"敦"がつく言葉
"敦"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から18件目を表示 |
言葉 | 敦煌 |
---|---|
読み | とんこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)井上靖(ヤスシ)(1907~1991)の歴史小説。
言葉 | 敦盛 |
---|---|
読み | あつもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 敦賀 |
---|---|
読み | つるが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県敦賀市にあるJP西日本北陸本線の駅名。JR西日本小浜線乗り入れ。
言葉 | 倫敦塔 |
---|---|
読み | ろんどんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夏目漱石の短編小説。1905(明治38)「帝国文学」に発表。
ロンドン滞在中に見物したロンドン塔を骨子に、英国史・英文学の暗鬱な世界を展開させた幻想的な作品。
言葉 | 彌耳敦 |
---|---|
読み | みるとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリス、ルネサンス後期の詩人(1608~1674)。
ケンブリッジ大学卒業。職に就かず、古典研究にいそしみ、叙情詩『快活な人』・『沈思の人』、仮面劇『コーマス』、弔詩『リシダス』などを著す。
ピューリタン(清教徒)として監督教会制度に反対して信仰の内面的自由を説き、言論の自由を主張。クロムウェルの共和政府を擁護し、政府のラテン語書記に任じられ、外交問題の処理に当る。力強く言論の自由を論じた『アレオパギティカ』など多くの政治論文を著し、民権と自由のため論陣を貼るが、このころから失明する。
王政復古により財産を没収される。さらに盲目と通風のため、不遇な晩年を送る。
失明に屈せず、口述により著した3大作は、叙事詩『失楽園(Paradise Lost)』(1667刊)・『復楽園(Paradise Regained)』(1671刊)、劇『闘士サムソン』(1671刊)。
言葉 | 敦化市 |
---|---|
読み | とんかし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国東北部、吉林省(Jilin Sheng)(キツリンショウ)東端の延辺(エンペン)朝鮮族自治州(Yanbian Chaoxianzu Zizhizhou)北西部の市(県級市)。
「トゥンホワ市(敦化市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1982(昭和57)42万8,870人。
言葉 | 敦煌市 |
---|---|
読み | とんこうし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北西部、甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)北西部の酒泉市(Jiuquan Shi)が管轄する県級市。オアシス都市。
行政所在地は沙洲鎮(Shazhou Zhen)。
言葉 | 敦盛草 |
---|---|
読み | あつもりそう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)クサスギカズラ目(Asparagales)ラン科(Orchidaceae)アツモリソウ属(Cypripedium)の多年草。
単に「アツモリ(敦盛)」とも呼ぶ。
言葉 | 敦賀市 |
---|---|
読み | つるがし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 福井県敦賀市
言葉 | 維霊敦 |
---|---|
読み | うぇりんとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの将軍・政治家(1769~1852)。本名はアーサー・ウェルズリー(Arthur Wellesley)。
インド・スペインで戦功をあげる。
対ナポレオン戦争で司令官としてイベリア半島でフランス軍を苦しめ、1814年、パリに入城。ウィーン会議のイギリス代表となる。
1815年、ワーテルローの戦いでブリュッヘル(Bluecher)統率下のプロイセン軍の救援を得て、再挙したナポレオン一世を破る。
その後、下院議員となって政界入りし、トーリー党の最右翼として活躍。
1828年、トーリー党内閣の首相となり、カトリック教徒解放令を成立させる。
「ウェリントン公」とも呼ぶ。
言葉 | 西敦賀 |
---|---|
読み | にしつるが |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県敦賀市にあるJP西日本小浜線の駅名。
言葉 | 別剌敦那 |
---|---|
読み | べらどんな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナス目(Solanales)ナス科(Solanaceae)の多年草。
全体に有毒物質アトロピン(Atropine)などのアルカロイドを含む。
言葉 | 敦盛蕎麦 |
---|---|
読み | あつもりそば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)熱湯に通して熱くした盛蕎麦(モリソバ)。
単に「あつもり(熱盛,敦盛)」とも呼ぶ。
言葉 | 敦賀半島 |
---|---|
読み | つるがはんとう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)福井県中央部、北に日本海に突出する半島。東部は敦賀湾で敦賀市に属し、西部は狭義の若狭湾(ワカサワン)で三方郡(ミカタグン)美浜町(ミハマチョウ)に属する。
言葉 | 李並武敦 |
---|---|
読み | りびんぐすとん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの宣教師・探検家(1813~1873)。
言葉 | 敦煌莫高窟 |
---|---|
読み | とんこうばっこうくつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国北西部、甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)北西部の敦煌市(Dunhuang Shi)にある千仏洞([中]Qianfodong)。
言葉 | 敦賀原子力発電所 |
---|---|
読み | つるがげんしりょくはつでんしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)福井県敦賀市にある日本原子力発電(原電)の原子力発電所。
出力電力は関西電力5・中部電力4・北陸電力1の割合で受電。
「敦賀原発」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示 |