"托"から始まる言葉

"托"から始まる言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉托葉
読みたくよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、一組でそして、すぐに起こること

(2)葉または茎の基における小さな葉の発生物

(3)usually occurring in pairs and soon shed

(4)a small leafy outgrowth at the base of a leaf or its stalk; usually occurring in pairs and soon shed

さらに詳しく


言葉托身
読みたくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエス・キリストという人における神と人間の結合というキリスト教の教義

(2)the Christian doctrine of the union of God and man in the person of Jesus Christ

(3)(Christianity) the Christian doctrine of the union of God and man in the person of Jesus Christ

さらに詳しく


言葉托鉢
読みたくはつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修行僧が、鉢を持って市中を歩き、経を唱えて米や金のほどこしを受けること。
「こつじき(乞食)([梵]pinaapata)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉托する
読みたくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)委託物を授与する

(2)confer a trust upon

(3)confer a trust upon; "The messenger was entrusted with the general's secret"; "I commit my soul to God"

さらに詳しく


言葉托里県
読みとりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北西部のイリカザフ(伊犂哈薩克)自治州(Ili Hasake Zizhizhou)北部、タルバガタイ(塔城)地区(Ta-cheng Diqu)西部の県。
良質の金鉱脈がある。〈面積〉
1万9,991.99平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)8万8,340人。

さらに詳しく


言葉托鉢修道会
読みたくはつしゅうどうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)13世紀初頭、西ヨーロッパの諸都市を基盤に生れた、新形式のキリスト教の修道会の総称。
フランチェスコ会・ドミニコ会・カルメル会など。
定住・観想を旨として封建貴族化した従来の修道会に対抗し、特定の修道院に定住せずに清貧を理想とし、托鉢で信徒の喜捨を受けながら市民の中で生活し、布教活動や社会奉仕を行った。
またスコラ哲学を研究し、異端撲滅にも尽力した。
「托鉢僧団」,「托鉢教団」とも、俗に「乞食僧団」,「乞食教団」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]