"捕"から始まる言葉
"捕"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
| 言葉 | 捕手 |
|---|---|
| 読み | ほしゅ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)捕手のポジションでプレーする人
(2)the person who plays the position of catcher
(3)(baseball) the person who plays the position of catcher
| 言葉 | 捕捉 |
|---|---|
| 読み | ほそく |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)すぐに、突然、またはちょっとの間、感覚で見抜く
(3)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
(4)perceive with the senses quickly, suddenly, or momentarily; "I caught the aroma of coffee"; "He caught the allusion in her glance"; "ears open to catch every sound"; "The dog picked up the scent"; "Catch a glimpse"
| 言葉 | 捕獲 |
|---|---|
| 読み | ほかく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)星か惑星が重力場で物をつかむ過程
(2)原子または核のシステムが追加の粒子を取得するどのようなプロセスでも
(3)力づくで人を捕らえる行為
(4)the act of taking of a person by force
(5)any process in which an atomic or nuclear system acquires an additional particle
| 言葉 | 捕獲 |
|---|---|
| 読み | ほかく |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(3)力ずくで取る、または捕らえる
(4)take or capture by force; "The terrorists seized the politicians"; "The rebels threaten to seize civilian hostages"
| 言葉 | 捕球 |
|---|---|
| 読み | ほきゅう |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)動きを捕まえ、抑制し、止めるようにしっかりと押さえる
(2)take hold of so as to seize or restrain or stop the motion of; "Catch the ball!"; "Grab the elevator door!"
| 言葉 | 捕縛 |
|---|---|
| 読み | ほばく |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)力ずくで取る、または捕らえる
(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(3)保護する
(4)take into custody
(5)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 捕者 |
|---|---|
| 読み | とりもの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕脚 |
|---|---|
| 読み | ほきゃく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)シャコ(蝦蛄)の第二胸脚。
カマキリの前脚のような、鎌状に折り曲げた把握肢。
| 言葉 | 捕虜 |
|---|---|
| 読み | ほりょ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)特に戦争捕虜
(2)閉じこめられた人
(3)戦争中敵に降伏した(もしくは捕まった)人
(4)especially a prisoner of war
(5)a person who surrenders to (or is taken by) the enemy in time of war
| 言葉 | 捕食 |
|---|---|
| 読み | ほしょく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕鯨 |
|---|---|
| 読み | ほげい |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)クジラ(鯨)を捕獲すること。
| 言葉 | 捕える |
|---|---|
| 読み | とらえる |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)心で理解する、理解を深める
(2)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(3)保護する
(4)興味か好奇心を持たせる
(5)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
| 言葉 | 捕そく |
|---|---|
| 読み | ほそく |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)追跡した後に捕獲または捕まえることに成功する
(2)succeed in catching or seizing, especially after a chase; "We finally got the suspect"; "Did you catch the thief?"
| 言葉 | 捕もの |
|---|---|
| 読み | とりもの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕り手 |
|---|---|
| 読み | とりて |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)武器を用いない、自己防御のための東洋のいくつかの術の総称
(2)通常、スポーツとして行われる
(3)usually practiced as a sport
(4)any of several Oriental arts of weaponless self-defense; usually practiced as a sport; "he had a black belt in the martial arts"
| 言葉 | 捕り者 |
|---|---|
| 読み | とりもの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 言葉 | 捕物帖 |
|---|---|
| 読み | とりものちょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を調査し、それを解決する証拠を得る人についての物語
(2)a narrative about someone who investigates crimes and obtains evidence leading to their resolution
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 捕物帳 |
|---|---|
| 読み | とりものちょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を調査し、それを解決する証拠を得る人についての物語
(2)a narrative about someone who investigates crimes and obtains evidence leading to their resolution
| 言葉 | 捕食性 |
|---|---|
| 読み | ほしょくせい |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)私利のために他人を犠牲にすることで与えられる、またはそれによって生きる
(2)食物用の他の動物を探し殺すさま
(3)living by or given to victimizing others for personal gain; "predatory capitalists"; "a predatory, insensate society in which innocence and decency can prove fatal"- Peter S. Prescott; "a predacious kind of animal--the early geological gangster"- W.E.Swinton
(4)hunting and killing other animals for food
| 言葉 | 捕食者 |
|---|---|
| 読み | ほしょくしゃ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕鯨砲 |
|---|---|
| 読み | ほげいほう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)もりを撃ちこむ大砲か同様の銃
(2)飛び道具(特に銛)を鯨に向けて発射する砲(あるいは砲に似たもの)
(3)a gun (or device resembling a gun) for discharging a projectile (especially a harpoon) at a whale
(4)a cannon or similar gun that fires harpoons
| 言葉 | 捕鯨船 |
|---|---|
| 読み | ほげいせん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕まえる |
|---|---|
| 読み | つかまえる |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)力ずくで取る、または捕らえる
(2)素粒子または天体をとらえて、それが新しい軌道へのるようにする
(3)保護する
(4)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える
(5)速く、または、しっかりと保つ
| 言葉 | 捕らえた |
|---|---|
| 読み | とらえた |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)動詞「捕らえる」の過去形。他動詞
| 言葉 | 捕らえる |
|---|---|
| 読み | とらえる |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕らえろ |
|---|---|
| 読み | とらえろ |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)動詞「捕らえる」の命令形。他動詞
| 言葉 | 捕りもの |
|---|---|
| 読み | とりもの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 捕球する |
|---|---|
| 読み | ほきゅうする |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕食動物 |
|---|---|
| 読み | ほしょくどうぶつ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 捕らえない |
|---|---|
| 読み | とらえない |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)動詞「捕らえる」の否定語。他動詞
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |