"放"で始まる5文字の言葉

"放"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉放って置く
読みほっておく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)変えないでおく、そのままにする、または取らないでおく

(2)世話を怠る

(3)注意または考慮から妨げる

(4)leave unchanged or undisturbed or refrain from taking; "leave it as is"; "leave the young fawn alone"; "leave the flowers that you see in the park behind"

さらに詳しく


言葉放りつける
読みほうりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力を込めて、または見境いなく投げる

(2)throw with force or recklessness; "fling the frisbee"

さらに詳しく


言葉放り付ける
読みほうりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突然、または慌てふためいて動く

(2)力を込めて、または見境いなく投げる

(3)throw with force or recklessness; "fling the frisbee"

(4)move in an abrupt or headlong manner; "He flung himself onto the sofa"

さらに詳しく


言葉放り投げる
読みほうりなげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力強く投げる

(2)空気中で推進する

(3)不注意の投球

(4)どちらの側があがってくるかを調べるために、軽く投げる

(5)throw forcefully

さらに詳しく


言葉放射性崩壊
読みほうしゃせいほうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電離放射線の放出を伴う放射性物質の自発的崩壊

(2)the spontaneous disintegration of a radioactive substance along with the emission of ionizing radiation

さらに詳しく


言葉放射性炭素
読みほうしゃせいたんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭素の放射性同位体。
「ラジオカーボン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉放射性物質
読みほうしゃせいぶっしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性の素材

(2)material that is radioactive

さらに詳しく


言葉放射線分解
読みほうしゃせんぶんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射から原因の分子崩壊

(2)molecular disintegration resulting from radiation

さらに詳しく


言葉放射線殺菌
読みほうしゃせんさっきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弱い放射線を照射(ショウシャ)して行う殺菌。また、その方法。
WHO(世界保健機関)などは安全基準として放射線照射10キログレイ以下を示しているが、細胞の突然変異で未知の物質が作られる危険性なども指摘されている。

さらに詳しく


言葉放射線療法
読みほうしゃせんりょうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性物質へ露出させることによる病気の治療(特にがん)

(2)(medicine) the treatment of disease (especially cancer) by exposure to a radioactive substance

さらに詳しく


言葉放射線科医
読みほうしゃせんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疾病治療に放射性物質やX線を使用する医療専門家

(2)a medical specialist who uses radioactive substances and X-rays in the treatment of disease

さらに詳しく


言葉放射線育種
読みほうしゃせんいくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種苗や樹木にガンマ線を照射し、人為的に突然変異を発生させる品種改良方法。

さらに詳しく


言葉放射線防護
読みほうしゃせんぼうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有害な放射能の影響に対する保護

(2)protection against harmful effects of radiation

さらに詳しく


言葉放送しない
読みほうそうしない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「放送する」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉放送します
読みほうそうします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「放送する」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉放送しよう
読みほうそうしよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「放送する」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉放送すれば
読みほうそうすれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「放送する」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉放送できる
読みほうそうできる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「放送する」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉放送記念日
読みほうそうきねんび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際放送記念日、6月1日。

(2)テレビ放送記念日、2月1日。

(3)カラーテレビ放送記念日、9月10日。

(4)NHK放送記念日、3月22日。

さらに詳しく


言葉放電ランプ
読みほうでんらんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体の中で2つの電極間で放出することで光を発生させるランプ

(2)a lamp that generates light by a discharge between two electrodes in a gas

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]