"怨"がつく言葉
"怨"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から17件目を表示 |
| 言葉 | 怨み |
|---|---|
| 読み | うらみ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)深くにがにがしい怒りと敵意
(2)文句あるいは苦情を表現すること
(3)報復を正当化するほど強い憤り
(4)他者が苦しむのを見る必要性を感じること
(5)キニーネまたはコーヒーが口に入れられたときに感じる味
| 言葉 | 怨む |
|---|---|
| 読み | うらむ |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 怨嗟 |
|---|---|
| 読み | えんさ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 怨嗟 |
|---|---|
| 読み | えんさ |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)恨めしいと感じる、あるいは憤然たる思いをする
(2)feel bitter or indignant about; "She resents being paid less than her co-workers"
| 言葉 | 怨念 |
|---|---|
| 読み | おんねん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)報復を正当化するほど強い憤り
(2)他者が苦しむのを見る必要性を感じること
(3)feeling a need to see others suffer
(4)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
| 言葉 | 怨恨 |
|---|---|
| 読み | えんこん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)深くにがにがしい怒りと敵意
(2)報復を正当化するほど強い憤り
(3)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
(4)a feeling of deep and bitter anger and ill-will
| 言葉 | 怨恨 |
|---|---|
| 読み | えんこん |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)恨めしいと感じる、あるいは憤然たる思いをする
(2)feel bitter or indignant about; "She resents being paid less than her co-workers"
| 言葉 | 怨毒 |
|---|---|
| 読み | うらみどく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)報復を正当化するほど強い憤り
(2)a resentment strong enough to justify retaliation
(3)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
| 言葉 | 怨言 |
|---|---|
| 読み | えんげん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 怨讐 |
|---|---|
| 読み | えんしゅう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)報復を正当化するほど強い憤り
(2)a resentment strong enough to justify retaliation
(3)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
| 言葉 | 怨霊 |
|---|---|
| 読み | おんりょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)幽霊のような人影の出現
(2)the appearance of a ghostlike figure; "I was recalled to the present by the apparition of a frightening specter"
| 言葉 | 私怨 |
|---|---|
| 読み | しえん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)報復を正当化するほど強い憤り
(2)a resentment strong enough to justify retaliation
(3)a resentment strong enough to justify retaliation; "holding a grudge"; "settling a score"
| 言葉 | 怨ずる |
|---|---|
| 読み | えんずる |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
(1)人の不幸または批判的な態度を示す
(2)show one's unhappiness or critical attitude
(3)show one's unhappiness or critical attitude; "He scolded about anything that he thought was wrong"; "We grumbled about the increased work load"
| 言葉 | 怨み言 |
|---|---|
| 読み | うらみごと |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 怨めしい |
|---|---|
| 読み | うらめしい |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)強い憤慨またはシニシズムによって特徴づけられる
(2)marked by strong resentment or cynicism; "an acrimonious dispute"; "bitter about the divorce"
| 言葉 | 怨憎会苦 |
|---|---|
| 読み | おんぞうえく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)八苦の一つで、忌み嫌うものに出会うことから避けられず、憎むものに会わなければならなず、また、ともに暮らさなければならない苦しみ。
| 1件目から17件目を表示 |

[戻る]