"懸"で終わる言葉
"懸"で終わる言葉の一覧を表示しています。1件目から12件目を表示 |
言葉 | 倒懸 |
---|---|
読み | とうけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)精神的または肉体的激痛
(2)ひどい痛みの状態
(3)強い苦しみの感情
(4)intense feelings of suffering; acute mental or physical pain; "an agony of doubt"; "the torments of the damned"
言葉 | 手懸 |
---|---|
読み | てかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 犬懸 |
---|---|
読み | いぬかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)上杉四家の一つ。
言葉 | 笠懸 |
---|---|
読み | かさがけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)鎌倉時代に武芸の修練のため盛んに行われた騎射(キシャ)の一つ。
もと綾藺笠(アヤイガサ)を的(マト)にして射るもの。後世にはまるい板に革を張り、中にワラ・毛などを入れてふくらませた物を的とした。
小笠懸(オガサガケ)と遠笠懸(トウカサガケ)がある。
言葉 | 篠懸 |
---|---|
読み | すずかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 胴懸 |
---|---|
読み | どうがけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)山鉾(ヤマボコ)の左右の側面を飾る錦織(ニシキオリ)。
言葉 | 胸懸 |
---|---|
読み | むながい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)馬具の一つ。三繋(サンガイ)の一つ。
馬の胸から鞍橋(クラボネ)を通し、前輪(マエワ)の四緒手(シオデ)に繋(ツナ)ぐ組紐(クミヒモ)または革緒(カワオ)の装具。
さらに腹帯(ハラオビ)にも繋いで固定するものもある。
「むながき(鞅)」の音便。
言葉 | 腹懸 |
---|---|
読み | はらがけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)職人などが胸から腹にあてる前掛け。汚れ防止のほか、着物を傷めないようにするもの。
作業以外ではその上に法被(ハッピ)を羽織る。
前に付いている物入れ(ポケット)は「丼(ドンブリ)」と呼ぶ。
(2)子供の寝冷え予防に胸や腹を覆(オオ)う腹当て。
言葉 | 鈴懸 |
---|---|
読み | すずかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 面懸 |
---|---|
読み | おもがい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)馬具の一つ。三繋(サンガイ)の一つ。
轡(クツワ)を顔に繋(ツナ)ぐため、馬の頤(アゴ)・首から両耳に絡(マト)う組紐(クミヒモ)または革緒(カワオ)の装具。
額(ヒタイ)に総(フサ)のついた飾り紐で装飾することもある。
「おもがき(面繋,面懸,面掛,面繋羈)」の音便で、「おもづら(羈,絡頭,馬絡頭)」とも呼ぶ。
言葉 | 鞍懸 |
---|---|
読み | くらかけ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
1件目から12件目を表示 |