(2)モーセのエジプト出国を追ったイスラエル人の人数の記録を含む

(3)計算の手順

(4)財政についての量的な情報を扱う大系

(5)昇順で数を復唱すること

さらに詳しく


言葉負数
読みふすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)零(ゼロ)より小さい数(実数)。零より少ない数。

さらに詳しく


言葉逆数
読みぎゃくすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か他に関係する相互関係のある何か(用語、表現または考え)

(2)something (a term or expression or concept) that has a reciprocal relation to something else; "risk is the reciprocal of safety"

さらに詳しく


言葉進数
読みすすみすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臓器の連結している箇所に一番近い部位

(2)次のさらに高い桁の数と同値の正の整数

(3)the positive integer that is equivalent to one in the next higher counting place

(4)the part of an organ nearest its point of attachment

(5)(numeration system) the positive integer that is equivalent to one in the next higher counting place; "10 is the radix of the decimal system"

さらに詳しく


言葉関数
読みかんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きなコンピュータプログラムの部分である、ステップの、定められた順序

(2)それぞれの所定の要素(関数の定義域)がもう一方の集合(関数の範囲)と関連している数学的関係

(3)a set sequence of steps, part of larger computer program

(4)a mathematical relation such that each element of a given set (the domain of the function) is associated with an element of another set (the range of the function)

(5)(mathematics) a mathematical relation such that each element of a given set (the domain of the function) is associated with an element of another set (the range of the function)

さらに詳しく


言葉除数
読みじょすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被除数が割られる数

(2)the number by which a dividend is divided

さらに詳しく


言葉頭数
読みあたまかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一の家畜

(2)a single domestic animal; "200 head of cattle"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉頻数
読みひんかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所定の統計の範疇における観測結果の数字

(2)所定の時間内に発生する回数

(3)the number of occurrences within a given time period; "the frequency of modulation was 40 cycles per second"; "the frequency of his seizures increased as he grew older"

(4)the number of observations in a given statistical category

さらに詳しく


61件目から79件目を表示< 前の30件
[戻る]