"慈"がつく4文字の言葉

"慈"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉慈善団体
読みじぜんだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特定の個人に対する援助ではなく)公共の利益を促進するために創設された財団

(2)a foundation created to promote the public good (not for assistance to any particular individuals)

さらに詳しく


言葉慈尊三会
読みじそんさんえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竜華三会(リュウゲサンエ)の別称。

さらに詳しく


言葉慈恩大師
読みじおんだいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国唐代の学僧基(Ji)(キ)の諡号(シゴウ)。

さらに詳しく


言葉慈悲深い
読みじひぶかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あわれみを表す、または持っているさま

(2)親切な

(3)特に王などのその家臣に対する親切な態度と温かい行為によって特徴づけられる

(4)慈悲を示すまたは与える

(5)共感、理解、および寛大さで表す、または共感、理解、および寛大さに動機づけられた

さらに詳しく


言葉慈悲深く
読みじひぶかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同情的なさまの

(2)in a compassionate manner; "he dealt with the thief mercifully"

さらに詳しく


言葉慈悲深さ
読みじひぶかさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優しく、寛大な性質

(2)a disposition to be kind and forgiving; "in those days a wife had to depend on the mercifulness of her husband"

さらに詳しく


言葉慈氏菩薩
読みじしぼさつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弥勒菩薩の別称。

さらに詳しく


言葉無慈悲さ
読みむじひさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極端に冷酷な感情

(2)feelings of extreme heartlessness

さらに詳しく


言葉無慈悲に
読みむじひに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)無慈悲なさま

(2)残酷さで

(3)in a ruthless manner

(4)with cruelty; "he treated his students cruelly"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]